『狭い住宅地を通る路線バス』
奈良交通のLR系エルガミオ(マイチェン後)とKR系レインボーII(初期型)です。
(マニアの頁に拠るとナンバー1295がエルガミオ 、384がレインボーIIです)
ナレーターの『大型の路線バス』と言うのは嘘です。中型です‼️
此れはエルガミオの方
広報の人に拠ると70年位前からやって居ると言う事だそうです。
中型バスが出来たんは一番古いのでも60年位前やから、其れ迄は如何やってたんかな。ボンネットかマイクロでも走らせてたんやろか?
全然関係無いけど、新潟の『潟』の略し方が納得出来ない。
地元の人は『シ』+『写』と書いてましたが、
旧字体の『寫』→新字体の『写』だからワ冠が余分(『寫』と『写』の端境期はウ冠+与だった)
『シ』+『与』で良いのでは無いか。
学生の頃からずっと其れを考えてました。
Yahoo知恵袋でも私と全く同じ事を書いて居る人が居ました。
奈良交通のLR系エルガミオ(マイチェン後)とKR系レインボーII(初期型)です。
(マニアの頁に拠るとナンバー1295がエルガミオ 、384がレインボーIIです)
ナレーターの『大型の路線バス』と言うのは嘘です。中型です‼️
此れはエルガミオの方
広報の人に拠ると70年位前からやって居ると言う事だそうです。
中型バスが出来たんは一番古いのでも60年位前やから、其れ迄は如何やってたんかな。ボンネットかマイクロでも走らせてたんやろか?
全然関係無いけど、新潟の『潟』の略し方が納得出来ない。
地元の人は『シ』+『写』と書いてましたが、
旧字体の『寫』→新字体の『写』だからワ冠が余分(『寫』と『写』の端境期はウ冠+与だった)
『シ』+『与』で良いのでは無いか。
学生の頃からずっと其れを考えてました。
Yahoo知恵袋でも私と全く同じ事を書いて居る人が居ました。