ユーロな日々

blogの更新を終了しました。

ハンプトン 0-2 シティ    シティは絶好調だったころに近づいた印象。さあ次節、頑張れ!

2012年04月26日 | 欧州2010~
ユナイテッドのドローの直後に行われたとアナウンサーが言っていた。
勝ったのはわかっている。
負けると降格する相手だから、難しいゲームになるかと思ったけど序盤から圧倒した。
でも1点しか取れずに後半へ。
後半17分にシルバを下げた。
不満そうだったけど、疲れさせたくなかったんじゃないかな。
テベスが戻るまでの何試合か、疲れはてたからねえ。
次節ユナイテッドをやっつけるためには、シルバが絶好調でいないといけない。そう思ったんじゃないの。マンチーニは。
得失点差はもっと開いてたと思ったけど、違ってた。ユナイテッドを破って、残り2試合を勝っても、得失点差での争いになる可能性もあるんだ。

後半28分、ナスリ、2点目決めた。
演出したのはテベスだ。
ボールを奪って、しかもすぐに始めて、見事なスルーパス。
ホントにテベスさまさまだよ。
アダムジョンソンに代わった。
マンチーニと握手したのかな。映らなかった。
でも今日もアグエロが素晴らしい。
守備もバリー、ヤヤの二人が締めて、絶好調だったころに近づいた印象。

終わった。
ハンプトンのサポーターには気の毒だった。
さあ、次節、頑張れよ!
Mon 0/04/12 20:00 Man City - Man Utd


ウオルバーハンプトン 0-2 シティ
プレミア35節