森の木の伐採実習 2016-02-21 21:44:34 | セカンドライフ 今月の里山保全リーダー養成講座は、実際に木の伐採を実習した。チェーンソーを使って伐採するのは、ベテランの里山保全リーダーの方で、私たちをそれを近くで見学し、倒れた木の枝を皆で鋸(のこぎり)で切り、木の本体も短く同じ長さに切りそろえて、並べた。 と説明すると簡単だが、実は簡単ではない。40年~50年の枯れたコナラを同じ長さで手のこで、切るのは、簡単ではない。物凄い力作業だ。一つ切るだけで、何人もの . . . 本文を読む
荻原浩『家族写真』 2016-02-21 19:41:56 | 趣味(読書) 初めての作家の作品だ。荻原浩氏の『家族写真』。帯の紹介を読んで、興味を持った。7つの短編集で構成され、内容は非常に身近な事を作品にしている。そして、特に最初の物語の「結婚しようよ」では、定年間際の父親と娘の話が掲載されているが、まるで私の時代背景と同じだ。 主人公の仕事の話が以下のように説明されている。 主な仕事は書類や伝票に目を通し、決裁印を押す事。 . . . 本文を読む
誉田哲也『武士道ジェネレーション』 2016-02-21 14:18:13 | 趣味(読書) 誉田哲也氏の武士道シリーズ『武士道シックスティーン』、『武士道セブンティーン』、『武士道エイティーン』の完結編が、今回の『武士道ジェネレーション』だ。『武士道エイティーン』 2009年7月30日から少し離れて、2015年7月の発売となっている。著者はおそらく、『武士道エイティーン』 で終わりと思っていたはずだが、読者のその後への要望が多かったのだろう。と思う。今度こそ終わりと思うが……。 いや個 . . . 本文を読む