おもいっきり、つぶやいてみたりして・・・・

自分の心にまっすぐな言葉です。

松本北海道自走車中泊夫婦旅18日目

2019-09-15 20:24:20 | 松本北海道自走車中泊夫婦旅
今日9月15日







昨夜はここ道の駅しほろ温泉で車中泊でした。
温泉も気持ち良く旅の疲れが取れました。
なんと、売店のお姉さんが同じ九州熊本出身ということでお互いニッコリ。
北の大地で九州ナンバーを見かけるとぉお!となるし、これまで何度も、大分から?!と話しかけられました。
車中泊旅の方たちもその目的が様々で、岬めぐりする、灯台めぐりをする、お祭りを訪ねて歩く、うちの様に北海道一周をする等々、様々な方達がいます。
今日ここの道の駅の歯磨きタイムにご一緒した方は所沢からの女性ひとり旅でした。
定年退職の自分へのご褒美に北海道旅をしています、とお話して下さいました。
お互い良い旅をしましょうね!とお別れしました。

何時ぞやのおじ様…九州から1ヶ月位旅しますと話すと九州からなら1ヶ月は短いよ~(笑)
3ヶ月位はいないと!と一笑される…北海道恐るべし!(笑)

今日は襟裳岬を目指して出発です。

途中車のタイヤがパンクして修理をしてもらうという初トラブルもありましたが
タイヤ交換もなく、無事に再出発。


道の駅コスモール大樹…

どうやらロケット打ち上げの地の様です。
お馴染みの堀江氏が…(笑)
大樹町は宇宙のまちづくりをすすめている町らしい…
それもロケットの名前が…MOMO?!(笑)ぇ!!!(笑)











ステッカー買いとトイレ休憩をして先を急ぎます。
なんせ、襟裳岬は遠い…



やっと、襟裳岬が見えてきましたよ。



襟裳町に入りました。





遠い遠い襟裳岬に到着



襟裳岬灯台です。




かなり遠くなんだか疲れましたがこの景色を観るとテンションが上がる二人。























襟裳岬風の館にて





風力体験して吹き飛ばされそうになったり

ちなみに本日の襟裳岬は



襟裳岬に1000頭はいるというゼニガタアザラシを望遠鏡で探したり











とても楽しい時間でしたが
遠かった!!
帰りも遠かった!!
笑笑

そして
二人ともかなりハードでしたが
ここにも行ってきました。

幸福駅























ハートの葉っぱの木。

そして
そして
やっぱり
ここにも!













愛国から幸福ゆき

皆さんの元へ届けたいと思います。












松本北海道自走車中泊夫婦旅17日目

2019-09-15 02:29:01 | 松本北海道自走車中泊夫婦旅
今日9月14日は我らが大分トリニータの湘南戦がある日です。
17年振りの市陸開催らしい…全てが上手くいきますように…
選手がこれ以上怪我をしませんように…
サポーターも元気に後押しできますように…








(ヒロボーはこの先の展望台へ)

人生でお初のこんな素晴らしい雲海と朝日
朝から二人で大興奮!!

雲海の下は屈斜路湖です。

生の雲海を見るのもお初、それも日の出とのコラボ!
61歳にて初体験でした。

その日の出と雲海にトリニータの勝利を願ってそっと手を合わせました。

ここ道の駅ぐるっとパノラマ美幌峠で車中泊でした。
昨日着いた時の美幌峠を。





前回のバスガイド中西さんからここのあげいもが美味しいのを聞き、みんなで買いに行った事をしっかり覚えていて車中泊はここにしよう、と二人で決めました。

あげいも、めちゃ美味しかった!
写真撮り忘れ…💦






昨日の美幌峠からの屈斜路湖。





美空ひばりさんの歌碑があり、美幌峠の歌がエンドレスで流れています。
ヒロボーをここで待つ間、覚えてしまいそうになりました、美幌峠(笑)



今朝はこの駐車場もこのように霧がかかり何台の車がここに停まっているのかさえもわからないくらいです。
昨日しっかり写真撮っておいて良かったなぁー!

美空ひばりさんの美幌峠の歌詞にも霧が降る、、ってありますね。



ステッカーもしっかり買っておいて良かった。

夜遅く、道の駅が閉館後に到着して翌日早くに道の駅を発つとステッカーが買えない…
そんな事が数度ありました。

今日はこれから足寄へ。

大空と大地の中での世界が待っていますね!
千春好きのお友達がとても楽しみにしてくれてるので
頑張って写真アップしよう!

トリニータは皆さんにお任せして
私達はまだまだ旅を楽しみます。

ぁ!出発前にもう一度揚げたての美幌峠名物あげいも買ったよー



しんけん美味し~~!!



道の駅あいおい

クマヤキって何かな?
みんな並んでるから並ぼう~(笑)
はい、大分臼杵でいう回転焼きですね。
美味しかったですよ。











ぉ!
いよいよ足寄の文字が見えてきましたよ。



松山千春の故郷足寄町
この場所も必ず行こうと決めていました。

道の駅あしょろ銀河ホール21に到着


とても立派で二人でびっくり!
今まで道の駅も数多く行ってきましたが
立派さでは私の中では上位に入る道の駅です。



千春コーナーもありました。




















そして、近くのコインランドリーに寄り洗濯中
偶然一緒になったおじ様にお聞きしたら、千春の家と映画のロケ地がすぐ近くだと
わかり、洗濯中の時間を利用して、行ってきましたよ。














ここは映画旅立ちのロケ地だそうです。
無料で見学できます。
千春の生家を再現した物だそうで
千春ファンが全国からよく来ますよ、と係のおじ様がお話されていました。

見学時間残り15分位前に到着だったので、ノートに旅の思い出を書けなかったのが心残りですが
見学できたのはとてもラッキーでした。
早速お友達にも写真送ってやりました。

