志太民芸家具は和モダンで癒しの和風 高級和家具

框造りの志太民芸家具は本物の高級和家具
親から子 子から孫へと代々使える高級和家具です。

建具の技術

2020年08月19日 | 民芸家具

建材工房では輸入住宅建材や高級和家具の志太民芸家具や アンティ-ク
家具の再生桐たんすなどを販売してます。 建材工房から輸入住宅で施工例や
建材の紹介です。他の輸入建材も青い色のリンク先からご覧下さい 。


毎日暑い日が続いて居ます今年の夏はコロナで特別な夏です。

建材工房から建具屋さんだから出来る家具に付いている木製の扉
サンフランシスコで志太民芸家具を販売した時にどうしてレ-ルや
滑車がないけどこの戸は動くのかと質問された事が在りました。
それは昔から職人さんの技で日本人ならではの知恵でもあるのです。
日本では当たり前ですが アメリカでは上部だけ吊る様に金具を付けて
動かしている様です。だからこのような作り方は珍しかったのかもです。
このような作り今はこういう物を作る職人さんが居なくなりました。
住宅も洋風化してしまい日本の良い物段々遠くに行ってしまいます。
私は昭和生まれですが昭和も段々遠くに行く感じで寂しいです。

もう直ぐアンティ-ク

2020年08月09日 | 民芸家具
建材工房では輸入住宅建材や高級和家具の志太民芸家具や アンティ-ク
家具の再生桐たんすなどを販売してます。 建材工房から輸入住宅で施工例や
建材の紹介です。他の輸入建材も青い色のリンク先からご覧下さい 。


写真はお米 豆類穀類を計る木製の枡です。
今の時代計量カップですが昔はこの木製の枡が使われていました。
この木星の枡を見ると使いこなした証し角がつぶれて居たり
糠の様な粉がこびりついています。
これもう直ぐアンティ-クになると思います。
今はこういうのは室内インテリアとして使用されるのが多いと思います。
外国人はこういうのが大好きですね。

盆提灯を吊るす台

2020年08月03日 | 民芸家具
建材工房では輸入住宅建材や高級和家具の志太民芸家具や アンティ-ク
家具の再生桐たんすなどを販売してます。 建材工房から輸入住宅で施工例や
建材の紹介です。他の輸入建材も青い色のリンク先からご覧下さい 。


建材工房店長です。8月に入り要約梅雨が明けると思いますが
私の住む所ではお盆を旧盆でお迎えして供養しています。
写真はその時提灯を吊るす時に使用する提灯棚です。
一年に一度使用する物です。あると重宝です。

昭和レトロ 和風

2020年08月01日 | 民芸家具
建材工房では輸入住宅建材や高級和家具の志太民芸家具や アンティ-ク
家具の再生桐たんすなどを販売してます。 建材工房から輸入住宅で施工例や
建材の紹介です。他の輸入建材も青い色のリンク先からご覧下さい 。


写真は昭和の住宅で使った葭戸と言ます。
竹ひごなどを組み風通しをよくした簾戸(すど)や葦戸に置き換え
涼を求め夏の暑さ対策に、またインテリアとしても和テイストが好まれている
からこういう雰囲気は良いですよね。全部を取り入れるのではなく
一部をインテリアとして取り入れるのが良いと思います。

欄間は昔の知恵

2020年07月26日 | 民芸家具
建材工房では輸入住宅建材や高級和家具の志太民芸家具や アンティ-ク
家具の再生桐たんすなどを販売してます。 建材工房から輸入住宅で施工例や
建材の紹介です。他の輸入建材も青い色のリンク先からご覧下さい 。

写真は日本の住宅に使われている昭和れとろな欄間です。
欄間は空気の入れ替え風邪を通す役家をしている物です。
今の洋風住宅では換気扇を付けるのでこの様は欄間を設けないのです。
 どちらを好むかは家を建てる方が決める事なのですが欄間は
昔の人の知恵だ欠かせない物と思います。
確かに夏は風が通り涼しくて良いのですが冬は逆に寒いと思います。
家の為には木の事を考えこの方が良いのですが生活して不便は矢張り
今の様に密封しエアコンを設置した生活になるのでしょうね。