にゃび姐さん、踊ります!

着物・猫・郡上踊りと白鳥踊り。時々韓国にすっ飛びます。韓国語の勉強はいつ再開できるの?と悩みつつ実家の母をフォロー中。

ユスラウメ豊作

2018-05-18 14:42:13 | “ほとんど趣味”の園芸
いよいよ前の空き地が再整備されて
家が建っちゃうのかー(売れたらな)
植木考えないとなー
食べないから切っちゃおうかなー

のユスラウメ

危機を感じて大豊作

誰か小さい子
食べに来ないかな


だから奥まった家はつまらないんだよ

藍仕事

2018-03-03 15:32:52 | “ほとんど趣味”の園芸
月末の在宅の仕事も終わり
3月に入ったところで藍仕事開始
昨年の藍の種子を
お彼岸に蒔く準備です。

今年も蒔き切れそうにない量

土を掘り起こし、牡蠣殻の灰を撒く


のらぼう菜、だいぶ大きくなりました。
早く収穫できないかなー


いけね、藍仕事じゃないじゃん

藍のこと

2016-09-04 23:11:48 | “ほとんど趣味”の園芸

ふと昨年手を出してしまった蓼藍の栽培
昨年はたたき染と
生葉染をすこしやったくらいで花が咲いてしまい

種をわんさか採れるのかと思ったら鳥に食われて(笑)
あんましいい種できてねえなあとがっくり

連作はイカンという話でしたけど
自分が関わってる無農薬栽培の農家さんたちは「連作障害というものは幻想」というので
一応肥料好きの藍ちゃんのために堆肥は入れて貝化石も入れて
同じプランター、庭の同じ場所に育ててみたんですよ

うん、まあ、思ったよりずっと元気(笑)

数回の生葉染しました。
無漂白ネルもきれいな水色になっていろんなものになりました。
これはマスク。

葉を取った後の茎を発根させてから挿し木にしました。
二番藍くらいの濃さですが、真夏にこの大きさにできればいいのではないでしょうか。


花が咲く前に乾燥葉にしてみました。
夜間涼しいのでもう花が咲きます。
藍染の季節は終わって、花を楽しむ時期になりました。
来年は沈殿藍やってみようかなーって

忙しいとか言いながら暇そうな私が今年犠牲にしたものは
梅の土用干しです。
旧暦で干したよ(笑)

 


スイカ出来ました

2013-08-12 00:28:45 | “ほとんど趣味”の園芸

昨年同様一生懸命人工授粉したものの

ことごとく失敗

出資金在高確認集会の忙しさでほったらかしたら

知らぬ間に実ったという(−_−;)

だけど今年の梅雨明けからの天候不順

涼しかった日から一転かっと暑くなった日

無残にも茎も葉も枯れて…一週間早い収穫…

でも美味しかったもーん

来年はまた違う方法でチャレンジさ