11月は遠征が多くて、旦那の休みの調整がなかなか。
そんな今日も旦那は午前中仕事をして
なんとか大銀に来れました。
今日の大銀ドーム。
19:30キックオフにも関わらず
駐車場にはいつもより車が多い気がします。
車椅子マラソンの皇太子様の関係で道もずいぶん混んでるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3d/58cc4d8291ce87ca1aba01d9af8690cc.jpg)
「また、ブログネタに誰かさんが写真とりよん!」
と旦那と○にわさんが、きた来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/95/973d4c8ffec392e1bf4b1e40223f8a0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/31/de221848bdffb69e009ec8e1aa46d42a.jpg)
西口待機列にうちのニータンを留守番させて
○にわさん、旦那の三人でドームの周りをウォーミングアップを兼ねてウォーキング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/12/7f5c475843f0caabd1b06a6245006851.jpg)
東口待機列に○みさんの息子くん発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/99/91d1614f88b18824b7e07e2a2f6b53d4.jpg)
そして、ご本人も、発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/65/a8f6baadd6071a53943241467c19b861.jpg)
本日のイベントのひとつ。
大銀ドームクリーン大作戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8e/8c2782121b93a2428a2d767a74f161cd.jpg)
沢山の方が雑巾を持って参加です。
○にわさんも参加。
みなさん、ご苦労様です。
聞くところによると、ジョンハンもこの奉仕活動に参加したとのこと。
今自分の出来ることをしっかりやって
また、元気な笑顔をサポに見せて下さい。
待ってるよ、ジョンハン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/95/efb40111322b401316f3c7ce64137f00.jpg)
雄城台高校の生徒さんの募金活動。
心臓病のお子さんのためにみなさんで頑張っています。
ちょっとだけ夫婦でお話させてもらいました。
頭が下がります。
(顔出し了解済みです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c3/71d23db4726307840da757d80a4d7b8a.jpg)
久しぶりに、この場所でパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f1/94417a58c4f407e1e97338d8029fe71b.jpg)
B・Pさんご夫婦も到着して、ミーティングへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d9/2cae5b49bdeaacc38ad1dc1479c19aec.jpg)
Oさんも到着して、しばし、おしゃべりタイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b2/2a136ced81715d4543af9071cfe534a0.jpg)
福岡さんのマスコット「アビー」くん?も登場。
なかなか、強そうなイメージです。
そして、17時入場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f7/31c3751a3bbd97e8b02ff2572916d107.jpg)
本日のイベントのひとつ、宇佐市PRイベントの抽選会に並ぶ人たち。
うち夫婦は時間の都合上、諦めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/37/52c90ca38313cbb407df67b93c0a5e2d.jpg)
いつものお兄ちゃんが「河原」のサイン色紙を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b5/fb7d90c6e793aecb3e4f361ead25bf99.jpg)
Yちゃんが「菊地」のサイン色紙をゲット。
おめでとう~いいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/98/0cd0a05172750f20a5cfa5878fdf59a3.jpg)
後援会のいつものニータンの横には、博多明太子味プリッツが。
あと、白いのは雑巾?かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/87/b09709df62d1276a9a7b1693a1c3ce46.jpg)
小学生の前座試合もありました。
とっても上手い子がいて
「うちのトリニータの選手にも教えてやってくれー!」と、かる~い冗談が、あちこちから。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8b/ded3f84d14289b52327647f504653186.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/29/737e324d2897286d75c86f85cd1e086e.jpg)
本日のG裏町内会の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6d/c04779427df6155febb835a898ab91c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9a/c093dfc1b521dc11007a3a1f2104e1c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e7/f47af3cd84b4a6681d7cef16d13a4143.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/38/9cbe8494b23faf69648d2ab31095fcaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a3/38633bb1a3edb86225a0e11f4dcd69c2.jpg)
メンバーのお姉さまご夫婦が、先日の東京土産にとっても珍しい物を。
ミスド?
パッと見、ドーナツにしか見えないよな。
めちゃくちゃ可愛いぃ~
これ、な~んだ?
なんと、ドーナツ型のテープカッターです。
頂きました。
さて、ももさんは何色を食べた(笑)でしょう?
