渡良瀬橋夕景

 毎日のように、市内を中心に花や鳥を探しています❗️

久~しぶりの沼原湿原

2020年08月03日 | ハイキング・登山情報

 蜜を避けるため、矢板市の八方ヶ原に行きましたが、大間々台駐車場は霧に包まれ何も見えない、歩こうと思ったら、雨・・・

 やむなく、塩原経由で沼原湿原へ、10数年ぶり?

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 迫間自然観察公園(迫間湿地)... | トップ | どうすればいいのか、石尊山... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2020-08-03 22:57:50
ぬまっぱらと読むのですね。
お天気はよくないものの、いろいろなお花に会えてよかったですね。
きっと、歩きやすい気温なのでしょうね。
返信する
Unknown (くまたか)
2020-08-04 00:16:17
沼原湿原もいいですね
僕も最近行っておりません

ここにもカキランがあるそうですよ
見ましたか
他の人のブログで紹介されていました
https://blog.goo.ne.jp/kurikoma7/e/7c8d681b70aadd11a896bcbc879ab797
返信する
Unknown (shiina)
2020-08-04 06:04:12
海さん、家では30度超えなのに、高原は21度でした。涼しさが一番・・・
返信する
Unknown (shiina)
2020-08-04 06:05:38
くまたかさん、カキラン、玉原湿原でしか見ていません。見たかった・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。