ドーベルマンのサンちゃん
3月3日 おひな様の日に生まれた女の子
今日はサンちゃんの1歳のお誕生日
サンちゃんはとてもいい子です
なのにドーベルマンというだけで『危険な犬』と誤解を受けやいんだ
先日、保健所職員とおまわりさんがそれぞれやって来て
サンちゃんのことを調べて行ったんだってよ
サンちゃんの様子をそばで見て、それから血統書と鑑札の確認していったんだ
保健所&警察官 : 「危険な犬がいる、なんとかしてくれ」と通報が有ったんです
サンちゃんの母 : うちの子は警察犬なんですけど、訓練所にも通っているんですよ
保健所&警察官 : そうなんですか、確かに危険な犬に見えませんね
と納得して帰って行ったそうだ
サンちゃんのお母さんは通報した人は誰か判っているらしい
だからもっともっと立派な警察犬にしようと努力されています
日頃の訓練成果を試すため4月から始まる訓練試験や競技会に挑むんだよ
頑張れ、サンちゃん
ボクの母が言っていたけど
ドラマや映画で悪者が飼っているのは、ほとんどドーベルマン
正義の味方、たとえば警官が連れているのはシェパード
だから同じ大型犬でも一般人の反応は全く違う
ドーベルマンまで悪い犬、怖い犬になってしまうんだって
ボクも時々「怖いから近寄らないで」と言われることがある
だからサンちゃんの気持ちがよくわかるよ
練習後のおやつを待ってます
セタ : オヤツ オヤツ
セタ : もう待てないよ 早く頂戴
サン : セタ兄ちゃんダメ~ ガマン、ガマンだよ
ボクの方が1歳年上なのにサンちゃんに止められてしまった
とってもお利口さんなんだ
サンちゃんとボクの遊ぶ姿です
サンちゃんの脚ってすご~く細くて長いんだ
ボクの脚は太くて短い
それに冬の間に脂肪を蓄えたようで…
ちょっぴりメタボかな???
にほんブログ村 クリックしてね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます