どもどもです。
昨日の木曜日は久しぶりに土砂降りの雨だったワイキキエリア
しかも旦那が胃炎を起こし珍しく学校を休んだりあわただしかったとんとん家。
それに拍車をかけたのが一通のe-メイルだった
我が家はハワイにラップトップパソコンを3台持ってきている
1台は旦那専用、1台はDVD視聴用、そしてもう一つが私専用。
私専用のPCはVAIOで、UQWimaxに加入すれば
WORLDWimaxを通じてハワイで使用する場合でも
アメリカの提携会社、CREA社のWIFIをチャージ無しで使えるという機能が
予め設定搭載されているパソコンなのだ
私はもっぱらこのPCでブログアップ、メールチェックしています。
ハワイに来てかれこれ8ヶ月近く、何の問題も無く使用していたのだけれど、
2~3日前、CREA社からとんでもなく難しい英文のメールが。
わかる範囲だけで斜め読みすると、何かの問題が発生して「裁判所に出頭せよ」とあるようだ。
え~、裁判所~

更に「申し立て、クレームがあれば3月末までに専用のフォーマットで連絡せよ」、
無ければ「5月末に裁判が始まる...。」
結果によっては「$2.9millionの支払いが発生する」
本当にそう書いてあるかははっきりしないのだけれど(語学力の無さで
)
もう「裁判所」「不服申し立て」「$2.9million」などの単語だけでパニック状態。
アメリカはなんでも裁判沙汰になる..という噂は聞いていたし、
「フリーデイパス」という無料で使用できるWIFIを使っていたこともあり、
もしかして不正に使用していると見られ、支払いを要求されてると思ったのだ
とにかく英文で書かれた内容を詳しく理解せねばならないと思い、
お世話になっているハワイ在住の「ベンさん」に連絡し助けを求めた。
その夜、UQWimaxの問い合わせ先を調べ、どういうことなのかと問い合わせメールも送った。
もうそれから不安で不安でどうしてよいかわからない。
何でそのようなメールが来たのかもわからないし、
なんで裁判所に出頭しなくちゃならないのかも判らない。しかも$2.9millionの支払いって...
そんな大金支払ったらハワイ生活どころじゃない、もういっそのこと日本に帰ろうか
日本にも帰国しても裁判所に出頭しなくちゃならないだろう、しかも裁判所は本土のシアトルだ。
頭の中を最悪の状態がぐるぐる駆け巡り、昨夜ほとんど眠れなかった
そして今朝
ベンさんから早々TELが入り、「我々にはまったく関係の無いメールである」と教えてくださった。
アメリカでは良くあることで、CREA社に登録してる会員の誰かがCREA社に不服を申し立て
それについての裁判が行われるにあたって、同じような不服があれば申し立てなさい...
と言うメールだったらしい。
支払い請求とか、裁判所に出頭などとは一切関係なかったらしい。
「返答などせず無視してよいですよ」とおっしゃってくださった
あ~、よかったー
その場でへなっちゃいましたよ
最悪なことばかり考えていたので本当にスッキリした。涙が出そうになった
ベンさん、ほんとうにありがとうございました
そして今日、UQWimaxさんから
「同様な問い合わせがいくつかあり、弊社で調査しました結果、
UQWaimaxに加入されており、「フリーデイパス」にてCREA社のWIFIを使用されおられる方には
一切関係ございません、ご心配をおかけして申し訳ございませんでした。ご安心ください」
という返事が来た
も~、本当にホっとしましたよ。
それにしてもどうしてうちにそのようなメールがきたのか。
CREA社はWIFI使用者に手当たり次第にそのメール送ったのだろうか
なぞだらけだ。
しっかし慣れない異国暮らしでこのような事が起こるとすっかりパニクってしまう
なにがあっても泰然自若としていられるような語学力が必要だと見にしみましたわ。
来週からまた英語の勉強しっかり頑張ろうと改めて思ったことでした
...ってことで。んじゃまたです
昨日の木曜日は久しぶりに土砂降りの雨だったワイキキエリア