実は私も若かりし頃千春にハマってコンサートにも行っていました。
デビュー仕立ての頃、北九州の戸畑でギター1本でのコンサートにも行ってます。
ロン毛の千春でした。(笑)

この町足寄に来れたのはすごく嬉しい事でした。





現在の千春の家はロケ地から少し離れた所にあります。
道案内も出ています。
立派なお家の敷地内の倉庫?の屋根には千春の顔の絵もありとてもわかりやすいです。

今日は朝から感動の朝日と雲海、そして、足寄の松山千春さんの日でした。

大分トリニータも見事勝利して勝ち点39に勝ち星を積みあげました。
市陸での開催もとても感慨深いし自分たちがそこにいない事はとても不思議な感じでしたが
自分たちで決めたこの旅に後悔はないし、明日も思い出多き旅になるよう二人で楽しみます。
いつも励ましてくれる皆さん、Twitterやこのblogを見てくれている皆さん
ほんとにありがとうございます。

明日も良い日でありますように…

皆さん、おつかめ様でした。




北海道自走車中泊夫婦旅16日目

2019-09-13 21:01:37 | 松本北海道自走車中泊夫婦旅
今日9月13日

道の駅阿寒丹頂の里からです。
昨夜到着が少し遅くなりましたが併設されているサイクリングターミナルに
お風呂があるので助かりました。
道の駅にお風呂温泉があるとほんと便利ですね。










丹頂鶴で有名な人気の温泉郷である阿寒
夜はかなり冷え込み寒かったです。
毛布をもう一枚持って来なかった事を後悔。
布団も買うことになるかも?(笑)
寝袋2個と毛布1枚で来たので…
ホッカイロは持ってます。
薄いダウンも持っています。
安心してくださいね。(笑)


道の駅阿寒丹頂の里から今日イチはここ
阿寒湖観光です。
お初の阿寒湖、楽しみですね。



観光船チケットを買い先にここアイヌコタンへ。

観光船の出航時間が迫りバタバタと見るだけになりましたが
アイヌ生活館や民芸品お土産品など見れなく残念…。













いよいよ阿寒湖観光船の出航です。







幸運の森桟橋



その前にまりもソフトクリームを食べました。
はい、抹茶のお味の様な…笑笑
色は薄いマリモ色…笑笑





湖面が朝日に照らされキラキラ輝いています。







観光船や遊覧船やクルーズ船…何度も乗りましたが
のんびり景色を眺めていられる船旅は好きです。



阿寒湖といえばマリモ。
途中このチュウルイ島でマリモ展示観察センターに立ち寄ります。





コロコロとまん丸のマリモが沢山!
そっと触ってみたいなぁ~




こんなに大きくなるんですね!
スマホと比べて二人でびっくりです。





ほんの1時間ちょっとの阿寒湖観光船の旅。
綺麗な景色とマリモを見れてとても良い旅でした。



道の駅摩周温泉
ここの名前に温泉が入っているので温泉があると思って来る人いるよな~
と二人で話していたら、やっぱり、この道の駅には温泉がありませんの看板があって
ちょっと笑ってしまいました。





ここでこの牛乳を!!



おっぱい牛乳…
ヒロボーさん、おいしそに飲んでました~笑笑
お味は?
牛のおっぱいのお味でした。



摩周湖…第1展望台

霧の摩周湖…
前回は噂通り、霧でなんにも見えませんでした。

しかし

これ!







二人ですごい!すごい!を大連発。

青がとても深くめちゃくちゃ綺麗で
大興奮!!

まさにトリニータブルー!!!

明日の市陸での湘南戦の事を二人で思いました。

勝つよ!



皆さん、頼みました。
熱い後押しよろしくお願いします。


摩周湖…第3展望台











ここ第3展望台からの摩周湖もまた違った風景で素晴らしかったです。

これまでの北海道観光で私の中ではダントツの1番は
今日のこの摩周湖です。



硫黄山…摩周湖の駐車場のおば様からここは絶対行った方がいいよ!と
すすめられたここ!
ほんと来てよかった~







硫黄の匂いと熱気がすぐそばで感じられます。
大昔行った雲仙に似てるかな~
大分の明礬温泉の匂いがしました。
温泉卵も食べました。
写真撮り忘れ…ありゃ

硫黄山は今でも生きている活火山です。



屈斜路湖…



北海道はほんとに湖が多いですね。
屈斜路湖も素敵。



湖畔から温泉が出るなんてまたまた素敵。










松本北海道自走車中泊夫婦旅15日目

2019-09-12 22:28:15 | 松本北海道自走車中泊夫婦旅
今日9月12日
昨夜は道の駅スワン44ねむろで車中泊でした。
夕方から雨になり到着してから夜中までずっと雨でした。
今朝は雨も上がりこれから根室半島納沙布岬へ行きます。

車中泊をしていると何が困るかといえば雨が降ることが一番の痛手です。
車の乗り降り寝床の用意…雨の時は苦になります。













この道の駅の裏には風蓮湖という湖がありました。
白鳥が飛来する湖だそうでそれで道の駅の名前もスワンなんですね。


納沙布岬…根室

日本最東端の地
日本で一番早く日の出が見られる地



北方領土返還祈念シンボル
北方四島がデザインされています。





私も願いを込めて鐘を鳴らしました。










道の駅厚岸グルメパーク











飲食部門9年連続No.1の道の駅だそうです。

蒸し牡蠣とクリームコロッケを食べ
ご当地牛乳あっけし極みるくを飲みました。




根室を離れる位から小雨が降り出しここ厚岸でも少し降られましたが
釧路湿原はお天気は良いらしいので楽しみに向かいます。



釧路湿原国立公園 …細岡展望台に到着





日本最大の湿原である釧路湿原
前回ノロッコ号で電車の中からこの釧路湿原を楽しみましたが
今回は展望台からこの釧路湿原を楽しみます。

蛇行する釧路川と緑一面の湿原そして青い空と白い雲
ぉおお!と二人で思わず声が出てしまいました。
まさに絶景!!
写真では上手く伝わらないのが残念です。









夕陽を観るにはまだちょっと時間があるので釧路湿原駅へ、





ちょうど電車が来ました。
グッドタイミングでした。




ノロッコ号でこの釧路湿原駅に停車したのを二人で思い出し、とても懐かしく思いました。


また、ここにも行ってみました。





塘路とうろ駅です。
ツアーの時ここでバスとガイドの中西さんとお別れしてノロッコ号に乗り換えました。
そんな思い出の駅です。
二人で思い出巡りの時間もなかなか良いものですね。

