![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f2/9fc30d1c0cf162e5613cf025ed503ad7.jpg)
グランドエクシブ浜名湖。お気に入りのリゾートホテルです。
2泊してゴルフも2回プレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/46/9029210ce3795589ffb5e6b4e85a9d33.jpg)
エントランスホール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e4/65b25adcf8d3b87a75e27a86d335465a.jpg)
部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bd/e0648392a7ad2e09ec164aeecc0ef8c2.jpg)
部屋の窓から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a1/0c26514ce08a4d4c19f73cf1f7139482.jpg)
洗面所と最新映像の私。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ef/05a1259c59149b86484ec84a0a696b9a.jpg)
名古屋マリオットアソシアホテルの部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7e/d104690c7aadf4cfc01ee214472b5703.jpg)
46階の部屋からの夜景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/92/bcafafb0b4de1a71c818ca4d6a84bec4.jpg)
名古屋城 本丸御殿が復元中で三分の一ほど公開。お城大好きの私には興味深い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/af/1d875b900e0a084d8a369c76aedc08dc.jpg)
雨の名古屋城 金のしゃちほこはフォトチャンネルで見てね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7b/2a879bd1be98a3237b017853f693b6bb.jpg)
ガスタンク!?ではなくて、名古屋市科学館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6e/aeeb5397d7373cdec690e412c62d7113.jpg)
世界最大のプラネタリウム!だそうです。
プログラムは学校の授業のようで、ちょっとお役所的かも…。
私としては、草原で寝転がって星空を見てるみたいな癒し系のプラネタリウムが好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0f/a653695510fb43a95aaae305e69b98fc.jpg)
マイナス30℃の極地体験してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ce/98c6a6f52eb62d1fac05666b2c4a7641.jpg)
防寒用のコートを着ます。ミニスカで太もも丸出しの女性がいてよけいなお世話だけど心配した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/52/cc20cbe1f9401ab0064b9f41fa360529.jpg)
南極の氷や流氷が置いてあって手で触れる。
マイナス30℃の部屋に5分間閉じ込められる。でも思ってたより平気だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/86/63dad79231704e99f6b41a1fce937301.jpg)
天井にオーロラの映像が映し出されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5e/97901467ebd1e8f0b140f31817187daa.jpg)
犬山城。風格があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c1/7a3207aded2589697d4e25c1dac9875a.jpg)
明治村。蒸気機関車、市電、バスが走っていて、どれにも乗れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/97/8a40c5b05f91dcbbd0d19e7debce0c3a.jpg)
むか~し行った時は、
洋館が立ち並んでるだけだったような記憶が…。
でも今回行ってみたら、
いろいろな昔の建物が移築されてて、とても広大で、
記憶の中の明治村と違ってた…。
全て実際にあった本物の建物なので、存在感があります。
昔ながらの牛肉コロッケとカレーパンが
素朴な味でとてもおいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/dd/fc5002feaca4efb88a3c48bfd6be26d2.jpg)
リトルワールド。いろいろな国の実際にあった住居を国ごとに別けて移築。
あわせてフォトチャンネルもどうぞ。
旅行に行っても写真はほとんど撮らない主義だけれど、
今回はがんばっていろいろ撮ってきました。
でも最後だんだんどうでもよくなってきて、大雑把なり。(笑)
なんだかものすごく写真がでかい気がするけど…、
めんどくさいのでこのままアップします。(笑)
2泊してゴルフも2回プレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/46/9029210ce3795589ffb5e6b4e85a9d33.jpg)
エントランスホール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e4/65b25adcf8d3b87a75e27a86d335465a.jpg)
部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bd/e0648392a7ad2e09ec164aeecc0ef8c2.jpg)