もちろん!もも色で~~す。
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/be/8aaf92198fb8029c3de5c6cacf5dd012.jpg)
仕事おわりに一人で臼杵から駆けつけてくれたJさん。
なんと、生サッカーは今日で2回目。
ホームの前節からG裏町内会に参加です。
次節は是非ぜひ、パパさんもお連れくださいねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3b/ecd35fa6dd9873d2a7df08e793f21f9c.jpg)
あと、お初の方が
Oさんのお友達のMZさん。
旦那の会社のN君&Aちゃん。
同じく会社のY君&彼女さん、お友達。
「ようこそ、G裏町内会へ!」
彼らは、G裏町内会がお初で、これまで違う席でいつも観ていたらしいです。
旦那がなんとしてでも、G裏へ!と、誘ったらしいです。
少しでも多くの人がG裏でかたまって応援した方が、声も大きくなるし
みんなで同じ時間を共有するのは、楽しいよー。
毎回、この席確保するから、来て下さいねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/eab1426e8a3058634618156d6cc532d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4f/2ba41d44349a0870280c92b88d3febc1.jpg)
今日のゲーフラ。
B・Pさんの 「激」
ももの 「打てぇえ!!」
この思い、選手へ届け!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/19/706909592fa2f53bda8bc5bd6a52ebbc.jpg)
何、説明してるのか?彼は。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/81/e51e3605a0d14325b96c55164ad90f5c.jpg)
N君と彼女のAちゃんが持ってきてくれた、これ。
「ひよこサブレーを食べて、福岡を喰う!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b8/ca0278fdeb32df9684ae7f26eed13ba9.jpg)
メンバーみんなで頂いて(ありがとう!)
さーぁ、始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/51/32d984a97e78b756827d494b085fdb1d.jpg)
ビッグフラグも来ました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c9/37cf5846273a403bc1a7cce6fee0233f.jpg)
R君、今日もいい笑顔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/21/4069284e4d99df9835ae4ff5da02cf31.jpg)
新人さんたちも、楽しそう。
大銀でも、ここG裏に座らなければこの中は入れません。
なかなかこの経験はできませんね。
みなさんも、是非G裏に来て
一緒にビッグフラグの中の不思議な空間を体験してみませんか。
なんか、大人でもワクワクしますよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/dd/8944455ca385e1da65ccfbdc282cf7b9.jpg)
さー
いくぞーーーォ。
19:30 キックオフ
蒼き戦士たち!
大分の意地をみせておくれ!
沢山来て頂いた福岡サポさんには、トリサポの意地をみせるから!
自分の持ってる最大限の声をだしてチャントを歌い、叫び、選手を鼓舞する。
もしかしたら、これができるのはあと今日入れて5回かもしれない・・・
自分も悔いの残らないように応援しよう~
しかし、たぶん、ビックリしたやろうな~ももさんの叫びには。笑
今回もよく叫びました。
えーぇ、毎度ながら、声はガラガラです。
結果は0-0のドロー。
益山のイエロー、2枚目は録画見直しても????です。
相手福岡さんはJ1昇格へのプレッシャーか?
なんだか、イマイチ元気がなかった様な?
うちは、前節の岡山戦とはまるで別チームの闘い方の様でした。
気持ちの入った、しらしんけんさが伝わるいい試合でした。
ただ、何度もあったゴールのチャンス。
あれを決めないで、いつ決める!
デカ!
一生懸命なのは分かるけど、FWの仕事は点を取ること。
頼むから決めてくれ!
大銀に響く、ため息。
何度聞いたらいいんや。
頼むから決めてくれ!
ももさんのゲーフラの思いが選手に届いたのか(笑)シュートも多かったけど
点が入りません。
今日も圭介のファインセーブに助けられましたね。
それにしても、圭介の成長ぶりには驚かされます。
ホント、試合に出てなんぼ。
ひと試合ごとに、圭介が頼もしくなっていきます。
嬉しいことです。
急遽FWに!の土岐田もすごく良かったと思います。
FWながら献身的に守備もする河原も素晴らしかったです。
魂の入った試合はたとえ勝てなくても
サポもやりきった感がして、スッキリするものです。
あっ、でも、打っても打っても入らない・・には、ストレスは貯まりますが。笑
でも、いい試合でした。
来季に繋がる希望の光が見えた試合でした。
次節愛媛戦まで、気持よくいられるな~と思っていたら
このブログを書いてる夕方のニュースで・・・・
あ・・ぁ・・先行き真っ暗な話題が・・・
なんともやりきれない思いです。
どうなるんやろぅ・・・トリニータ・・・
マジ、今、福岡戦の事やないやろう・・・と思いますが
書いておかねば・・
う・・・ん・・・
どうなる・・トリニータ。
どうか
どうか
どうか。
・・・・
大分トリニータ vs アビスパ福岡
0-0
引き分け。
勝てた・・試合・・だった・・よなぁ・・。
PS・・今回もまた
みなさんから、お土産、お菓子等色々頂きました。
ありがとうございました。
感謝です。
そんな今日も旦那は午前中仕事をして
なんとか大銀に来れました。
今日の大銀ドーム。
19:30キックオフにも関わらず
駐車場にはいつもより車が多い気がします。
車椅子マラソンの皇太子様の関係で道もずいぶん混んでるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3d/58cc4d8291ce87ca1aba01d9af8690cc.jpg)
「また、ブログネタに誰かさんが写真とりよん!」