塘路湖の周りもちょっとだけドライブ










日の入りに合わせて再び細岡展望台へ。





釧路湿原の夕陽です。
iPhoneでは限界があるので…
ヒロボー日記でご覧ください。笑笑



そして
最後にこの景色に出会え時
二人心震わせました。







松本北海道自走車中泊夫婦旅14日目

2019-09-11 21:41:33 | 松本北海道自走車中泊夫婦旅
今日9月11日はここ道の駅しゃりからです。

昨日到着して車中泊夫婦(名古屋から毎年約半年は北海道にいて、各地のお祭りを巡る旅をしているご夫婦)
から、なんと、今日この町に熊がでたので道の駅で泊まった方がいいよ!と地元の方から聞いたからこっちにきたとお聞きして、遂にきた!!熊!!と騒ぐ私…

館内にはこれが…



H22年の時のものですが…我が物顔で町中を歩く2頭の熊…恐ろし。
夜中トイレに行く時は鈴を持ち行きました。
この鈴がマジで役に立つ時がきたと真面目に話す私を笑うヒロボー…
なしか…











ステッカー買いました。

今日は知床半島へ。
前回知床五湖の無料コースは歩いたのでパスでいいかな?と
思いましたが、そこはヒロボーさん、そんな訳はないよね!
笑笑

また今回歩く、らしい…

この調子だと1ヶ月では絶対に時間が足りないよ。
ま、いいっか。

天に続く道…

ここも必ず行こうと話したところ。
どこまでも真っ直ぐに海まで道が続きます。





お仕事中、優しく色々と教えて下さったおじ様、ありがとうございました。


ここでまたすごい光景を。



鮭釣りの人々。

納竿して引き上げるイケメンのお兄様に話しかけると
優しく教えて下さいました。
夜中から釣っていたとの事、足を止めさせてごめんなさい。
ヒロボーは鮭釣りの事を色々質問してましたが
私は袋の中にいる沢山の鮭…食べたいなぁ~とそんな事思ってました。(笑)




オシンコシンの滝…世界自然遺産知床





ここも前回来ましたがやっぱりまた。(笑)
今日は海外からのお客さんが多い様です。









さーいよいよ世界自然遺産知床ですよ。
ここは前回もツアーで立ち寄った記憶があります。
道の駅うとろシリエトクでステッカーを買い






知床世界遺産センターにて



こんな事もして遊びました。












前回乗った知床観光船はパスして知床五湖を目指します。



クマに注意の看板を横目に世界自然遺産の知床をドライブ。

と、その時


この橋に人集りが!


カメラマン達がそれは高価そうなカメラをセットして川の方を見ています。
ここは皆さん、何待ちですか?
とお聞きすると、さっきこの川に熊が出たんですよ!
マスを捕まえに熊が出て来ました。
と、教えていただきました。



この川に!?
すぐそこに!?
皆さん、いつから熊待ちしてるんだろう!?
やっぱり知床やなー!

観れなくて残念そうなヒロボーでしたが…
帰りになんと知床から羅臼へ行く途中ここで
今度はほんとに野生の熊を見れたのです。
偶然、また、この橋の上に人集りが…
そして、反対側の崖を登る熊を私もこの目でしっかり見ることができました。
詳しくはヒロボー日記で…笑笑

いよいよ知床五湖を歩けるここまでやって来ました。
知床五湖には五つ湖がありますが名前はありません。
1湖2湖3湖4湖5湖と呼ばれています。






その1湖までは高架木道を歩けます。
2014年に来た時はこの高架木道はできていなかったと思います。
なんか、もっと狭い木道を歩いた記憶が…





入り口から1湖まで800m
両側には電気柵があり電気が流れており
熊が登って来れない様になっています。






知床連山も綺麗に観えましたよ。



これが知床1湖。
この湖が大きいのか小さいのか、2.3.4.5湖を観たことがないのでわかりませんが
神秘的で美しい1湖でした。



高架木道は車椅子もベビーカーもオッケーでした。


ここからもっと先、知床半島のカムイワッカの湯の滝まで
行きたかったのですが、時間的に無理だと判断して
知床から羅臼への横断道路を走り羅臼温泉を目指します。



知床峠

ここは前回来ましたが霧が出ていて景色はまるで観れませんでした。
今日はしっかり国後島まで観えます。





羅臼岳もしっかりお姿を現してくれました。






知床町と羅臼町の中間にある知床峠
知床側からと羅臼側からの看板が出ていました。


知床羅臼横断道路を走り
道の駅知床らうす 到着







ステッカーも買いました。

ここで無料の熊の湯温泉の行き方も聞きました。







地元の漁師さん達が管理している温泉でどなたでも無料で入ることができる露天風呂です。
女性はしっかり囲いがありますが男性は囲いがなくまさに露天風呂(笑)
お湯の温度は高めですが源泉が近くにありとても質の良い温泉です。
お風呂上がりもポカポカして、ほんと気持ち良かったです。
無料で助かりました。ありがとうございました。



