ワインバーでのひととき

フィクションのワインのテイスティング対決のストーリーとワインバーでの女性ソムリエとの会話の楽しいワイン実用書

2 令嬢の子犬 87ページ目

2009-07-28 05:38:57 | ワインバーでのひととき1~5アイデア集
【87ページ】


令嬢    このロマネちゃんなの。

社長    ええ?

令嬢    ロマネちゃんは、ヴォーヌ・ロマネのワインの中から、ロマネ・サ

      ン・ヴィヴァンとラ・ロマネだけ見分けることができるみたい!

社長    本当かね?

令嬢    なぜかこのふたつだけ。

社長    うーん。

令嬢    お父様どうしたの?

社長    実は、二ヵ月後に和さんを、私のワイン会に招待するのだが。

令嬢    和さんって、いつもお父様が話をしている、ワインのテイスティング

      の実力者?

社長    そうだ!

      その時に、和さんにテイスティング対決を申し込むつもりだが、まだ

      アイデアが浮かんでいなかったのだ。

      今、ロマネがロマネ・サン・ヴィヴァンとラ・ロマネを見分けられる

      と聞いて、あるアイデアが閃いたのだが。

令嬢    どのような?

社長    真里菜が和さんとテイスティング対決をするのだ!

令嬢    私が?

      とても勝負にならないわ! 

2 令嬢の子犬 86ページ目

2009-07-27 22:53:33 | ワインバーでのひととき1~5アイデア集
【86ページ】


社長      真里菜、ワインを飲もうか!
 
令嬢      はーい、お父様!


彼女が部屋に入って来ると、ソファで寝ていた子犬が、立ち上がってしっぽを振っ

た。しかし彼女は、子犬を呼ばずに席に着いた。


令嬢      今日のワインはなーに?

社長      ヴォーヌ・ロマネ村の特級畑名ワインだそうだ。

令嬢      ロマネ・コンティかしら?

社長      さあ? 専属ソムリエに任せているからね。  


社長の専属ソムリエは、用意したワインを抜栓し、二人のグラスに注いだ!


令嬢      おいしそうなワインだわ。


彼女がグラスを手に持つと、子犬がソファから飛び降り、彼女のところに走って

来て、膝の上に飛び乗った。そして子犬は前足で彼女の胸をたたいた。


令嬢      このワインは、ロマネ・サン・ヴィヴァンかしら?

社長      まだ、飲んでいないのに!

令嬢      とてもおいしい!

        ヴィンテージは1995年かしら?

専属ソムリエ  お嬢様様には、私も敵いません。

社長      真里菜は、ヴォーヌ・ロマネ村のワインがお気に入りで、飲み慣 
        れているからね。

        ワイン名やヴィンテージを当てるのは、不思議ではないが、どう

        して飲む前にワイン名が・・・・。?


   

2 ロワール川めぐり 85ページ目

2009-07-27 05:39:22 | ワインバーでのひととき1~5アイデア集
【85ページ】

 
良子     シノンを飲みましょう。

       和さん、シノンのブドウ品種知ってる?

和音     マスター、二人にシノンを出してくれる?

       味わったら判ると思いますよ。


マスターは、二人にシノンを出した。


和音     うーん、おいしいワインだ!

       このワインを見つめていると、グラスにシノン城が映っている気が

       する。

       おや、女性が、王らしき人と話をしている・・・・・。

良子     ジャンヌ・ダルクが王に謁見しているのですか?

マスター   田辺さん、和さんの話に引き込まれてはいけまんよ。

良子     そうだ!

       シノンのブドウ品種は?

和音     このブドウは、ボルドーワインの補助として使われています。

良子     そうですね。

       シノンでは、そのカベルネ・フランが主役なのよ。

       ああ、私の方が答えてしまった!

和音     一品料理は、何をいただこうか?

良子     焼きなすで、マスター和歌山の湯浅醤油ある?

和音     湯浅にこだわりますね?

良子     和食に革命をもたらした醤油発祥の地ですから。

和音     シノンでジャンヌ・ダルクに乾杯!

良子     湯浅醤油に乾杯! 

2 ロワール川めぐり 84ページ目

2009-07-26 22:26:04 | ワインバーでのひととき1~5アイデア集
【84ページ】


マスター    ワインを飲んでもらわないと、売り上げが上がらないよ!

        今夜もロワール川めぐりの案内をしますから。

良子      じゃあ、お茶漬けは止めとくわ!

        和さん、先日のロワール川めぐり楽しかったね?

和音      今夜は、上流の中央フランス地区からトゥーレーヌ地区に下り

        ましょうか?

良子      美しい古城が点在するところですよね?

        写真で見たことがあるの!

        目を閉じると、アントワーズの美しい城が浮かぶわ!

マスター    ヴーヴレーの白ワインをどうぞ!

良子      すももを感じさせる酸味ね?

        とてもおいしい!

和音      良ちゃんと同感!

        マスター、1品量料理の鶏肉のトマト煮ちょうだい! 

良子      鶏肉のトマト煮の隠し味のレモンの風味と味が利いているわ。

和音      良ちゃん、ヴーヴレーの白ワインのブドウ品種は?

良子      シュナン・ブランです。

和音      よく知っているね?

良子      ソムリエですから!

和音      次に、 トゥーレーヌ地区の赤ワインを飲もうか?     

        
 

2 ロワール川めぐり② 83ページ目

2009-07-26 05:36:41 | ワインバーでのひととき1~5アイデア集
【83ページ】


マスター   そんな難しい注文は受けられません!

和音     それでは、泉州たまねぎの肉じゃがで!


そんな会話をしていると、仕事を終えた良子が店に入って来た。


良子     マスター、こんばんは!

マスター   お疲れさん!

和音     今夜は、本当にお疲れのようだね?

良子     仕事が、とても忙しい日だったの。

       でも、明日仕事がお休みだから、ゆっくり飲むわ!

       和さんは、何のワインを飲んでいるの?

和音     河内ワイン!

良子     私も河内ワインと泉州の水なすをお願い!

マスター   河内ワインと泉州の水ナス。


それを見て、良子は吹き出した。


良子     マスターのいじわる!

       水ナスその物を出すなんて。

和音     泉州の水ナスって不思議なんだよなあ?

       泉州の水ナスの苗を他の地区の畑に植えても、丸くて、みずみず

       しい水ナスにならないで、普通の長ナスになってしまうのだ。

良子     本当?

       ワインも似ている!

       同じブドウ品種でも、畑がひとつ違えば、全く別のワインになるわ

       !