
桜が少しづつ咲いてきました
こちらはまだ満開の花は少ないのですが、ぼつぼつとさいてきました。今日は通勤日で朝夕に見...

コブシ咲く公園
今日は朝から冷たい雨降りでした。今日の写真は昨日撮った写真です。つい先日「熱海早咲き桜...

高遠小彼岸桜
蘆花恒春園(徳富蘆花の旧宅)を出て、さてと、高遠小彼岸桜の並木があるので開花状況など見...

木曜日恒例 相模原公園 3月-3
暖かい日が続いて桜のつぼみも膨らんできました。今日はどんな花が咲いているか楽しみでした。せせらぎ園ではヨウコウ(陽光)が八分咲きになってました。そのほかジンダイアケボノ{神代曙」は...

蘆花恒春園
ソメイヨシノの開花にはまだ数日あるのでそれまでの間、竹林に行ってみようと、かねてから候...

レースフラワー
レースフラワーを撮ってみました。No.2. は私の定番の撮り方です。この撮り方で何回かブログ...

開花前の境川
そろそろソメイヨシノの開花が気になります。境川で一輪でもいいから咲いていたら写真を撮ろ...

今年の熱海早咲き桜
昨年行った市内の公園の「熱海早咲き桜」を今年も見に行ってみました。丁度良い具合に満開を...

3月2週目の相模原公園
昨日の続きです。今日も主役はさくらです。カンヒザクラが満開を迎えていました。鮮やかなピ...

木曜日恒例 相模原公園 3月ー2
今日は木曜日、だいぶ暖かくなってきて、今日は薄手のジャケットで出かけました。ソメイヨシ...