ヒロボーがしっかり覚えていた、TV番組北の国からの純の番屋の写真をそっと撮らせてもらい
次の道の駅おだいとう へ。





ここはまだ新しい道の駅の様です。
ステッカーだけを買いに寄りました。


この辺りから小雨が降り出しました。
先を急ぐはずの私達
雨の中探し出したここ
インスタでちょっと話題になっているらしい
3匹の子豚の家




古い漁師の番屋が3軒

まるでおとぎ話に出て来そうな風景でした。







松本北海道自走車中泊夫婦旅13日目

2019-09-11 06:11:35 | 松本北海道自走車中泊夫婦旅
今日9月10日は道の駅流氷街道網走からです。








昨日ここに到着してすぐにステッカーも買いました。

今日から東北海道を観光します。
まずはここ網走あたりの観光からです。

朝イチに向かったのはここサンゴ草群落地



ここは二人で旅の前に絶対に行こう!と決めていました。
9月が見頃だと知ってめちゃめちゃ期待してやってきました。








朱色のサンゴ草のジュータンが目の前に広がります。
初めて見るサンゴ草
名前だけは知っていましたが、群生している所はここが日本一らしいと聞き
ますますテンションが上がります、
北海道に来て観るもの聞くもの感じるものすべてが新鮮で興味が尽きません。

ヒロボーと離れ一人サンゴ草を堪能していると
シャッターを押してくれませんか?と一人の女性の方が話しかけてきました。
綺麗なサンゴ草ですね!ほんと!素敵な朱色ですね!
そしてどこから来たとか車中泊してるとか、一人旅なんですよーとか話が盛り上がって
うちはblogをしてるからこの出会いを載せて大丈夫ですか?と名刺を渡し、許可をいただき、
失礼ですがお名前は?とお尋ねすると、鳥◯です!…ぇ??トリニータの鳥だ!!
鳥肌が立ちました。そして、その後にもっとすごい事が起こります。
その女性の方が北海道の旅のお写真を見せてくれたその時、ぇ??
◯子ってあったけど、もしかしたら、◯子さんですか?←私の本名…
とお聞きしたら、はい!私、鳥◯◯子です!と返って来た時の衝撃!!
またまた鳥肌が立ちました。
なんと、偶然ここサンゴ草群落地でお会いしたその方のお名前が私と同じ名前だったのです。
字も同じ。それも鳥◯の←◯も同じ!
私の下の名前はすごく平凡な名前だけど、子供の頃からなかなか周りにいなく、初めて同じ名前の方に
お会いして嬉しかった~!ほんと、朝イチでびっくり嬉しの出来事でした。

その後◯子さんと一緒に写真を撮ってもらったり、ヒロボーとの写真を撮ってもらったり
ほんと、楽しい時間を過ごす事が出来ました。

今日も朝から…一期一会

また宝物が増えました。
ありがとう。



S子さん
お元気でいてくださいね。
出会ってくれて、ありがとうございました。




今日2番目の観光はここ






能取のとろ岬灯台
ここは嵐のJALのCMで使われたところ。
ここも絶対に行く◯でチェックしていました。







この白黒の能取岬灯台は八角形の形の灯台です。
ちなみに九州と違って北海道の灯台は赤白が多いのは
積雪により灯台が分かりやすくする為。赤白灯台は有人灯台。白黒灯台は無人灯台だそうです。
北海道に来て、紅白灯台に最初びっくりしましたが
なるほど納得でした。





3番目の観光は博物館網走監獄

と、その前に
2014年の7泊8日の遠征の時1泊2日の阪急ツアーで
ツアーの始まりの地だったここ網走駅へ。



あの時のバスガイドの中西ゆうこさん、お元気でしょうか。
素晴らしいガイドさんでした。
今でも時々中西さんの事を二人で話しますよ。

そして、ここへ。





高い塀に囲まれた網走刑務所。
遠くからそっと写真を撮っただけですが
私は博物館網走監獄よりリアルでゾッとしました。


博物館網走監獄到着。
シニア割でヒロボーは半額。ラッキー。





















こんな感じで当時の様子がかなりリアルに表現されています。
ちょい怖くなったのと、なんせ30°超えの暑さのせいでクラクラして来ました。
笑笑


網走湖
北海道ってホント湖が多い土地ですね。



道の駅メルヘンの丘めまんべつでステッカーを買い







そして
昨夜お友達から教えてもらったヒマワリ情報。
しっかり行ってきました~
ここは行って正解!!
秋咲きのヒマワリ、すごっく、明るくてパワーを沢山もらいましたよー











大空町 朝日ヶ丘公園のヒマワリ
最高でした~






北浜駅…

今回の北海道旅では前回行った所はパスしようと話して来ましたが
やっぱり懐かしくて立ち寄ってしまいます。











デッキからは知床連山も綺麗に観えています。









1日数本しか通らない電車がたまたまやって来ました。
夢中で写真に収めます。(釧網本線)

やっぱりツアーと違い自走旅はこんなシーンにも出会え良いですね。







この北浜駅は無人駅です。
駅舎の中の壁という壁、天井にまで鉄道ファンの方々が名刺を貼っています。
前回二人でこんな世界もあるのか?!とびっくりしたのを思い出します。
今回はしっかり自分たちの名刺も貼りましたよ。(笑)
良い記念になりました。

道の駅はなやか小清水





道の駅のステッカーを買いました。

原生花園駅…

ここも前回来ましたがやっぱりもう一度。













小清水原生花園がありますが今は工事中でした。
仕方ないので浜に下りて記念写真を。





オホーツク海の浜辺
波紋が綺麗です。

これから今夜の寝床…

道の駅しゃりへ向かいます。











松本北海道自走車中泊夫婦旅12日目

2019-09-09 21:29:51 | 松本北海道自走車中泊夫婦旅
今日9月9日

昨夜はここ道の駅マリーンアイランド岡島で車中泊でした。
うちの車を入れて11台。
夜中トイレに行くのに初めて熊よけの鈴を使いました。



この道の駅は船をモチーフにした建物です。







枝幸えさし町なんですね。
初めて聞く地名ばかりで、毎日頭の体操に良いです。
私の好きな顔ハメ看板もありましたよ。
月曜は休館日でいつも買う道の駅のステッカーが買えなかったのは残念でしたが…

