ミコ

▲菊地さん撮影。冬の多々良沼の楽しみです。寒くなるとどんどん増えてきます。

 
【全長】42cm
【特徴・習性】小形のアイサ類で雄は、大部分が白いが、目の周囲、冠羽の下、背、腰、尾などは黒い。パンタガモと呼ばれ、親しまれている。
 冬鳥として九州以北に渡来し、湖沼、大きな川などにすむ。少数は、北海道の湖沼で繁殖する。
 
 
 
 
🆙▲熊鷹さん撮影