顔と頭しか取り柄がないダメ人間の釣りブログ。

全く参考にもならない釣りブログです。

2019年 10月14日 東京湾 イナダ釣り

2019-10-17 13:44:00 | 釣り
場所
東京湾

時間
5時00分〜7時00分位だっけ…

獲物
イナダ


前回の記事でメタルジグにウレタンコートかまし、今回はルンルン気分で釣りしました。





速攻で目が取れました。


今日からこの子は伊達政宗と命名します。

ぷぷぷん丸です。




はい。
という事で、10月14日の朝も早からイナダ釣りに行きました。

今年はワカシ、イナダで33匹釣れてくれてます。


ならば10月14日に40匹達成してやろうかと鼻息荒く出撃してやります。



だってよ、10月14日は俺の誕生日だもん。
それくらい釣れてくれるでしょう。



あ、このブログを読んでくれている方々、ツイッターやインスタ(殆どやってないけど)で仲良くしてくださる方々、皆さんよりお誕生日おめでとう!と温かいDMやコメント、そして色んなプレゼント…涙が出る程嬉しく思いたかったけど、そんなもん皆無でした。



嫁さんにスニーカー買ってもらいました。
あとTシャツ。




はい。
と言う事で話を戻します。



10月14日と聞いて、皆様は何の日か分かる方は少ないと思います。



でも、鉄道ファンには愛おしい日…だと思う。



鉄道記念日


なのです。


鉄道記念日とは…

日本の鉄道開通を記念する日。毎年10月14日。日本で初めて鉄道が開通したのは、1872年(明治5)6月12日の品川―横浜間であるが、これは仮営業で、新橋―横浜間29キロメートルの開通をみた同年10月14日、明治天皇の臨席のもと、新橋(のちの汐留(しおどめ)駅、1986年廃止)、横浜(現桜木町駅)両駅で盛大な開業式典が挙行され、翌日から正式営業に入った。これを記念して、1922年(大正11)国鉄では10月14日を鉄道記念日に制定した。1987年(昭和62)、国鉄は分割民営化され、その後、1994年(平成6)から「鉄道の日」と改名された。[吉村光夫]



もうね、何となく宿命を背負ってるんだと思います。


取り敢えずお家にあった電車のオモチャ(100均のプラレールもどき)で子供と遊んでやろうと部屋中に線路ばら撒いてやったんですけどね。

子供は遊ばねーわ、嫁に片付けろと言われるわ、踏んだら蹴ったりですな。バカヤロウ。



少し話が脱線しました。
電車だけにね。
電車…と言って思い出すのが小学生の頃のお話。


親父が単身赴任で大阪に行ってる時、初めて新幹線に乗りました。



物凄い早いし静かだし、翼を着けたら何処までも飛んで行ける…そんな思いを抱きながら窓の外を見ていました。

当時は、今みたいにスマホやSwitchみたいなゲームも有りません。
ひたすら兄貴と母親と家族団欒をしていました。



兄『気持ち悪い』


母『え?吐く?え?え?』


兄『ゲロ〜』
駅弁買った時の袋にナイスイン


俺『ゲロ〜』
セオリー通りの貰いゲロである。
俺も袋に吐きました。




そんな苦い思い出が有ります。



兄貴は人生初のカロリーメイトを試しに食っていて、あまりにも口に合わなかったらしいです。




吐瀉物を顔に着けながら笑顔で言いました。

昔食ったダンゴムシみたいな味だよ。ニッコリ



ダンゴムシ食ったのかよ…と。


後に笑わせる為の嘘だった事が判明しました。


因みに今俺はカロリーメイトのチョコ味が1番好きです。



後は少し違うかもしれませんが、モノレールですね。


初めて乗った時は恐怖しか有りませんでした。
宙に浮いてんだぜ?


あ、ぷん丸さんは高い所が少し苦手です。
あと、暗くて狭い所も地味に無理。

高所恐怖症と暗所恐怖症と最初恐怖症なのか?
そんな事はどうでも良い。




という事で、釣りが上手なS君と釣りに行きました。
彼はしっかりイナダ釣りました。



俺は釣れなかったので撤収太郎です。




本日の釣果
シーバス 2






今日の一句
パイパイで!
聞こえてしまう
PayPayで!