フラウネッツの在宅ワークセミナーについて、
「育児中も平気!自宅で働くメリットを体験してみよう!」が、今年は埼玉県からの委託事業「女性チャレンジ支援事業」として行うことが決定しました。
時期は来年の2月、場所は「さいたま新都心」と「川口」駅前を予定しています。もちろん無料です。
今日は打ち合わせで、埼玉県男女共同参画推進センターWith You さいたまへ。夏休みなので、チビコと一緒に行きました。
ずいぶん前になりますが、With You さいたまにて、在宅ワーカーの交流会を開催しました。子育て中の方でも参加しやすいように、和室を借りて子ども(赤ちゃん)と一緒にお話をするという柔らかい交流会だったのですが、大盛況だったのを思い出します。
たしかチビコもその時は2歳ぐらいだったような…。子どもの成長って早いなあ~とつくづく感じました。
成長していく子どもを見ながら仕事ができる「在宅ワーク」ってやっぱり良いと思います。
「育児中も平気!自宅で働くメリットを体験してみよう!」が、今年は埼玉県からの委託事業「女性チャレンジ支援事業」として行うことが決定しました。
時期は来年の2月、場所は「さいたま新都心」と「川口」駅前を予定しています。もちろん無料です。
今日は打ち合わせで、埼玉県男女共同参画推進センターWith You さいたまへ。夏休みなので、チビコと一緒に行きました。
ずいぶん前になりますが、With You さいたまにて、在宅ワーカーの交流会を開催しました。子育て中の方でも参加しやすいように、和室を借りて子ども(赤ちゃん)と一緒にお話をするという柔らかい交流会だったのですが、大盛況だったのを思い出します。
たしかチビコもその時は2歳ぐらいだったような…。子どもの成長って早いなあ~とつくづく感じました。
成長していく子どもを見ながら仕事ができる「在宅ワーク」ってやっぱり良いと思います。