と旦那と○にわさんが、きた来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/95/973d4c8ffec392e1bf4b1e40223f8a0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/31/de221848bdffb69e009ec8e1aa46d42a.jpg)
西口待機列にうちのニータンを留守番させて
○にわさん、旦那の三人でドームの周りをウォーミングアップを兼ねてウォーキング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/12/7f5c475843f0caabd1b06a6245006851.jpg)
東口待機列に○みさんの息子くん発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/99/91d1614f88b18824b7e07e2a2f6b53d4.jpg)
そして、ご本人も、発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/65/a8f6baadd6071a53943241467c19b861.jpg)
本日のイベントのひとつ。
大銀ドームクリーン大作戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8e/8c2782121b93a2428a2d767a74f161cd.jpg)
沢山の方が雑巾を持って参加です。
○にわさんも参加。
みなさん、ご苦労様です。
聞くところによると、ジョンハンもこの奉仕活動に参加したとのこと。
今自分の出来ることをしっかりやって
また、元気な笑顔をサポに見せて下さい。
待ってるよ、ジョンハン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/95/efb40111322b401316f3c7ce64137f00.jpg)
雄城台高校の生徒さんの募金活動。
心臓病のお子さんのためにみなさんで頑張っています。
ちょっとだけ夫婦でお話させてもらいました。
頭が下がります。
(顔出し了解済みです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c3/71d23db4726307840da757d80a4d7b8a.jpg)
久しぶりに、この場所でパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f1/94417a58c4f407e1e97338d8029fe71b.jpg)
B・Pさんご夫婦も到着して、ミーティングへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d9/2cae5b49bdeaacc38ad1dc1479c19aec.jpg)
Oさんも到着して、しばし、おしゃべりタイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b2/2a136ced81715d4543af9071cfe534a0.jpg)
福岡さんのマスコット「アビー」くん?も登場。
なかなか、強そうなイメージです。
そして、17時入場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f7/31c3751a3bbd97e8b02ff2572916d107.jpg)
本日のイベントのひとつ、宇佐市PRイベントの抽選会に並ぶ人たち。
うち夫婦は時間の都合上、諦めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/37/52c90ca38313cbb407df67b93c0a5e2d.jpg)
いつものお兄ちゃんが「河原」のサイン色紙を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b5/fb7d90c6e793aecb3e4f361ead25bf99.jpg)
Yちゃんが「菊地」のサイン色紙をゲット。
おめでとう~いいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/98/0cd0a05172750f20a5cfa5878fdf59a3.jpg)
後援会のいつものニータンの横には、博多明太子味プリッツが。
あと、白いのは雑巾?かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/87/b09709df62d1276a9a7b1693a1c3ce46.jpg)
小学生の前座試合もありました。
とっても上手い子がいて
「うちのトリニータの選手にも教えてやってくれー!」と、かる~い冗談が、あちこちから。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8b/ded3f84d14289b52327647f504653186.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/29/737e324d2897286d75c86f85cd1e086e.jpg)
本日のG裏町内会の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6d/c04779427df6155febb835a898ab91c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9a/c093dfc1b521dc11007a3a1f2104e1c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e7/f47af3cd84b4a6681d7cef16d13a4143.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/38/9cbe8494b23faf69648d2ab31095fcaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a3/38633bb1a3edb86225a0e11f4dcd69c2.jpg)
メンバーのお姉さまご夫婦が、先日の東京土産にとっても珍しい物を。
ミスド?
パッと見、ドーナツにしか見えないよな。
めちゃくちゃ可愛いぃ~
これ、な~んだ?
なんと、ドーナツ型のテープカッターです。
頂きました。
さて、ももさんは何色を食べた(笑)でしょう?
