犬時々○○

シーズーとのまったりとした日々。

ケーキ。

2011-03-21 | 
募金活動が行われています。
一箇所に大きいお金を募金するべきか何箇所かに分けてに細かい金額を募金するかちょっと悩みます。
道を歩けば募金活動。
今のところ、通りを大勢で活動しているところには小銭を何箇所かに分けて、一箇所に固まって活動しているところには札で募金しています。
先週行ったオケの仲間との飲み会の駐車場料金がちょっと勿体無かった。
車で行かないで終電で帰ることにして、募金したほうが良かっただろうか…。
下戸だから車で移動できるし、楽器があるからその方が楽なんだけれど…悩ましい。


どうしても苺のケーキが食べたくなったので、大○の○ルーツケーキファクトリーでケーキを買いました。


110318撮影。
苺のレアチーズケーキタルト?。
普通に美味しいものを食べられる幸せを噛みしめながら。

飲み会とケーキを買うとかこんな時にって思うかもしれませんが、普段外食にお金を使わないようにしていたけれど、少しでも経済が動いて景気がよくなるようにチョコチョコ買い物して行こう。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村

いつものポーズ。

2011-03-20 | 
原発も放水の成果が出ているみたいで、落ち着いてきてるみたいですね。
命がけの作業になっているでしょう。
最前線で作業されている消防、自衛隊、東京電力の皆さん大変ですが頑張ってください。
被災地では今日、10日目に被災者の方が救出されました。
希望を捨てないで行きたいです。




110318撮影。
背中を向けて寝ていたそらですが…。


110318撮影。
起きたと思ったら。


110318撮影。
ぐるん。


110318撮影。
いつもnポーズになりました。
お腹なでて…ですか?


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村

グリムス。

2011-03-19 | グリムス
週末は計画停電を見送るみたいですね。
オフィスや工場が休んでいると電気使用量がかなり下がるのかな?

○CのCMに苦情が来ているらしい。
企業がCM自粛をしたための穴埋めなのに…。
同じCMばかりだからちょっと飽きるけれど仕方ない。
こんな時だからこそ苦情や脅迫電話をかけるくらいなら、電話回線を使わない方が良いのに…。



110313。
グリムスが先週5本目の木になりました。
順調に育つように毎日更新がんばります。

グリムスキーワード。

・問題
○○○○○は、環境負荷が少なく、環境保全に役立つと認められた商品に付けられます。
通常、その商品が環境にやさしい商品かどうか見分ける術は容易ではないですが、
“環境にやさしい暮らし”を願う人たちが、商品を選択しやすくなることを目的としています。

エコマーク

節電自体がエコ活動。
みんなで頑張って行きましょう。

お土産。

2011-03-18 | 
徐々に列車も復旧してきているみたいです。
被災地へ向けて北海道からの貨物列車出発したようです。
流通が良くなって、少しでも復興が早くなると良いな。


昨日に引き続き、お土産。


110313撮影。
深川の○ロコダンゴ本舗の○ロコダンゴ。
抹茶味、プレーン味、あずき味の3種類。
昔から抹茶味が好きでしたが、最近はあずきも捨てがたい。
味覚が変わったんだろうか?


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村

犯罪。

2011-03-17 | 
被災地で犯罪が増えてきているみたいです。
駐車している車からガソリンが抜かれたとか…多いみたいです。
ガソリンを入れるために8時間並ぶとか…。
並んでいるときにガソリンが消費しちゃわないのかな…。

空き巣被害もあるそう。

他にも性犯罪が起こり始めるとのこと。
警察が全く機能していないので大変です。
阪神淡路大震災の時も性犯罪が問題になったそうです。

被災された女性の方々、ボランティアで被災地に入ろうと考えている女性は気をつけてください。
一人で行動しないようにしてください。

さすがに避難生活が一週間近くなると疲れも溜まってきて、理性が利かなくなってしまうのでしょうか。
とても悲しい気持ちになります。

一日も早い復興をお祈りしております。



110312撮影。
先週末の祖母と叔父が大叔母のお見舞いに来たときにお土産を貰いました。


110312撮影。
○ンクロードの○琲蔵。
ふわふわでちょっと苦味があり美味しかったです。

被災地では食べるのにも困っているのにって思いますが、このままでは、悲しい話が多くなってしまいそう。
いつも通りな内容も少しずつ書いて行きたいと思ってます。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村