今日は満月 中秋の名月 お月見だよ
( 残念ながら 雨模様の為 お月様を見ることはできませんが )
ボクの名前はセタ
今回は ボクの名前の秘密を 教えてあげるね
ボクを 〇〇家に迎え入れる日が決まり
母はワンコグッズを揃え そして名前を3つ考えた
ボクのご先祖様はUK出身だけど 名前は和名にこだわったんだ
1つ目 ★★★ 2つ目 ※※※ 3つ目 セタ
その日は 満月だったんだ
お月様って とってもロマンチックだよね
かぐや姫
うさぎの餅つき
ススキ お団子 絹かつぎ を飾って 虫の声を聴きながら月を愛でるなんて とっても風流だよね
みなさんは 満月 という小説をご存じだろうか ( 原田康子著)
中秋の名月が美しい夜に 江戸時代の武士(津軽藩士)が現代にタイムスリップ
そして1年後の満月の夜に元の世界に戻っていくまでを描いているんだ
母の好きな小説のひとつです
この小説の中に北海道犬(アイヌ犬)が出てくるんだけど このワンコの名前がセタ君
アイヌ語で 犬 っていう意味です
だから ボクは 犬 犬 って呼ばれていることになるんだよ
でも かわいくって カッコイイ名前でしょ
初めて母に会った時 お家に向かう車の中で 名前を自分で選ぶよう言われたんだ
3つ目の セタ と呼ばれるとボクは ワン と返事をした
これからも 犬らしく
そして更に 犬らしさを極めていきますので
みなさん 応援よろしく
追伸
満月といえば 狼 に変身する伝説もあるよね (日本の伝説ではないけど)
だからだろうか 時々 妙に荒っぽくなるんだ
みんなも そんなことないかな?
母は 狼は偉大な生き物だから わるくないことだ と言ってくれる
オオカミ = 大神 に通じる言葉
きっと セタは 山の神様に選ばれたんだよ って
うん そうなのか~… そうだよね…
ボクって すごいワンコなんだよね
本当は とっても すごいワンコなんだよね
にほんブログ村 ランキング応援よろしく
セタくんは自分で名前を選んだんだね。
かっこいい名前だな~とは思っていたんだけど、残りの候補はどんなのだったのか逆に気になるな♪
セタくんのブログを見ていると、いつも自由に歩いて羨ましく思います。
風景も本当にキレイで、空気も美味しいんだろうなとか見て涼しさを感じます。
おぼとハクを離したらどうなるだろうかと、不安しかよぎりません。
ボクは人一倍(犬一倍かな?)寂しがり屋で甘えっこなだけです
本当はいつでも誰かにくっ付いていたいんです
笑わないでね