社会不安障害:SAD、ボランティアとセカンドライフ

SADで会社を休職したが、一年で復帰し、無事定年を務めて、その後の生活とボランティアについて気ままに掲載中

相田みつを『いのちいっぱい』

顔 仕事は なんでもいい 一生けんめいに 生きている人の 顔は みんな美しい 美しい顔に なりたい みつお

家の整理で、Windows2000バージョンアップグレード版を見つけ、廃棄する事にした

2011-02-06 21:13:53 | ITについて
家の整理をしていたら、マイクロソフトのWindows2000 Professionalのアップグレードパッケージ(箱)を見つけた。もう今となっては必要ではない。捨てる事にした。と言うか今まで家にあったのが凄いと思うが・・・。他にも沢山不要な物がありそうだ。その不要な物を捨てる為に整理していたのだが・・・。 このWindows2000のパッケージ(箱)を見ていて懐かしく思うと同時にある不思議な事も . . . 本文を読む

家電エコポイントずさん国試算 CO2削減実際は1/6

2011-02-06 20:10:26 | 日記
2010年度薄型TVの出荷台数は何と2,519万台だったとの事だが、国を上げてあまりにも、環境に悪い事をしているのではないかと疑問を呈した。国を上げて、国と業界がまだ使えるTVを大量に廃棄させた事を・・・。そしてこれが去った後の業界はどうなるのだろうか?とも・・・。 2月5日の朝日新聞の夕刊にまたショックな記事が掲載された。ショックかどうかは別にしてまたかとの思いだ。全てにおいて国や自治体もそう . . . 本文を読む