goo blog サービス終了のお知らせ 

紫の落書き帳

唯、思った事を書き殴ってる丈の馬鹿馬鹿しいブログです。読者受けやアクセス数は全く意識してません。

愛知と三重限定の、ラッピングされたDF200

2023-01-16 22:03:51 | 乗り物
貨物列車を多くの人にも知ってもらおうと、国鉄が車体に名古屋の町並みなどを描いた地域限定の機関車が披露されました。

お披露目されたのは、愛知県稲沢市と三重県四日市市を結ぶ貨物列車に使われているDF200形式ディーゼル機関車です。
東海地方限定で導入されたこの機関車は愛知と三重にちなんで「Ai-Me」(あいみー)という愛称がつけられ、稲沢市で開かれた記念の式典では地元の保育園児らがコンテナのかたちをしたくす玉を割って完成を祝いました。

この機関車の車体の色はもともと全国共通で赤とグレーですが、東海地方限定のこの車両は赤とオレンジのグラデーションに変更され、そこに黒いシルエットで名古屋城やテレビ塔など名古屋の町並みと四日市の石油化学工場などの沿線の風景にタンク車をけん引する機関車が描かれています。

国鉄によりますと支那肺炎の影響で鉄道貨物の需要も低迷していますが、そのなかでも物流を支える貨物列車をふだん乗る機会のない多くの人にも知ってもらおうと、今回はじめて地域限定のラッピング機関車を企画したということです。

この機関車は今月23日から石油やコンテナを運ぶほか、各地で開かれる催しでも展示される予定です。


(コンテナを模した薬玉)








NHKニュース

長崎で大型トレーラーが横転

2023-01-16 12:50:57 | 乗り物
16日朝早く、長崎県佐世保市の県道でスーパーグレートFP7-R系トラクター+煽付平床トレーラーが横転し、事故処理のため現場では4時間以上交通規制が行われました。

事故があったのは佐世保市赤崎町の県道で16日午前6時半ごろ、産業廃棄物を積んだスパグレ+トレーラーがカーブで横転しました。
この事故によるケガ人はいませんでしたが、スパグレ+トレーラーが道路を塞いだうえ、積み荷の産業廃棄物が散乱するなどしたため事故処理に時間がかかり、およそ4時間半にわたり片側交互通行の交通規制が続きました。
現場は上り坂の急な右カーブで、警察では『トレーラーの車体が何らかの原因で傾き、カーブを曲がり切れなかった』とみて詳しく調べています。






TBSニュースdig