部屋の窓から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a1/0c26514ce08a4d4c19f73cf1f7139482.jpg)
洗面所と最新映像の私。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ef/05a1259c59149b86484ec84a0a696b9a.jpg)
名古屋マリオットアソシアホテルの部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7e/d104690c7aadf4cfc01ee214472b5703.jpg)
46階の部屋からの夜景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/92/bcafafb0b4de1a71c818ca4d6a84bec4.jpg)
名古屋城 本丸御殿が復元中で三分の一ほど公開。お城大好きの私には興味深い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/af/1d875b900e0a084d8a369c76aedc08dc.jpg)
雨の名古屋城 金のしゃちほこはフォトチャンネルで見てね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7b/2a879bd1be98a3237b017853f693b6bb.jpg)
ガスタンク!?ではなくて、名古屋市科学館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6e/aeeb5397d7373cdec690e412c62d7113.jpg)
世界最大のプラネタリウム!だそうです。
プログラムは学校の授業のようで、ちょっとお役所的かも…。
私としては、草原で寝転がって星空を見てるみたいな癒し系のプラネタリウムが好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0f/a653695510fb43a95aaae305e69b98fc.jpg)
マイナス30℃の極地体験してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ce/98c6a6f52eb62d1fac05666b2c4a7641.jpg)
防寒用のコートを着ます。ミニスカで太もも丸出しの女性がいてよけいなお世話だけど心配した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/52/cc20cbe1f9401ab0064b9f41fa360529.jpg)
南極の氷や流氷が置いてあって手で触れる。
マイナス30℃の部屋に5分間閉じ込められる。でも思ってたより平気だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/86/63dad79231704e99f6b41a1fce937301.jpg)
天井にオーロラの映像が映し出されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5e/97901467ebd1e8f0b140f31817187daa.jpg)
犬山城。風格があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c1/7a3207aded2589697d4e25c1dac9875a.jpg)
明治村。蒸気機関車、市電、バスが走っていて、どれにも乗れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/97/8a40c5b05f91dcbbd0d19e7debce0c3a.jpg)
むか~し行った時は、
洋館が立ち並んでるだけだったような記憶が…。
でも今回行ってみたら、
いろいろな昔の建物が移築されてて、とても広大で、
記憶の中の明治村と違ってた…。
全て実際にあった本物の建物なので、存在感があります。
昔ながらの牛肉コロッケとカレーパンが
素朴な味でとてもおいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/dd/fc5002feaca4efb88a3c48bfd6be26d2.jpg)
リトルワールド。いろいろな国の実際にあった住居を国ごとに別けて移築。
あわせてフォトチャンネルもどうぞ。
旅行に行っても写真はほとんど撮らない主義だけれど、
今回はがんばっていろいろ撮ってきました。
でも最後だんだんどうでもよくなってきて、大雑把なり。(笑)
なんだかものすごく写真がでかい気がするけど…、
めんどくさいのでこのままアップします。(笑)
やっぱりいいですね!写真を見るだけで大興奮です!
名古屋マリオットアソシアホテルも素敵です。
犬山城、以前行ったとき、桜祭りで入城制限されていて入れなかったので、いつか行きたいと思っているお城です。写真で私もゴージャス旅行気分にひたらせていただきました^^。
家族旅行でリトルワールド行きました。
旦那が名古屋に単身赴任してたので名古屋にも何回も行きました。
浜名湖も浜田省吾さんのライブで行きました。
何だか私の思い出をたどったようなお話でうれしくなってしまいました。
でも、こんな豪華なホテルには泊まったことありません。
やっぱり旅は贅沢なホテル泊まりたいですぅ。
とっても、素敵ですね~!
まるでヨーロッパの国みたいですね。
とても浜名湖には思えないです・・・。
素敵なところがあるんですね~。
犬山城は昔のままなので当時が偲ばれていいです。
外国に行った気分になれます。
日本にも素敵なホテルがいっぱいできましたね。
名古屋は行ったことないので、あとでゆっくりお写真見させてもらいます!
いろんな体験ができます。
竜巻とかも目の前で人工的におこしたりします。けっこうでかい竜巻です。
なんか、ここはどこ?って聞かないとわからない程、外国のあるホテルのような感じですね~
一生に1度くらい、こんなホテルに泊まってみたいです
素敵な故郷で、うらやましい限りです!!
先生は、お城がお好きだったんですね!
私の住んでる播磨地方にも、もうすぐ修理が終わる「姫路城」があるので、是非、お越しください。
修復が終わって人の波が落ち着いたらまた行ってみたいですね。