午後、崩れるかと思った天気は雷雨を伴うような雨を葛飾には降らせなかった。相変わらず暑い夏日の休日であった。
写真は水元公園のとんぼだ。子供の頃は夏休みの昆虫採集などの自由研究の宿題にトンボやセミの標本箱を作ったものだ。日中の暑い時に近くの田んぼや河原に行き、網をもってとんぼを追いかけた記憶はある。
今ではそのような宿題は出ないだろうが、水元公園では時々そうした子供たちを見かけることがある。
子供の頃の興味を持つ心は強く深いものがある。そうした探求心は決して大人は邪魔をしてはいけないと思う。
来週の週末は8月になる。8月と言えば夏季休暇だ。自分のような田舎からの出身者は盆の帰省が待っている。
親父が亡くなってからは実家の盆を迎える準備をすべて行っているが、仏事にはいろいろな仕来りがあって結構気を使うものだ。
お袋の足腰がかなり弱ってしまい、施設に泊まることが多くなってきた。これからは実家に一人で住まわせることは無理なようだ。今回の帰省ではそうした施設も探してみなくてはいけない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます