goo blog サービス終了のお知らせ 

セカンドライフ通信

ハワイ語学留学を終えて第2の人生を考えながら、
ハワイの思い出や愛犬シーバのことなどを綴っていきます

チャイナタウンの飲茶も美味し

2012-06-24 09:42:25 | ハワイ生活
どもどもです

新学期が始まって、なにかと落ち着かなかったのですが、やっと1週間が終わりましたー
長かったわー
私が取っている「カンバセーション」と「グラマー」のクラスは、それぞれ100分ずつ。
途中でたまに休憩が入ったりするけど基本ぶっとおし
トイレに行きたい人は勝手に行っていいのよ。
大人なんだからイチイチ「トイレに行く」って言わなくていいんだって。
その代わり先生は出入りをチェックしてて、帰ってくるのが遅い生徒は欠席扱いになったりするみたい。


やっぱりハワイはアメリカなんだなって思いましたよ


さてさて。

この一週間勉強はもちろん、いろんなB級レストランにも行ったので
それについては、またいずれアップしますね

今回は、もう随分前のことで記憶のかなたに行ってしまったかも..ですが、
チャイナタウンで飲茶を食べてきました



チャイナタウンの飲茶レストランは、いろいろ行ってるけれど回数で言うとここが一番多いかな。



レジェンドシーフード

どうしてかって言うと、ビールが飲めるからね



美味しい店はここ以外にもあるけど、ジモピーですごく混んでて
食べたらさっさと出なくちゃいけないところだったりするので、落ち着かないのよ




「えびシュウマイ」を待ってるうちに蒸し鶏がきたのでチョイス。これが今回の最高金額
といっても6ドル95セント(550円くらい)安いよね

待望の「えびシュウマイ」「シュリンプ、ダンプリング」って言うらしい



んなので普通のシュウマイも食べたくて「ポークダンプリング」ってお願いしたら...



ショウロンポウがきた

「ポークダンプリング」は「ショウロンポウ」のことなんだって



シュウマイは...「シュウマイ」だそうです。あ~は~ん


モチモチの皮の中にビーフが入った..名前忘れた。今度行ったときチェックしますね。



最後にマンゴープディング



うまうまで、ごっそうさまでしたー



マンゴープリンは激安の2ドル95セント(250円くらい)でしたー。

この日は行かなかったのだけれど、
レジェンドから川を挟んだ向かい側、山側方向に「ハワイ出雲大社」がありますよん


(これらの写真は前回..2年前に行ったときのものです)


ここはサマーズのTV番組「もやもやサマーズ」で有名な観光地になりましたよね



お水取りの場所なんかもちゃんとありますえ~



もはや超有名人神主さん..ならず「ヌシカン」さんです、優しい方でした



チャイナタウンにおいでの際はこちらでゆっくり参拝されるのはいかがでしょ


..というわけで、学校の授業が忙しくなるとアップもなかなか出来ない(本当はずぼらなだけだったりして)けど、
頑張ってハワイからアップしていきますねー


んじゃ、まったね~

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする