写カットライフ

写真を通して人生を楽しみたい。
道具に凝るのもよし、撮影技術を磨くもよし、写真をテーマに楽しみ方を綴ったブログです。

東京スカイツリー 隅田川デジタル絵巻

2013年01月16日 22時10分12秒 | スナップ

東京スカイツリーにはまだ登ったことがない。いつかは登って見たいと思うが、そのがタイミングが掴めない。せっかく登るからには快晴で、しかも澄み切っていて、遠くに富士山がよく見える条件が良い。そのような事を考えると仕事をしているわが身にとって機会はなかなか巡って来ない。
しかし、この間行った時スカイツリーのあるビルの下層階で面白いものを見つけた。 隅田川デジタル絵巻というイラストとアニメが合体した展示物だ。

 明るくなっているところはアニメーション的に動く仕組みとなっている。やや暗いところはもともとある精密画だ。多分、背景となる隅田川周辺の下町情景のイラストはすべて一枚の絵でなのであろう。船や道路を走る車や人々がアニメで再現されているのだと思う。
しかし、じっくり絵を見ていると面白い。関取のいるところは両国の国技館だ。しかし、隅田川の向こうはなぜか海老や卵などの寿司のネタが点在している。

雲より高いスカイツリーの向こうには桜の季節で花見を楽しむ舟も出ている。
じっくりと写してくればよかったと思う。大きく引き伸ばせば面白い洒落のようなイラストがたくさんありそうだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フォト管理ソフトで何をやるのか | トップ | 新宿御苑の水仙 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スナップ」カテゴリの最新記事