しかも旦那が胃炎を起こし珍しく学校を休んだりあわただしかったとんとん家。
それに拍車をかけたのが一通のe-メイルだった

我が家はハワイにラップトップパソコンを3台持ってきている

1台は旦那専用、1台はDVD視聴用、そしてもう一つが私専用。
私専用のPCはVAIOで、UQWimaxに加入すれば
WORLDWimaxを通じてハワイで使用する場合でも
アメリカの提携会社、CREA社のWIFIをチャージ無しで使えるという機能が
予め設定搭載されているパソコンなのだ

私はもっぱらこのPCでブログアップ、メールチェックしています。
ハワイに来てかれこれ8ヶ月近く、何の問題も無く使用していたのだけれど、
2~3日前、CREA社からとんでもなく難しい英文のメールが。
わかる範囲だけで斜め読みすると、何かの問題が発生して「裁判所に出頭せよ」とあるようだ。
え~、裁判所~


更に「申し立て、クレームがあれば3月末までに専用のフォーマットで連絡せよ」、
無ければ「5月末に裁判が始まる...。」
結果によっては「$2.9millionの支払いが発生する」

本当にそう書いてあるかははっきりしないのだけれど(語学力の無さで

もう「裁判所」「不服申し立て」「$2.9million」などの単語だけでパニック状態。
アメリカはなんでも裁判沙汰になる..という噂は聞いていたし、
「フリーデイパス」という無料で使用できるWIFIを使っていたこともあり、
もしかして不正に使用していると見られ、支払いを要求されてると思ったのだ

とにかく英文で書かれた内容を詳しく理解せねばならないと思い、
お世話になっているハワイ在住の「ベンさん」に連絡し助けを求めた。
その夜、UQWimaxの問い合わせ先を調べ、どういうことなのかと問い合わせメールも送った。
もうそれから不安で不安でどうしてよいかわからない。
何でそのようなメールが来たのかもわからないし、
なんで裁判所に出頭しなくちゃならないのかも判らない。しかも$2.9millionの支払いって...
そんな大金支払ったらハワイ生活どころじゃない、もういっそのこと日本に帰ろうか
日本にも帰国しても裁判所に出頭しなくちゃならないだろう、しかも裁判所は本土のシアトルだ。
頭の中を最悪の状態がぐるぐる駆け巡り、昨夜ほとんど眠れなかった

そして今朝
ベンさんから早々TELが入り、「我々にはまったく関係の無いメールである」と教えてくださった。
アメリカでは良くあることで、CREA社に登録してる会員の誰かがCREA社に不服を申し立て
それについての裁判が行われるにあたって、同じような不服があれば申し立てなさい...
と言うメールだったらしい。
支払い請求とか、裁判所に出頭などとは一切関係なかったらしい。
「返答などせず無視してよいですよ」とおっしゃってくださった

あ~、よかったー
その場でへなっちゃいましたよ

最悪なことばかり考えていたので本当にスッキリした。涙が出そうになった

ベンさん、ほんとうにありがとうございました

そして今日、UQWimaxさんから
「同様な問い合わせがいくつかあり、弊社で調査しました結果、
UQWaimaxに加入されており、「フリーデイパス」にてCREA社のWIFIを使用されおられる方には
一切関係ございません、ご心配をおかけして申し訳ございませんでした。ご安心ください」
という返事が来た

も~、本当にホっとしましたよ。
それにしてもどうしてうちにそのようなメールがきたのか。
CREA社はWIFI使用者に手当たり次第にそのメール送ったのだろうか
なぞだらけだ。
しっかし慣れない異国暮らしでこのような事が起こるとすっかりパニクってしまう

なにがあっても泰然自若としていられるような語学力が必要だと見にしみましたわ。
来週からまた英語の勉強しっかり頑張ろうと改めて思ったことでした

...ってことで。んじゃまたです