朝ごはんは牛肉ゴボウ炊き込みとモズクのスープ。
いただき物を大事にこの旅の間利用させていただいています。
皆さん、ありがとう。

今日の予定は網走まで南下。
オホーツクラインを走り
その間にある道の駅巡りと道の駅で温泉そしてサロマ湖の観光をしょうと計画しました。

道の駅おうむ…



ラウンドタワーが目印の飛行船の形をした道の駅です。
ここで流氷塩サイダーを買いました。





いつもの道の駅ステッカーも買いました。



スカイキャビンからオホーツク海と雄武町が見渡せます。



道の駅おこっぺ…

可愛らしい響きの町名ですね。







いつもの様に先に道の駅ステッカーを買い

そして、公園内にある電車へ。






興部町が
なんとこの電車を無料宿泊施設として貸し出しています。
昼間は無料で休憩室としてどなたでも利用できます。



洗濯機も無料で利用できます。



こんな感じで洗濯物も干せるロープも扇風機もあります。

この日利用した旅人のお兄さんとお話させてもらいましたが
自分の様に自転車で旅をしている者にとって
とてもありがたい施設です、北海道を自転車で旅する人はけっこうみんなここを頼って来るんですよー
と。

恐るべし興部町!!
なんて素晴らしいんでしょう!!

今日イチ、二人で感動した出来事でした。
(詳しくはヒロボー日記をご覧下さいね)笑笑

私たちもここに出会えた記念にパチリしました。









何度も言いますが
北海道は旅人に優しい土地ですね!

とっても心がほんわかした道の駅でした。

途中で







色々と見たりして(笑)

道の駅オホーツク紋別…は休館日。
あら、ま、残念。





そして
今日イチの衝撃は…この蟹の爪オブジェ!



蟹の爪が大きくて?衝撃?
いえいえ
そうではありません。

うちのヒロボー
この世の中で一番嫌いなものが蟹なんです。
それも、蟹の爪が一番嫌い。
蟹と聞くだけで、私が言うだけで
嫌ーな顔をします。
そのヒロボーがこの世で一番嫌いな蟹の爪のそばに行けた事
その事が私にとって一番の衝撃でした。
笑笑



道の駅かみゆうべつ温泉チューリップの湯…




ここでは温泉に入り、ステッカーを買いました。





道の駅愛ランド湧別…







可愛い遊園地が併設されていますが生憎の休館日でした。


道の駅サロマ湖…





どうやらカボチャが名産のようです。
いたる所にカボチャが。

ここでサロマ湖の夕日を観ることにしてやって来ましたが
なんと、サロマ湖はどこにも観えません。
仕方なく



ステッカーを買って場所移動。




今日も北海道サロマ湖の美しい夕日が観れました。







まるで墨絵の様です。



明日も北海道のどこかで美しい夕日が観れます様に…

………

明日は網走の観光をします。
2014年にトリニータ遠征で7泊8日で北海道に来た時
札幌駅から電車利用で網走駅まで行き、網走駅から1泊2日の
阪急さんの知床釧路ツアーに参加しました。
今日網走駅前を通る時、懐かしくて、明日また行ってみようと二人で話しました。







松本北海道自走車中泊夫婦旅11日目

2019-09-08 21:44:33 | 松本北海道自走車中泊夫婦旅
今日9月8日






ここ道の駅わっかないを去る日がきました。
いつもの駅前を散歩しているとはまなすの花が綺麗に咲いています。



はまなすの花は雅子様 皇后陛下のお印でしたね。
前回の北海道ツアーでガイドさんから教えてもらったのにすっかり忘れていました。
そういえば、どんな香りがするんだろ。
そっと近づいてみると、それはそれは甘い良い香りがします。
早速ヒロボーに教えましたが…へぇって興味なし(笑)
そんなもんですね(笑)

その時ホテルの前になんと鹿が現れたのです。
野生の鹿がこんな街中に!
観光客の皆さんは写真を撮りまくっていましたが
地元の方々はいつもの光景なのでしょうか。
興味なしの様子…(笑)

鹿が出るって事は熊もやろ!!
怖いなぁ…と言うといつもの様に笑われました。



そして鹿に驚き
二人でここ稚内での楽しかった思い出話しをしながら
道の駅わっかないを後にしました。

これから宗谷岬を目指します。

道の駅わっかないから宗谷岬までわずか30分。
しかし、道草旅はなかなか先に進みません。









道端の花が可愛い!とクルマを停め写真に収めたり
あの船は何漁かな?あの紅白の旗は?
と興味は尽きず、道でお仕事してる方に聞きに行ったり…と。

あの船はちなみにモズク漁でした。
紅白の旗は?…それはヒロボー日記をご覧くださいね(笑)

日本最北端の地 に到着









今日の日付入り日本最北端到着証明書と宗谷岬のステッカーも買いました。



















目の前遥か遠くにサハリン島
この宗谷海峡を境に日本海とオホーツク海に分かれます。



この時はまだ23.9°でしたがその後どんどん気温が上昇。
北海道に来て寒いと感じたのは今のところほとんどありません。
お天気も今のところ良いです。







無料でやっている漂流館。
この中はさすがに寒寒寒!!!!
と、飛び出ましたが(笑)
ヒロボーは長袖だったからオッケーだったみたいです。



宗谷岬灯台

宗谷岬公園はとても広くてどこから観ていいのかわからない位でした。
北海道は道も公園も土地も本当にでっかーい!

























平和を願い私も鐘を鳴らしました。




雲と草原とレストハウスのシルエット

北海道はどこを切り取っても絵葉書みたいにステキですね。







そして
今回の北海道旅で予習していた白い道へ。

Twitterで呟いてしまった
白い道
迷い道

やっと辿り着きました。



ホタテの貝殻を敷き詰めた白い道です。





ちょっとだけ若ぶってこんなことしました~(笑)





ウィンドファームの風車と白い道、絵になりますね!


