新築一戸建てのチラシの見出し「子育て世代にうれしい生駒市の魅力」 2011-02-20 18:51:33 | 日記 新築一戸建てのチラシをふと見ていると、その見出しに目が行った。「子育て世代にうれしい生駒市の魅力」だ。この新築一戸建ては近鉄けいはんな線「白庭台」駅徒歩8分の「生駒かみまち台」で3,900万円台よりの物件だ。この3,900万円台と言うのがどのぐらいの意味を持つのかわからないが、30代から40代の人たちが自分の一戸建てとして購入する価格としては割と、安い方だと思う。バブルがはじけ、更にリーマンショッ . . . 本文を読む
大阪天満宮大盆梅展~天神様と梅~を見に行った 2011-02-20 14:18:48 | 趣味(デジカメ、写真) 奥様が事務所からこの大阪天満宮の大盆梅展の無料券を一枚貰って来た。昨年もこの梅展と同じ時期に大阪天満宮梅の花を写真撮影しているがこの大盆梅展は見ていなかったと思う。今年はこの無料券があったので、奥様と昨日言って来た。少し時期が早い様で、まだ満開ではないが、それでも大変綺麗な梅の花と香りを楽しませて貰えた。梅に寄っては樹齢150年や200年と言う大変古い木もあり、どうやって管理して来たのだろうか不思 . . . 本文を読む
ブレーキのない自転車を見たが、やはり危ない 2011-02-20 11:19:39 | 会社の仕事 以前、TVでもブレーキのない自転車を使用して事故が多発しているニュースがあったが、あまり気にもしていなかった。実際目にしていなかった事もあるのだが・・・。しかしそんな馬鹿な自転車を販売している事やそんや危ない自転車に乗っている人がいる事そのものが理解できなかったと言う事が一番だろう。自分で乗って見れば容易に予測がつくが、とても危なくて乗れないと思うのだが・・・。何の為にそんな危険を冒して乗るのだろ . . . 本文を読む
息子夫婦のプレゼント、ナンプレirotoridori(color palette puzzle)は、なかなか難しい 2011-02-20 11:06:41 | 日記 いつだったか忘れた。昨年の後半だったと思う。息子夫婦が、私へのお土産に買って来たのが、このアイテムだ。私がナンプレ(数独)に凝っている事を知っており、新婚旅行でも私へのお土産は、この数独グッヅ(息子の新婚旅行(その1:お土産))だった。もちろんお土産が、これだけと言う訳ではない。毎回の息子のお嫁さんの心遣いに感謝している。 製品の外箱。もちろんA4スキャ . . . 本文を読む