紫の落書き帳

唯、思った事を書き殴ってる丈の馬鹿馬鹿しいブログです。読者受けやアクセス数は全く意識してません。

岐阜で馬鹿ジジイが介護施設の送迎用の車で介護施設に突っ込む

2022-12-27 21:05:00 | 乗り物
 27日午前、岐阜県関市のデイサービス施設に、70歳のジジイが送迎用のMA15Sと思われるワゴンRソリオで突っ込み、利用者ら5人にケガをさせやがりました。犯人の70歳のジジイは「アクセルとブレーキを踏み間違えた」抔と惚けてやがります。

 27日午前11時45分ごろ、関市小瀬南の「デイサービス笑顔いちばん関店」で、70歳のパートのジジイが送迎用のワゴンRで後ろ向きで玄関から施設内に突っ込みました。
 このテロで、玄関近くにいた70代から80代の施設利用者の男女4人と、37歳の女性職員が病院に運ばれましたが、5人とも打撲などの軽傷です。

 ワゲノーでテロを起こしやがっ犯人の糞ジジイ丈が太々しくも無傷で「アクセルとブレーキを踏み間違えた」抔とほざいてやがるということで、警察がさらに詳しい状況をを調べています。



FNNニュース

『ファミリーヒストリー』麒麟 川島明

2022-12-27 20:28:24 | 映画・番組・CM
川島の祖母が事故に巻き込まれた新聞記事に、
『トヨペットトラック』と『ルノー⚫️⚫️(←暈しが掛かってました。『4CV』かな?『日野』かな?ルノーのタクシーの奴が飲酒運転で起こした事故) 』と言う車名が書いて有ってびっくり!
大昔の事故記事って車名書いてたんか!今でもそないしたらエエのに。

でも、今の記者ってバンの事をワゴン抔と書く馬鹿ばっかしやから無理か。

※2023年4月27日の再放送で画像ゲットしました‼️
因に『ルノー』の後は運転手の名前だったので暈しが掛かってました。
又、飲酒運転してたのはルノーのタクシー側では無く、トヨペットトラック側でした。すんませんm(_ _)m



※2023年4月30日午前9時53分画像追加

インフルエンザの注射、やっと打って貰いました

2022-12-27 20:05:49 | 日記
昨日に続いて今日も昼に帰らせて貰いました。指示したのは2日共植⚫️さんです。

昨日アカンかったインフルエンザの予約を今日の今日で入れる可く、大き目の紙(偶々車の中に有りました)に、昨日の医者(S小児科クリニック)の音声ガイダンスのマニュアルを書き写して、公衆電話で掛けました。
然し‼️予防注射の選択肢に『インフルエンザ』が無い‼️
昨日、スマホの画面で予約しようとしたら『インフルエンザ』の選択肢が無くて💢、しゃあ無いから電話予約しようとしたのに💢

S小児科クリニックはアカン‼️もう見限った‼️

他の医者でインフルエンザやってる所をネットで調べたら複数軒有りましたが、午後の診療は矢張り15時とか16時とかから。
S小児科の診察券は持って来ましたが、保険証は持って来てません。
なので諦めて、買物丈やって帰りました。

風呂入って服を選択して、一息吐いたら15時半を過ぎました。
意を決して15時に午後の診療を始めたI内科に電話しました。
すると、「インフルエンザの注射は予約無しで出来ますよ。在庫が有りますから。診療は明日迄です」との事。
「御宅様には行った事は無いのですが、持物は何を持って行けば良いですか」と聞いたら
「健康保険証と料金4800円だけです」と言われました。
なので、「今日行きます。今から行きます」と言って、16時過ぎに洗濯が終わった服を乾燥機に入れて、別の服を着て、保険証と5000円を持ってI内科に行きました。

N薬局の直ぐ北の、3、4軒医者が集まって居る場所でした。
駐車場は一杯でしたが、1台分丈入れる所が有り、其処に入れました。
I内科はS小児科とは違い、一々スリッパに履き替え無くても良く、土足で入れました(←此れ大事‼️)素晴らしい‼️
S小児科はスリッパに履き替える必要が有る所か、玄関の消毒の下駄箱に入れて居るスリッパは子供用のみで、大人用は消毒して無いのです。
問診票を2枚書いて、体温測って、暫くして呼ばれました。
注射は先生自身がやって呉れました。

最寄りの医者は今年もインフルエンザやって呉れへんし、支那肺炎の4回目の注射したS小児科クリニックは宛てにならんし、
来年以降はI内科に決定やな。

千葉で阿呆が左前輪にタイヤが無い儘ホイール丈で走行

2022-12-27 07:54:59 | 乗り物
10系アクアです。

(火花散らしながらホイール丈で走行)

(100km前後の猛スピード)

(撮影者がクラクションで気付かせようとするとアクアの馬鹿男は振り向いて睨み付ける)


《本文》
国道を走る白い車。
少しずつ、中央分離帯へ寄っていく。
すると、車は急ブレーキ。
左の前輪から激しく火花が散り、点々と後ろに飛び散っていく。
よく見ると、タイヤがない。
ホイールがむき出しの状態で走っていた。
12月14日の早朝、千葉県内を走る国道で撮影された、危険運転の映像。
走り出す時も、音を立てて、ホイールが空回りして、再び火花を散らす。
ふらふらと左右に揺れ、まともに走るのも難しいと思えるが...。
この状態のまま、猛スピードで20分以上も走り続けたという車。
後ろを走っていた動画の撮影者は、恐怖を感じたという。
動画を撮影した男性「分離帯に突っ込みそうなことも何回かあったんで、あと、残りのタイヤも飛んでくるのではという怖さがありましたね」
異常を知らせようと、何度もクラクションを鳴らしたが、運転手の反応は、予想外のものだったという。
動画を撮影した男性「30~40歳くらいの男の人。後ろをチラチラ見るような感じで、何回か、にらまれている様子はあった。気づいていないんじゃないかなっていうのはありますね」
結局、馬鹿男は、車の異常に気づくことなく、そのまま走り去っていったという。←気付いて無い筈無いやろ

FNNニュース