顔と頭しか取り柄がないダメ人間の釣りブログ。

全く参考にもならない釣りブログです。

2021年 6月12日 タコ釣り

2021-06-16 16:27:00 | 釣り
場所
内房

時間
15時00分〜18時30分

獲物
タコ


家の4部屋同時模様替えと引越しを行いました。
子供達の2部屋、嫁ちゃん次男の共同部屋、嫁次男と俺の寝室がリニューアルされて素敵になりました。


が、俺の個人部屋は相変わらず押し入れのみです。






はい。
という事で、一年振りなタコ釣りです。

今年はタコ居ないってもっぱらの噂ですからね。
まあボーズ逃れられたらよしとしましょう。


冒頭で書いた通りこの日は家のリニューアルと言う名の模様替えですね。

まあ釣りは無理だろうと思ってたんですが、予想以上に事が早く進みまして釣りに行かせてくれました。





今回からのタコ釣りは去年キューさんに頂いたロッド、OCEA BLUE ROSEと取り敢えず買ってみたレブロスLT5000D CHです。





これにPE5号にフロロ8号です。





地球と綱引きする気満々である





ある程度の根掛かりなら、強引に引っ張っても回収出来ます。


あと念の為のレスキューテポドンです。
コレで根掛かり対策バッチリ太郎。






はい。
そんなこんなで現地到着が15時00分頃。
風は…そこそこ強いですね…




まあボトムズル引きな釣りですからね。
アクション盛り盛りな釣りするわけじゃないので余裕でしょう。


因みにまだ鱗付け?墨付け?吸盤付け?出来てません。
どうにかして釣らないと…



でわでわ、エギを装着…




エギケースを間違えた。
※使いたかったサイズじゃないのを持ってきた。




釣れる気0になりました。



まあ家に帰るのも面倒ですからね。



コレでやってみましょう。



水の色は、まあほうじ茶に牛乳混ぜた様な色ですので、少し位大き目のエギ使った方がタコ太郎に気が付いてもらえるかな?とポジティブシンキングをする事にしました。



と言う事で3号のエギを使いたかった所ですが3.5号のエギにナスオモリ4号つけて開始します。



釣れてないみたいですからね。
過度の期待はしてません。



チョンチョン…プルプル…ズルズル…




ググ…



お!!来たんじゃね?


リールは巻ける!

根掛かりじゃない!!



ゴミかタコが来たぁぁぉぁ!!




はい。ゴミ。



足元で落っこちました。





ググ…



ゴミかタコ来たぁぁぁ!






お!!タコ来たぁぁぁぁ!!

が足元でバレた…




そう。本日はタモを忘れたのである。



まあ良いでしょう。
タコ太郎がいる事は確認出来ました。



と言う事で撤収太郎です。







とはいかなかった。



当たり前である。
時刻はまだ15時30分位ですからね。

ウォーミングアップはおしまいだ!
ここからが本番である。




ウォーミングアップなテンションで釣られたタコに失礼である。




去年の経験からタコは似た様な所に数匹いる!!
事がよくある。
と勝手に思っている。
ので正しいか間違ってるか誰か教えて。
とタコの数釣りの仕方を募集してみる。



あ、足元でポチャンしたタコもまた釣れないか一応フォローはしました。
釣れなかったけど。



と言う事で、釣れた場所と似た様な所にもう一度投げてみる。


何も無し。



もう一度…




はい。天才。




もう一度…


もう一度…


ラスト…





はい。天才。


この後このコースにタコは居なくなったようだ。



移動!!



はい。天才。



似た所に通して、2投目!






移動!!





はい。天才。

同じコースを通して3投目…

はい。天才。










上出来である。




カツオノエボシも泳いでました。





時刻は18時30分。
もう少し残ったお家の片付けあるので撤収太郎です。




本日の釣果
タコ 6



タコシーズン始まったばかりだと勝手に思っているので、生きていた3匹はリリース。
※リリースした事を超後悔しております。








今日の一句
釣れなけりや
場所を変えれば
数釣れる?