紫の落書き帳II

兵庫県出身 兵庫県在住
相変わらず不躾な儘遣らせて貰ってます

高知県安芸郡東洋町の子供達に雪のプレゼント

2025-02-10 23:59:21 | 乗り物
現行スーパードルフィンプロフィアFW系25tウィング車からWG系タイタンのダンプに雪を移し替えました。
東洋町と言う丈有って、日野では無く、東洋工業の車で無ければならないと思ったんでしょうね。
若し、日野市の子供で有れば、ドルフィンで其の儘持って行けば良いのですが。






《本文》(原文の儘)
東洋町の子どもたちに雪プレゼント 鳥取 大山から運ばれる
02月10日 13時14分

雪に触れる機会が少ない東洋町の子どもたちに、鳥取県の大山から運ばれた雪が10日、プレゼントされ子どもたちが雪遊びを楽しみました。

この催しは、子どもたちに雪遊びの楽しさを知ってもらおうと、東洋町商工会の青年部が毎年この時期に行っていますが、去年は、雪がなかったため、ことしは2年ぶりの雪のプレゼントとなりました。

雪は、青年部のメンバーらが鳥取県の大山まで行って大型トラックで運んできたもので、10日は雪13トン余りが、町内にある小学校や保育園あわせて4か所に運び込まれました。

このうち、甲浦保育園では、雪が到着すると子どもたちが歓声をあげて喜びました。

園内には高さ2メートルほどの雪の山が設けられ、子どもたちは雪合戦をしたり、雪だるまなどを作ったりして楽しんでいました。

甲浦保育園の谷玲穂園長は「子どもたちは、雪を毎年楽しみにしています。子どもたちがとても生き生きしていてすごくうれしく思います」と話していました。

雪をプレゼントした東洋町商工会青年部の山下義大副部長は「喜んで遊んでもらえたら僕たちもうれしいので、これからも続けて行こうと思っています」と話していました。

NHKニュース


最新の画像もっと見る