志太民芸家具は和モダンで癒しの和風 高級和家具

框造りの志太民芸家具は本物の高級和家具
親から子 子から孫へと代々使える高級和家具です。

家の中から外側が拭ける便利な窓

2020年10月07日 | 輸入住宅建材



建材工房では輸入住宅建材や高級和家具の志太民芸家具や アンティ-ク
家具の再生桐たんすなどを販売してます。 建材工房から輸入住宅で施工例や
建材の紹介です。他の輸入建材も青い色のリンク先からご覧下さい 。


建材工房から 輸入窓輸入サッシの紹介です。
ガラスは今でこそ日本も複層ガラスペアガラスになりましたが
元々海外のサッシはペア-ガラスでした。
この窓は家の中から外側が拭ける凄く便利な窓です。
1階はどうにか外側の窓ふきは出来ても二階の窓は外にいては出来ない物です。
掃除をする人からしたらありがたい事ですね。


使い方でインテリア

2020年10月04日 | 民芸家具



建材工房では輸入住宅建材や高級和家具の志太民芸家具や アンティ-ク
家具の再生桐たんすなどを販売してます。 建材工房から輸入住宅で施工例や
建材の紹介です。他の輸入建材も青い色のリンク先からご覧下さい 。


今の生活様式に似合わなくなった和家具

使い方でインテリア外国の人達は色々な使い方をしてビックリする
事が在ります。固定観念がある日本人はもう頭からそれが離れないから
仕方がない事かも知れないのです。
インテリアと考えると知恵も出てくるのかも知れません。
写真はたんすの引き出しに自分のお気に入りの陶器を収納していますが
こういう風に固定観念を捨てて使用するのも一つです。


使用しての感想

2020年10月01日 | 輸入住宅建材
建材工房では輸入住宅建材や高級和家具の志太民芸家具や アンティ-ク
家具の再生桐たんすなどを販売してます。 建材工房から輸入住宅で施工例や
建材の紹介です。他の輸入建材も青い色のリンク先からご覧下さい 。


先日DIYで折り畳みのパイプ椅子を脚立に使っている私ですが
矢張り座の部分が今までと違い木製なので立っていて凄く安定しています。
こんな事ならもっと早く直せば良かったと思いました。
そういう事って家の中で沢山ある様な気がします。
DIYでやってみたいと思ったらご相談ください。