ぁ、白い道のアレ…
どうせヒロボー日記に書かれるんやろうなぁ…
爆笑ネタ提供しました~www








道の駅さるふつ公園

タケルくんで炊き込みゴハンを炊き、お風呂に入りました。
ステッカーも買いました。







道の駅北オホーツクはまとんべつ

私の本に載っていない道の駅
館長さんにお聞きしたところ、今年の5月に開館したばかりだそうで
木の香りがしてとても良い感じの道の駅でした。

ステッカーも買いましたよ。


今日最後の観光…クッチャロ湖へ。

太陽の光がクッチャロ湖の湖面をキラキラ照らします。
本当に綺麗です。











そしてその時がきました。
息を飲むほどの美しさ。







クッチャロ湖と夕日
しっかり目に焼き付けました。

道の駅のお風呂で会ったおばあちゃん
今年は単車が多いから気をつけて旅をしなさいよ!
と優しくお話して下さりました。
おばあちゃんもお元気で!
とお別れしました。

今日の旅も一期一会。

皆さんに感謝しながら休みます。

明日ものんびり道草ばかりの夫婦旅
北海道を南下します。












松本北海道自走車中泊夫婦旅10日目

2019-09-07 17:21:55 | 松本北海道自走車中泊夫婦旅
今日9月7日は礼文島へ。
稚内フェリーターミナルから礼文島 香深港まで約2時間の船旅から
今回は観光バスに乗る事にしました。







6時20分出航







団体さんが乗船してるので船内は非常に混み合っています。

花の浮島 礼文島

私の長年の夢だった利尻礼文島観光
夫婦で元気にいってきまーす。

*******
このフェリー時間を利用して
稚内駅の写真をアップします。
おそらく明日には道の駅わっかないを発ちますので。

















日本最北端の駅である稚内駅



キタカラという商業施設の中に稚内駅と道の駅わっかないが併設されています。
椅子テーブルが多く施設はとても綺麗です。
北海道のコンビニ、セイコーマートもあります。
駅のすぐ目の前にスーパーマーケットもあります。


北海道のコンビニ記念に(笑)セイコーマートのポイントカードを作りました。

二階にはキッズスペースや休憩スペースもあります。
二階のデッキからは駅のホームも観れます。





夜の稚内駅と昨日行った開基百年記念塔
緑にライトアップされています。



駐車場も無料で広いです。
写真の他にこの駐車場の何倍もの砂利の駐車場があります。
おそらく車中泊の車は100台以上だったと思います。
昨年から数々の車中泊をしてきたのでよくわかりますが
昨日の稚内市ポートサービスセンターといい
稚内はほんとに旅人に優しい町ですね。



*******

さて
今日の利尻富士は裾野に雲が広がり頂はすっきりです。







いよいよ礼文島が観えてきましたよ!
あれです!

礼文島の香深港から今回は宗谷バスさんの定期観光バス 礼文島Aコースに参加です。











二階建て観光バスもお客さんでいっぱいです。


澄海(スカイ)岬

海が澄んでほんとに綺麗ですね!







今日の礼文島は風があまりなく珍しいとのこと。
お天気が良かったらもっと海の青さが際立つのに…
それにしても、穏やかな北海道の海です。



記念にパチリ。




スコトン岬





まずはお手洗いへ。
スコトン岬 日本最北限のトイレです。







向こうに観えるのはトド島。
トドがいるんだろうなぁ~
そういえば、車窓からゴマフアザラシが数頭観えましたよ。










テレビ番組で出川さんが訪れた民宿。
美人の女将さんがいるとか。





昆布味のソフトクリームも食べました。



桃台猫台





桃台は生憎雲の中。
桃の形をした大きな岩のようです。



猫台は観えますか。
猫の形をした岩です。
iPhoneでは限界がありますね。
ヒロボー日記で…(笑)







北のカナリアパーク



北のカナリアたちのメインロケ地になった小学校があります。
この校舎は利尻島から材木を運び建てたそうです。



























私たちもあの頃に戻って先生の授業を受けてみます。



この映画は観ていませんが
子供の頃を思い出すとても懐かしい場所でした。


ここに来れて良かったな。
これで礼文島の観光は終わりです。
多分、もう二度とこの地を訪ねることはないでしょう。

利尻島
礼文島

一生の夫婦の思い出となりました。
忘れません。





礼文島で出会った花たち
(名前は覚えきれませんでした)
























松本北海道自走車中泊夫婦旅9日目

2019-09-06 20:28:22 | 松本北海道自走車中泊夫婦旅
9月6日この日はシャワーと山の様な洗濯物の片付けの日としました。
稚内駅から2.3分の所にあるここ稚内市ポートサービスセンターへ。



ここはネットで調べていましたが行ってみると驚く事ばかり!



館内は綺麗に整理されており、明るく清潔で気持ちの良い建物です。

受付でシャワーとコインランドリーの使用を記入すれば
どなたでも利用できます。







使い方を従業員の女性の方にお聞きしたところ
とても親切に詳しく説明して下さりました。



この休憩室もどうぞご自由にお使い下さい。





テレビもマッサージ機も無料ですから。





お洗濯が終わったら、ここで畳むと良いですよ。



ポットのお湯もご自由にどうぞ!



ここでお食事しても大丈夫ですよ!




