好日好景

何処を向いても

何処を向いても枯草ばかりです。
今日は曇り空で午後から雨がぱらつき、写真にはあまりよい条件ではありませんでした。何か被写体はないかと探し回りましたが蝋梅が少し咲いていました。
アイスチューリップがかわいく咲いていましたがそろそろ花が終わりそうです。
枯れアジサイを撮って、今日は終わりにしました。
1.


2.


3.


4.


5.


6.


7.



コメント一覧

sep072014
ローリングウエストさん、
こんばんは~。今日は暖かい一日でした。
でも、また、寒い日がやってきますね。
花の咲く季節が待ち遠しいです。アイスチューリップは最近どこの公園でも植えるようになりました。夏の間に球根を冷蔵して冬を経験させるのだそうです。一月にチューリップが見られるのは嬉しいです。
2月になれば梅の花が開花するので今から楽しみに待っています。
ローリングウエスト
蝋梅の季節にチューリップとはビックリです!大寒を迎えましたが関東圏は穏やかで暖かい快晴日が多くありがたきことです。でも再び寒さがぶり返してくるのでしょう。1月下旬・・、「まだ春遠くも三寒四温を待つ」の心境かな・・(笑) 
sep072014
>山本 さんへ
雪が降ったら最高ですね。でも、うちの方はめったに降りません。
それに最近は雑草が枯れている場所が少なくなりました。防犯上良くないのです。今の時期ならセンダングサの実とか、エノコログサに積もる雪とか、いい被写体なのですけどね~。
sep072014
>赤石 さんへ
ありがとうございます。しかし、その下のNo.2はダメですね~。
またやってしまった。小さなたくさんの花を撮るときは絞りを深くしなければいけないのに同じ開放絞りにしてしまいました。
枯れアジサイはこの時期にはいい被写体ですね。
山本
こんにちは、shokoさん、
枯れた紫陽花、今度は雪が積もった時なんかはどうでしょうか?
今日の栃木県南は比較的暖かな一日でした。
今週末また寒波が来るようなことが、スマホのネットに出ていました。
赤石
shokoさん、こんばんは。
枯れアジサイ、なかなか素敵じゃないですか^^
1.シンプルな構成で、とても好きです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「花」カテゴリーもっと見る