にゃび姐さん、踊ります!

着物・猫・郡上踊りと白鳥踊り。時々韓国にすっ飛びます。韓国語の勉強はいつ再開できるの?と悩みつつ実家の母をフォロー中。

しばらくお休みします。

2013-04-24 16:44:51 | 徒然日記

待っても待っても来ないお知らせと

引き受けた雑事に追われて
放置も甚だしいブログとなってしまいました。

すぐ復活するかもしれませんけど
開けるのもなんだかしんどいので
思い切って逃避することにします。

twitterではkuzunaviで営業しております。

では。


きなたんにちゃい

2013-04-22 22:21:32 | 猫バカ日誌

きなこが二歳になりました。

同僚のうちで生まれた子猫をもらうことになって
キャリーを持って職場に行き

キャリーのふたをあけた途端中にはいったきなこ

小さくて
甘えん坊で
好奇心が強くて
よくめいちゃんに遊んでもらったけど
しつけはちょっと足りなかったらしく
猫の挨拶がまともにできないまま大きくなりました。

一歳になる少し前にめいちゃんが虹の橋を渡り
とても我儘に育ったきなこの前に

でん!と現れたのが
情の深い北国のオンナ、さくら。

どうなることかと思いましたが
外に出ると無防備にゴロンゴロンお腹を見せるので
どうやら大丈夫みたいです。

遠近感で大きさが変わらなく見えますが
きなこの方が多少小さいです。

ここに逃げます。

今日で二歳です。
少し上の兄弟は早死にだったとかで心配しましたが
丈夫に育ってきました。

よく見たらあんまり変わってないな(笑)


このリラックスはなんじゃらほい

2013-04-21 22:03:44 | 猫バカ日誌

さくらのレスキューに当たった関係者の☆さんが
おととい釈放されました。

有印公文書偽造(立ち入り許可証)だけの罪状裁判でしたので
レスキューに関する証言やなんやらは
採用されなかったらしいです。

直接さくらを仲立ちしてくれた人も証言台には立たなかったみたい。

私はある意味ほっとしました。

自分が危険な現場に行かず
人を現場に行かせて
法を犯せとは無責任すぎて言えません。

この間原発事故の汚染地域の線引きが変わりました。
確かにお腹を空かせている猫たちはいっぱいいるでしょう。

でも縄張りもあるでしょうから
弱い猫は食い負けします。
強い猫の栄養状態が良くなれば繁殖活動も盛んになり
野良猫が増えることもあるでしょう。

保護された猫の環境はすべてが良いわけではありませんので
もう助けた命を守っていくことに方向転換する時期ではないでしょうか

さて我が家の強い猫です。

人の座布団取って寝てました。


そっと引っ張り出しても起きません。

お腹も触れるようになりました。
ふかふか♪

でもブラッシングは嫌い

人の気持ちに敏感に反応するさくらです。
☆さんが釈放されたことでほっとしてる私の気持ちが伝わったのか

さくらもなんだかのんびりした雰囲気で過ごしてます。

 


韓国語講座二回目

2013-04-21 00:05:32 | 徒然日記

ということで
一週間まったく放置です。

ネタが無いわけでなく
ネタ満載な毎日を過ごしていたのですが

先週すっ転んで打った場所がね・・・痛かったのよ

右手の親指は腫れているんだけど
痛いのは曲げる時だけだし
左胸に至っては痛みがあちこち移動するし
毎日早く出かけていたのでくたびれるしで

半病人って感じで。

今日は二回目ですが先生は先週と違う方
また新人として挨拶させられるかと思いながら
予習もしなくちゃ
音読もしなくちゃ

緊張再びって感じでしたが
楽しい授業でした。

つくづく会話ってのは
一人ではできないな、と思うのであります。
一人でどこでも行くけど
行った先の人とは話すわけでして

この春はどうも韓国からのお呼びがかからなそうなので
お金は取っておくにしても

二年ぶりに動き出した時間で
目いっぱい勉強しちゃおうと思うのです。


大学生もどき(笑)

2013-04-13 22:23:16 | 徒然日記

とうとう市民講座の初日になってしまいました。

準備もできず
ケガしたり病気したりしながら

やっぱやめようかな~と思いながらも
なんとか初日を迎えました。

東海大の構内に入ったことはなくて
思ったよりずっと広くて
案内板が少なくて1号館が遠かった

上級の2って
すごい緊張して
覚えてるものもあれば
忘れたものもある

ずっと勉強してる人には敵わないので
もう自己紹介も名前だけでいいや、と思って
開き直って入室

案の定「この場所が初めて」というのは25人前後の中に二人だけ
「はい、いろなせよ」

自己紹介トップです。

まあなんとかなりました。たぶん。

グループ分けして、前のレッスンの復習もして。
頭をたくさん使いました。

終ってから学食!!!
学食だあ!!!!

実は弟がこの大学の卒業生です。
弟がここに入るとき父が
「〇子には大学に行かせないとあきらめさせたのに
弟をこんな高い学費のところへ入れるのか。
〇子にはかわいそうなことをした」と言ったというのをふと思い出しました。

父の反対を押し切って母は学費を全部出したとか言ってました。

私は自力でここへやってきました。
もちろんたった12回の市民講座ですが
大学の教室に入って
大学の教科書使ってます。

大好きなメタセコイアの並木もありました。

実生です!

しっかり実らせましょう。
勉強頑張ります!