渡良瀬橋夕景

 毎日のように、市内を中心に花や鳥を探しています❗️

コウノトリ科の情報

2024年12月05日 | 鳥のミニ図鑑

コウノトリ科・・・2種

《参考》

🆙・キンタの野鳥日記 魚捕りをしていた「コウノトリ」(わたる♂)。

・キンタの野鳥日記 久しぶりに見られた「コウノトリ」(わたる♂)。

・キンタの野鳥日記 「コウノトリ」(りょう♂・ひなた♀)の飛翔。

・キンタの野鳥日記 雷魚を捕まえた「コウノトリ」(りょう♂)。

 


◆《コウノトリ》:2005年から野生復帰の試みが始まり、渡良瀬遊水地では子育ても確認されています。最近は多々良沼でも確認できます。野田市から飛来し、多々良沼でも人気者でした。2000.6、渡良瀬遊水地で確認


▶ナベコウ...まれな冬鳥として西日本など渡来

 

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 市内昌平町の足利学校の黄葉 ③ | トップ | 足利市内のハイキングコース... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (鈴木)
2023-10-12 09:48:12
ブログにお邪魔してます
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。