お正月二日は恒例のお墓参りです。
駅伝と並走して国道246を使い沼津まで。
原で二か所、獅子浜で一か所の間に
「白隠さん」と呼ばれる
白隠禅師のお寺があります。
30年くらい前に一度行ったきりなので
どこにあるのか私はさっぱり・・・
渋谷のBunkamuraで白隠さんの禅画展に今度行くので
突然思い立ったダンナが「寄ろう!」と言い出しました。
山門。
なんか、文字が禅画っぽい・・・
こちらがご本堂でよろしいのでしょうか
中にはお供え物が山のようにあってびっくり。
松の木の上に「すり鉢」が乗ってるのですが・・・
昔説明されてすり鉢を探したんですが
結局わからないのにわかったふりをしました。
夜店に行ってわかるわけないわね(笑)
沼津は禅寺が多いなあ。
ダンナの実家も禅寺です。
そういえば何かTVにも出たっけ(か~ぜまかせ♪)
法事の時お経を読まされてびっくりしましたよ。
だんだん慣れて声も出せるようになり
中でも「白隠禅師和讃」は好きです。
最近はお西さんばかりだから
たまには別のお経も読もうかな(マニアっぽいな!)
駅伝と並走して国道246を使い沼津まで。
原で二か所、獅子浜で一か所の間に
「白隠さん」と呼ばれる
白隠禅師のお寺があります。
30年くらい前に一度行ったきりなので
どこにあるのか私はさっぱり・・・
渋谷のBunkamuraで白隠さんの禅画展に今度行くので
突然思い立ったダンナが「寄ろう!」と言い出しました。
山門。
なんか、文字が禅画っぽい・・・
こちらがご本堂でよろしいのでしょうか
中にはお供え物が山のようにあってびっくり。
松の木の上に「すり鉢」が乗ってるのですが・・・
昔説明されてすり鉢を探したんですが
結局わからないのにわかったふりをしました。
夜店に行ってわかるわけないわね(笑)
沼津は禅寺が多いなあ。
ダンナの実家も禅寺です。
そういえば何かTVにも出たっけ(か~ぜまかせ♪)
法事の時お経を読まされてびっくりしましたよ。
だんだん慣れて声も出せるようになり
中でも「白隠禅師和讃」は好きです。
最近はお西さんばかりだから
たまには別のお経も読もうかな(マニアっぽいな!)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます