社会不安障害:SAD、ボランティアとセカンドライフ

SADで会社を休職したが、一年で復帰し、無事定年を務めて、その後の生活とボランティアについて気ままに掲載中

相田みつを『いのちいっぱい』

顔 仕事は なんでもいい 一生けんめいに 生きている人の 顔は みんな美しい 美しい顔に なりたい みつお

乃南アサ『あなた A-Na-Ta』

2009-12-29 22:42:06 | 趣味(読書)
今回も初めての作家の作品紹介となる。この作品はホラーなのか?と思ってしまうが、私見ではホラーではないと思うが、科学的ではないという意味からするとホラーなのだろう。 甘く切ない、しかし嫉妬深い女性の強い思いがこの現象を起こす。男は常に自己中心的であり、現実逃避に逃げる方が多いと思うが、逆に女性は現実逃避をしない変りに、とことん男を愛してしまう?好きになった男が自分の思いに気づかなかったら・・・。そ . . . 本文を読む

年末の大掃除(年と共に面倒になる)

2009-12-29 15:19:13 | 日記
例年、年末は家の周りと中の整理を、会社が休みなった日から31日までに行ってきたが、年々面倒になって来ている。体力的な面が一番大きい。家の周りの草取りや剪定等もそうだが、手の握力がなくなってきているのは確かで、特に昨年から今年にかけて、急に体力が落ちた気がする。たぶんに息子の就職と結婚も関係していると思うが、気の張りがなくなったのかも知れない。こんな事では行けないと思いながら、色々条件を付けては、整 . . . 本文を読む