紫の落書き帳II

兵庫県出身 兵庫県在住
相変わらず不躾な儘遣らせて貰ってます

兵庫の生田神社で豆撒き

2025-02-02 19:52:22 | 雑感
兵庫県神戸市中央区の生田神社でも有名人を呼んで豆撒きを行ったらしいですが・・

此の可愛い被り物は何⁉️ 懐かしの阪急坊やそっくり‼️‼️気になる‼️‼️





悪いけど、平祐奈とか松村邦彦とか如何でもいい‼️此のキャラクターが気になる‼️
被り物の背中に貼ってあるステッカーの文字で検索した所、






こんなロゴがヒットしました‼️地元の神戸製鋼所の『コベナブルスチール』なる製品のロゴだと判りました‼️


と言う事は、此の阪急坊やみたいなのは神戸製鋼所のマスコットキャラクターだろうから、『神戸製鋼所 キャラクター』で検索しました。
神戸製鋼所のラグビーチーム『コベルコ神戸スティラーズ』のキャラクター、コーロクン(←高炉君と言う意味でしょう)』だそうです‼️スッキリした‼️‼️(*^◯^*)


《本文》
兵庫県神戸市の生田神社では豆まき神事が行われ、俳優の平祐奈さんらが参加しました。
境内を埋めつくす大勢の人たち。
神戸市中央区の生田神社では、厄除けなどの願いを込めて恒例の豆まき神事が行われました。
神戸市生まれの俳優平祐奈さんやタレントの松村邦洋さんらが「福は内」の掛け声に合わせて豆をまくと、参拝者は1年の福をつかみ取ろうと一斉に手を伸ばしていました。
生田神社によりますと、豆まき神事には午前と午後の2回で計約5000人が訪れたということです。

サンテレビニュース


最新の画像もっと見る