苦手のパンプローナのはずが、終わってみれば大勝、完勝、楽勝。プレッシャーのかからないゲームではホントに強い。ベンゼマの1点目、ロナウドの2点目はごらっそ。イグワインもロナウドに1点邪魔されたが、そのあと取ったので和解?笑。
エジルが少々渋めすぎるが、まあこういうゲームならいいや。ディマリアの怪我が治ったのは良かった。アルビオルもやっと出番をもらった。もったいない。移籍したほうがいと思う。
UCLはドローが良かったので、ファイナルまでいけるかも。
4月のクラシコはまず勝てないだろうが、UCLファイナルで当たったら分からないよ。
でもミランがバルサを破ってくれたら、それにこしたことはないけどね。
お、もう30分だけど、まだ0-0。ビルバオはバルサにホームで勝ったから期待できる。ベップが一目置く監督、ビエサルだからね。
後半40分、メッシからアンドレ、で、叩きこんだで先制。この前のミラン戦で途中下げられたの見て、イニエスタもそろそろ老化してきたのかなとちょっと思ったが、このシュートは凄かったね。前半終了。
後半開始。メンバーそのまま。10分、テージョがPKとった。うーん。
テージョ、ミラン戦で初めてみたけど、センスないと思ったけど。
メッシ入れて2-0。こりゃ、ダメだな。時事放談を見ながらでいいかな。
おっ、そのテージョ、もう交代だ。ペドロin。このところサンチェスが厚遇されて出番が少ないから、面白くないだろう。シャビも今日はベンチスタート。準備始めたけど、出たそうな顔してる。
ビルバオもヨーロッパリーグでドイツから帰ったばかりだったと言ってる。疲れてんのか。 今日は中盤で負けてる。スピードでも運動量でも。
ホームでやったときは素晴らしかったイメージが残ってるから、ちょっと残念だな。
時事放談は瀬戸内、増田。瀬戸内氏も小沢が嫌いみたい。東北の人たちは頼りにしてたのに、いざというときに頼りにならなかった、と。まさに然り。311以降なーんにもやらなかったからねえ。増田氏は、自民党は消費税に賛成しろと言ってる。
戻ってきたらアンドレ→シャビ。ビルバオ、何も変わってない。ダメだね。
終わった。リーガ8連勝だとさ。6ポイント差はかわらず。
来週はともにUCLがある。
オサスナ 1-5 マドリー
バルサ 2-0 ビルバオ
リーガ31節









