湯の台高原を後にし
田代平にある ぐだり沼に来たよ
この周辺のワラビは太くて美味しいんだ
ワラビ ワラビ どこだ どこだ
ボクの周囲に生えてる草
これワラビです
日当たりのいい場所は
こんなに大きくなっちゃっていた
でもね この裏手にはお目当ての
ぶっといワラビがあったよ
これでなんとか 前回と同じくらい採ることができ
本日のミッション完了
この広い草原で 思いっきり走りまわるぞ
ここ田代は山ツツジで有名なんだ
( 昔は物凄かったんだって )
この日は ツツジ祭りをやっていた
遠くから にぎやかな音楽が聞こえてきたよ
山ツツジ見頃です
八甲田付近は 今頃咲くんだよ
( 例年より 開花が遅いけどね )
思いがけず お花見を楽しむことができたよ
ボクの住む 青い森も いろんなお花が咲き乱れていますよ
お散歩しながら よそのお庭を眺めるのも 楽しみのひとつ
セタ家周辺は バラとシャクヤクがとっても美しいよ
にほんブログ村 ランキング応援よろしく
フル回転の移動
お花見できてステキ
おばぁ様へのおみやげ蕨は摘めたのかな
いつも そんな素敵なトコ 散歩して良いですね。今にも水の流れる音が聞こえてきそう~
お花の前でも、セタちゃんの笑顔が光ってるよ~~~
蕨も摘め任務ごくろうさま
自然の中でおもいっきり遊べて
いいな
山つつじやさしい色ですね
ぐだり沼、ほんとうにうつくしい
今日も美味しい空気、ありがとう
でも、1年分と思うとまだまだ
時期的に大量に摘むのは難しいですが、1回食べるくらいなら摘むこともできますよ
広~い牧野を歩いていると気持ちも大きくなります
メンタル的には、やはり自然が一番ですね
沼ですか~キレイな風景だなぁ
わらびもたくさんゲットでよかったね~
★
ひなたんのような真ん丸オメメにあこがれたけど
整形しないと無理だもんね
ボクはボクだから
とても綺麗です。
蕨、採れてよかったね~。
私も山菜大好きです。
あまりに美しいので、自分も作りたいと思っているようなんです
ネットで材料調べてましたよ
チクった事は内緒ですからね