もちろん!もも色で~~す。
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/be/8aaf92198fb8029c3de5c6cacf5dd012.jpg)
仕事おわりに一人で臼杵から駆けつけてくれたJさん。
なんと、生サッカーは今日で2回目。
ホームの前節からG裏町内会に参加です。
次節は是非ぜひ、パパさんもお連れくださいねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3b/ecd35fa6dd9873d2a7df08e793f21f9c.jpg)
あと、お初の方が
Oさんのお友達のMZさん。
旦那の会社のN君&Aちゃん。
同じく会社のY君&彼女さん、お友達。
「ようこそ、G裏町内会へ!」
彼らは、G裏町内会がお初で、これまで違う席でいつも観ていたらしいです。
旦那がなんとしてでも、G裏へ!と、誘ったらしいです。
少しでも多くの人がG裏でかたまって応援した方が、声も大きくなるし
みんなで同じ時間を共有するのは、楽しいよー。
毎回、この席確保するから、来て下さいねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/eab1426e8a3058634618156d6cc532d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4f/2ba41d44349a0870280c92b88d3febc1.jpg)
今日のゲーフラ。
B・Pさんの 「激」
ももの 「打てぇえ!!」
この思い、選手へ届け!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/19/706909592fa2f53bda8bc5bd6a52ebbc.jpg)
何、説明してるのか?彼は。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/81/e51e3605a0d14325b96c55164ad90f5c.jpg)
N君と彼女のAちゃんが持ってきてくれた、これ。
「ひよこサブレーを食べて、福岡を喰う!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b8/ca0278fdeb32df9684ae7f26eed13ba9.jpg)
メンバーみんなで頂いて(ありがとう!)
さーぁ、始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/51/32d984a97e78b756827d494b085fdb1d.jpg)
ビッグフラグも来ました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c9/37cf5846273a403bc1a7cce6fee0233f.jpg)
R君、今日もいい笑顔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/21/4069284e4d99df9835ae4ff5da02cf31.jpg)
新人さんたちも、楽しそう。
大銀でも、ここG裏に座らなければこの中は入れません。
なかなかこの経験はできませんね。
みなさんも、是非G裏に来て
一緒にビッグフラグの中の不思議な空間を体験してみませんか。
なんか、大人でもワクワクしますよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/dd/8944455ca385e1da65ccfbdc282cf7b9.jpg)
さー
いくぞーーーォ。
19:30 キックオフ
蒼き戦士たち!
大分の意地をみせておくれ!
沢山来て頂いた福岡サポさんには、トリサポの意地をみせるから!
自分の持ってる最大限の声をだしてチャントを歌い、叫び、選手を鼓舞する。
もしかしたら、これができるのはあと今日入れて5回かもしれない・・・
自分も悔いの残らないように応援しよう~
しかし、たぶん、ビックリしたやろうな~ももさんの叫びには。笑
今回もよく叫びました。
えーぇ、毎度ながら、声はガラガラです。
結果は0-0のドロー。
益山のイエロー、2枚目は録画見直しても????です。
相手福岡さんはJ1昇格へのプレッシャーか?
なんだか、イマイチ元気がなかった様な?
うちは、前節の岡山戦とはまるで別チームの闘い方の様でした。
気持ちの入った、しらしんけんさが伝わるいい試合でした。
ただ、何度もあったゴールのチャンス。
あれを決めないで、いつ決める!
デカ!
一生懸命なのは分かるけど、FWの仕事は点を取ること。
頼むから決めてくれ!
大銀に響く、ため息。
何度聞いたらいいんや。
頼むから決めてくれ!
ももさんのゲーフラの思いが選手に届いたのか(笑)シュートも多かったけど
点が入りません。
今日も圭介のファインセーブに助けられましたね。
それにしても、圭介の成長ぶりには驚かされます。
ホント、試合に出てなんぼ。
ひと試合ごとに、圭介が頼もしくなっていきます。
嬉しいことです。
急遽FWに!の土岐田もすごく良かったと思います。
FWながら献身的に守備もする河原も素晴らしかったです。
魂の入った試合はたとえ勝てなくても
サポもやりきった感がして、スッキリするものです。
あっ、でも、打っても打っても入らない・・には、ストレスは貯まりますが。笑
でも、いい試合でした。
来季に繋がる希望の光が見えた試合でした。
次節愛媛戦まで、気持よくいられるな~と思っていたら
このブログを書いてる夕方のニュースで・・・・
あ・・ぁ・・先行き真っ暗な話題が・・・
なんともやりきれない思いです。
どうなるんやろぅ・・・トリニータ・・・
マジ、今、福岡戦の事やないやろう・・・と思いますが
書いておかねば・・
う・・・ん・・・
どうなる・・トリニータ。
どうか
どうか
どうか。
・・・・
大分トリニータ vs アビスパ福岡
0-0
引き分け。
勝てた・・試合・・だった・・よなぁ・・。
PS・・今回もまた
みなさんから、お土産、お菓子等色々頂きました。
ありがとうございました。
感謝です。