お仕事中にとても親切に詳しく教えていただきました。
旅中に親切を受けるとほんとに心が温かくなります。
また、スマホの充電も館長さんが許可してくださりほんとに助かりました。

館長さんと
働き者で感じが良く素敵な笑顔で優しい従業員の女性の方
ありがとうございました。

出会いに感謝いたします。



稚内駅といい、ここ稚内市ポートサービスセンターといい
旅人に優しい町ですね、稚内は。

ヒロボーも随分身体を休める事が出来たので
午後から稚内市内の観光へ行こうという事になりました。

今日行ったところ。

稚内港北防波堤ドーム








稚内公園














開基百年記念塔








ノシャップ岬








道の駅わっかないのステッカーを買いました。













松本北海道自走車中泊夫婦旅8日目

2019-09-06 09:09:46 | 松本北海道自走車中泊夫婦旅
今日9月5日は日本最北端稚内から利尻島への旅です。



その前に今朝の朝焼け。
こんな燃えるような朝焼けは生まれて初めて見ました。
しばらく見惚れて心が震えました。
さて、そんな朝焼けに感動してフェリー乗り場へ。







稚内港からハートフルフェリーで利尻島の鴛泊まで
1時間40分の船旅です。
礼文島にも行く予定ですがお天気の関係で
先ずは利尻島の観光をして一度稚内へ帰り
お天気の具合で礼文島へ…と考えています。
昨日観光案内のお姉様から、まだ少し花が見れる
との情報をもらい、やった!と喜びました。



銘菓 白い恋人のパッケージのモデルになっているこの場所で
利尻富士は見れるかなぁ~

長年の夢 利尻島礼文島の旅
いってきます。





ご当地牛乳…わっかない牛乳をフェリーの売店で購入しました。


北海道は寒い寒いと聞いて今日もかなり着込みましたが
利尻は半袖でちょうど良かったですよ~
















利尻島 鴛泊フェリーターミナル
定期観光バスも数台出ていました。
うちも礼文島は定期観光バスにしようかな。

フェリーターミナルの目の前にある日本レンタカーさんで
レンタカーを借り約6時間の観光の始まりです。

姫沼園地…利尻礼文サロベツ国立公園











見事な利尻富士のお姿です。
逆さ利尻富士も綺麗で美しい。



利尻島郷土資料館…





ここは写真だけ。
さっきまでしっかりお姿を見せていた利尻山に雲が…
なんだか怪しいた雲行きです。
先を急ぎます。


オタトマリ沼…白い恋人のパッケージのモデルになった
利尻富士が見える沼です。








残念ながら利尻山のてっぺんには厚い雲が。
あの写真のような景色は見れませんでした。


ここでホタテのバター焼きを食べて仕切り直し。



南浜湿原…







沓形岬公園…灯台










仙法志御崎公園…
















ここではアザラシのコブちゃんにエサをあげました。
これも初体験で面白かったです。


人面岩、寝熊の岩、北のいつくしま弁天宮…








熊が寝そべっている様な岩と誰かの顔の様な岩
最初、全然違う岩をそうだと思い込み、写真撮っていたのは誰でしょう。
いつものすっとぼけですね。←自分にツッコム(笑)


北のカナリアたち ロケ地…








私はこの映画を観てないのでピンとは来ないのですが
吉永小百合さんがこの地を歩くシーンがここで撮影されたそうです。


富士野園地…北のカナリアたち ロケ地 …そして出会いの飛行機





ここも北のカナリアたちのロケ地だそうです。
利尻島最後の観光です。

さっきまでの雲が去って利尻富士がスッキリ綺麗に見えました。




夢中に写真を撮りまくるヒロボーさんと撮られまくるももさん(笑)
ものすごく気持ち良い海風とこの雄大で神々しい利尻富士のお姿。
今回の利尻島観光で一番!と二人共感じたこの地。







海が透き通って綺麗や!綺麗や!を連発する二人。
花たちにもすこしだけ会えました。



そして、まさにこの時。



展望台で夢中でシャッターを押すヒロボーとすごいすごいと騒ぎまくる私に

もうすぐ飛行機が飛んできますよ!
あれ、銀色の見えますか。
来ましたよ!
来ました!
利尻富士と飛行機が撮れるチャンスですよ!
今日の風でこっちの海側から飛んでくるんですよ!
6月から9月までの季節便のANA機ですよ!
さー来ましたよ!

とそこに一人だけいた女性の方が教えて下さりました。

その時の写真がこれです。







まさに絶景!!

思いもよらないすごい瞬間に出会えました。

この日この時間この瞬間に利尻富士の上を飛ぶ飛行機を
この目で見れたのは奇跡の様なもの。

そして写真に収められたのはこの方kさんのおかげです。



ほんとにありがとうございました。

お話を伺うと
自分は観光の仕事をしてたから観光客の皆さんに
情報を教えてあげたくなるんです。
写真は10年ほど趣味でやっています。
と、四季折々の利尻富士の写真を沢山見せて下さりました。
利尻島は風がいつも吹く島で住んでる者は風にかなり影響を受けます。
船は欠航になるし…飛行機はありがたいんですよ!
と。
そうだった、この利尻島は飛行場があるんだよね。


教えて下さりありがとうございました!
kさんにお会いしてなかったらこんなステキな写真も撮れませんでした。
感動しました。
感謝いたします。

まさに…一期一会…

今回の利尻島旅でも素敵な忘れられない出会いがありました。

どうぞお元気でいて下さい
とお別れして
鴛泊フェリーターミナルでレンタカーを返却。


お世話になりました。
ありがとうございました。


最後に
やっぱり利尻に来たからにはウニでしょう!
と、利尻島の食の思い出に(笑)
生ウニ丼お一人様4500円 奮発して食べました。(笑)
めちゃくちゃ美味しかった~











松本北海道自走車中泊夫婦旅7日目

2019-09-05 06:10:22 | 松本北海道自走車中泊夫婦旅
9月4日は道の駅風wとままえからスタートです。
(苫前)









この道の駅は温泉もあり宿泊施設もあるという優れた道の駅です。



ここからの日本海へ沈む夕陽、とても美しい景色でした。

今日は昨日に続き、日本最北端稚内を目指しひたすら北上する旅です。

長い長いオロロンラインを今日も走ります。



熊の次は鹿に注意の標識。

気をつけて安全運転で今日もお願いします。





このオロロンラインはいたるところに風力発電の風車があります。
昨日から何基この風力発電の風車を見たことでしょう。

青い空と青い海
そして白い風車

その色のコントラストがとても心地よく
今日も絶好のドライブ日和です。













そして何気なく立ち寄った道の駅
ここは初山別村にある道の駅です。
道の駅☆ロマン街道 しょさんべつ
名前まで洒落ています。
ここも温泉が併設されている道の駅です。

