社会不安障害:SAD、ボランティアとセカンドライフ

SADで会社を休職したが、一年で復帰し、無事定年を務めて、その後の生活とボランティアについて気ままに掲載中

相田みつを『いのちいっぱい』

顔 仕事は なんでもいい 一生けんめいに 生きている人の 顔は みんな美しい 美しい顔に なりたい みつお

MSの余り知られざる便利ソフトについて

2009-12-24 15:41:20 | ITについて
MS Office再考(EeeTopのバンドルソフトStarSuite8の使用感)などを含め、MS(マイクロソフト)について、かなり否定的な意見を掲載しているが、そうは言ってもPCとサーバー共仕事でも、プライベートでも使っているのはMSのOSでありMSのIME(日本語入力ソフト)であり大半の方がMS Officeを使っていると思し、ネット用のサーバー(IIS等)もうそうだと思われる。MSが積極的に . . . 本文を読む

市や教育委員会、学校の先生は、ボランティアを全く理解していない

2009-12-24 13:25:39 | 日記
先日、市の職員から、毎年5月に開催している公民館フェスティバルの写真が無いかと依頼が奥様にあった。この行事は当市の教育委員会も関与する当市公民館行事であり、当市のにほんごきょうしつもボランティアで参加している。つまり公民館フェスティバルでのにほんごきょうしつのイベントに関しては、当家も関係している為、むしろそれを中心に、私の趣味で写真を取り、本ブログでも掲載してきた。公民館フェスティバル2009年 . . . 本文を読む