好日好景

横浜イルミネーション2021

物騒な事件が多いですね、電車に乗るのもびくついてしまいます。昨日も横浜市営地下鉄で事件がありました。でも、一番近くて撮りやすいのは横浜なので、昨日は横浜のイルミネーションを見てきました。例年なら静かで落ち着いたイルミネーションなのですが、今年は人がたくさん出ていて驚きました。イルミネーションは人が多いほうが楽しく撮れます。桜木町近辺を撮って回りました。
1.


2.この通りがメインです。きれい!とカメラを向けてたら、「あの~」とどなたか声をかけてきてドキッとしたら「桜木町の駅はどう行ったらいいですか?」と道を聞かれただけでした。


3. 三脚を持ってなかったので木に寄り掛かりスローシャッターで撮ってみました。あまり効果が出ていませんが、ここはコスモワールドという遊園地です。ぐるぐる回る遊具がたくさんあるので三脚で長時間露光しても楽しい所です。三脚持っている人など一人もいませんでした。

4. ほとんどの人がスマホで写真をとってます。私はスマホを落としそうであまり好きではありません。ストラップをつけるような機種が出たらいいなと思います。ケースならありそうですが。

5.


6.


7. ここはグランモール公園です。この道をずっと、ずっと奥まで行くと横浜駅にでます。どうしようか迷いましたが、戻って桜木町から帰りました

8.


9. ぷかりさん橋 浮き桟橋でクルーザーが発着します。

コメント一覧

sep072014
赤石さん、
物騒な事件とコロナとで、乗客の雰囲気も変わってきていますね。自分も他人も注意深くなってきているようです。
最近はお金をかけないツリーが多くなってきました。おおきなモミの木などあまり見ないですね。
赤石
本当に物騒な世の中になりましたね。さらに注意深く行動しないと、いけませんね。

No.6のツリーはいいアングルで素敵です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「花」カテゴリーもっと見る