そしてすぐ近くにあるみさき台公園
ここはキャンプも無料でできます。
バンガローも数棟あります。
今日もキャンパー達がテントを張り
キャンプを楽しんでいました。

丘を駆け抜ける海風がなんて爽やかなことでしょう。
北海道の空気はからりとして九州とは違う事を感じました。



芝生にゴロンとしたらそのまま寝てしまいそうなくらい気持ち良かった~



ヒロボーも芝生に座り込んでblogネタ書き(笑)












その下の金比羅岬には金比羅神社がありました。

海の中にある赤い鳥居は珍スポットとして有名になっているそうです。






道の駅えんべつ富士見
工事中でもうすぐ新しい道の駅ができるそうです。
ステッカーを買いました。







道の駅 てしお

ここでヒロボーはお昼寝
その間にタケルくんで今日は牛肉そぼろ飯を炊きました。

朝スタートした時は稚内まで確か2時間と言っていたはずなのに…
もう何時間遅れかすらもわからないほど
今日ものんびり自由気ままな旅です。



やっとこさ、稚内まで100キロを切ったところ辺りから
景色が一変。





この綺麗に一直線に並ぶ風車は圧巻。
利尻島の利尻富士もだんだん近づいて来ました。





利尻富士が目の前に現れました。







今回の北海道旅で私が一番行きたかった所。
利尻島。
本当は花の時期に行きたかったのですが
トリニータの試合があるので(笑)この時期になりました。
明日は利尻島へ行ってきます。
花があると良いなぁ~

こうして、日本最北端の地 稚内に無事到着です。












松本北海道自走車中泊夫婦旅6日目

2019-09-04 02:45:39 | 松本北海道自走車中泊夫婦旅
9月3日は道の駅 スペース、アップル余市からスタートです。

タケルくんのご飯と
いただき物の甲府のぶどうパンを朝食に。
お二人の事をヒロボーと話しながら
美味しくご馳走になりました。
ありがとうございました。
また、どこかのスタジアムでお会い出来ます様に…
お元気でいてください。

さて
今日から日本最北端、北海道稚内を目指してひたすら北上します。
高速は使わず下道を。

途中で石狩の地名を見つけ、早速検索。
はまなすの丘公園と石狩灯台があります。
今日の観光は先ずはここ。













はまなすの花はもう終わっていましたが
少しだけはまなすの花に会えました。
そして、はまなすの花は時期が終わると赤い実をつけるそうです。
ミニトマトの様な可愛い真っ赤な実が丘中に広がっています。
またこの丘がピンクのはまなすの花に染まるその頃に来てみたいなぁ~
と二人で話しながら出発です。

ここでステキな出会いもありました。
詳しくはヒロボー日記にて(笑)

一期一会

お互い良い旅を!


左手に日本海を見てオロロンラインをひたすら進みます。


途中で立ち寄った道の駅は







あいろーど厚田
ここでタケルくんでいただき物の山菜ご飯を炊きました。
道の駅のミニステッカーも記念に買いました。











道の駅 おびら鰊番屋
ものすごく素敵な道の駅でした。
沢山の大漁旗にすごいすごいと二人で感動。
なんて美しいデザインなんだろう。
まるで私たちの旅を祝ってくれてる様な
そんな嬉しい気持ちになった道の駅でした。



金星!…











そして

夕日がダイヤの指輪になっている写真を撮りました。



ヒロボーにプチ自慢(笑)




旅はまだまだ続きます。




松本北海道自走車中泊夫婦旅5日目

2019-09-03 06:40:13 | 松本北海道自走車中泊夫婦旅
9月2日
無事に北海道上陸しました。





これから北海道を自由気ままに旅をしたいと思っています。

今日行ったところ

小樽
小樽運河クルーズ
ニッカウイスキー余市工場見学
積丹半島
神威岬
































































積丹半島(しゃこたん)の神威岬(かむい)
この日は強風の為、一番いい所が通行止めになっていて
ショック!
それにしても、この私が吹き飛ばされそうなくらいの強風でした。
ホントすごかった~
残念でしたが目にその絶景を焼き付けたので良しとします。
ちなみにこの神威岬に入る道路は4時半で門が閉まります。



積丹半島の神威岬から道の駅へ行く途中で
鮭釣りの方々を見つけ思わずパチリ。
ヒロボーも私も生まれて初めて見る光景でした。
釣り人のおじいちゃんに色々教えていただきました。
おじいちゃん、ありがとうございました。



道の駅 スペース・アップルよいちで車中泊でした。

ニッカウイスキー余市の工場見学で飲めなかったヒロボーさんには
しっかりお土産を買ってやりましたよ~笑笑





松本北海道自走車中泊夫婦旅4日目

2019-09-02 05:41:02 | 松本北海道自走車中泊夫婦旅
試合後梓川SAで車中泊
次の日9月1日の朝6時に新潟港を目指して出発しました。



新日本海フェリー らべんだあ号
12時 小樽港へ向け新潟港を出航



二人共に55歳以上のキャンペーンがあり
なんとトイレシャワー付きの海側のお部屋が
ツーリストよりもお安く予約できました。
これはラッキーでした。
新日本海フェリーの窓口のお姉様
教えて下さりありがとうございました。












(松本の道の駅で買った小玉スイカも食べたよ)
(スイカ大好きヒロボーさん 笑笑)

おかげ様で快適な船旅ができました。


ちなみに、うち夫婦
フェリーは数え切れない程乗りましたが
日本海のフェリー乗船はお初です。

さー
いよいよ北海道

夢の実現の第一歩がスタートします。