社会不安障害:SAD、ボランティアとセカンドライフ

SADで会社を休職したが、一年で復帰し、無事定年を務めて、その後の生活とボランティアについて気ままに掲載中

新型FAX機の設置とその機能に付いて

2008-08-19 09:29:06 | ITについて


複合FAX機の購入を決意するで結局、約10年ぶりにFAX複合機に買い換えた。流石にこの間の進歩は凄く、要は、インクジェットプリンターとスキャナーの技術が進み、低価格になり、デジタルカメラの普及と共に、一般家庭へ複合機が普及した事によると考えられる。



brotherA.jpgもちろん当家にも、デジカメの写真印刷安いのはどこか?で紹介したHP(ヒューレット・パッカード)社の複合機C5180を使用しており、無線ではないがLAN機能を持っている。
 1)なぜか面倒でLANではなくUSBでSOTECのディスクトップPCに接続している。
   印刷やスキャンする時にPCから操作する為、PCの直ぐ側においてある=USB接続となった。
 2)もう一つの理由は、ケーブルTVのインターネット接続の為にモデムがTVの側にあり、周辺にこの複合機を置く場所がない事である。



さて、今回はプリンターやスキャナーと言う切り口と言うより、単純に普通用紙が使えるFAXで電話の子機が2台ある物つまり電話機能が欲しかったのであるが、結果的には、最初に述べた様に、PCの周辺機器と言う見方からすると、インクジェット複合機+FAX機能(=電話機能)と殆ど現在持っているHPの複合機と大差ない事になる。しかし、いざ昨日までに電話、FAX、無線LANと設定を行い、個々の機能を使いながら、PCからの機能も使って見ると、使い勝手がかなり違う事に気づいた。



写真で見るようにチョット大きいが、実際には、以前のFAXより同じFAXとしての操作性もよい。



  • 以前のFAXはA4用紙の紙立てが後ろにある為に後方にスペースが必要。更にFAXを送ると前に落ちてしまっていた。
    今回のFAXは、下側に用紙入れがあり、自動的に、その用紙入れの上の空間に紙が印刷されて出てくる為、余分なスペースが必要ない。
    最も、HPの複合機も同じであるが・・・

  • カラーの液晶画面があり、これを使用した見るだけ受信機能が、効果を発揮し、用紙を無駄にする事が少ない。
    これの、効果が一番有りそう。

  • 普通用紙が使える
    以前のFAXでもリボンを使えば可能であったが、コストが高い為、専用の感熱紙を使っていた(日に当たると変色して、字がなくなってしまうが、通常はFAXでやり取りする個人的用途は問題ない)。この感熱紙は裏表がある為、毎回私は悩んだが(インクジェットプリンターの専用用紙もそうだが・・・)、この悩みがなくなるのも大きい。
    何れにしても、普通のコピー用紙が使えるため、コストが安くなる。

  • ハイスピード送信とハイスピード受信
    FAXの通信スピードは互換性の為、以前の機械と変わっていないが、用紙のスキャンスピードとプリントスピードが断然速いため、結果的には送信、受信共に早くなった。

  • 大きいカラー液晶の為、字が見やすいし操作もし易い。(ユーザーインターフェースがよい)



PCや個々の機械としてみた場合でも面白い機能がある。



  • 写真印刷で見た複合機の場合、マルチカードの他にUSBフラッシュメモリー(USB)インターフェースが前面にある。
    最近のEPSONやCANONの複合機を知らない為、何ともいえないが、当社のHPの複合機(それほど古くない。2年以内に購入)には付いていない。
    結構これを、重宝する。なぜか、デジタルカメラで撮っても、通常はカードにその写真は残さずPC或いはネットワークディスクに保存しており、結局私が必要な写真を見つけ出して、USBメモリーに移して、ディスクトップPCから接続された、プリンターで印刷している。USBメモリーも複合機に接続できれば、ディスクトップPCを立ち上げる事なく印刷できる事になる。最も、サッサとプリンターをネットワークで共有化してしまえばもんだいないのだが・・・ -> 理由は上記参照

  • 上記に関係するが、スキャンしたデータをメモリーカード+USBメモリーに保存することができる。
    実は、今回HPの複合機でもスキャンしたデータをメモリーカードに保存できる事を知らなかった。

  • 無線LAN機能
    これが、一番大きい。今回のFAX機は以前と同じ場所(つまり、電話線の側)においたが、何処からでもスキャナー&プリンター機能が使えるのは素晴らしい。
    ついでに、何処からでもPCFAXの機能も使えるのだが・・・・。今まで、PCFAXなる機能は会社でも、家でも使っておらずあまりその必要性を感じなかったが、今回改めて便利だと感じたが、おそらく、この機能は使われないかなと思っている。
    FAXの元原稿を内の奥様は割りとPCのWordやPublishで作成して、印刷しこれに宛名を鉛筆の手書きで書き換えながら送るが、これがPCから一回も印刷せずに直接FAXできるのだが・・・。



最後に一つ、これだけ電子メールや携帯メールが発達しても、FAXやスキャナーつまり紙媒体が必要なのかと言う疑問が残るのだが、必要だと言う確信を持って今回も購入を決断した。
理由は



  • 会社を見ても、他社(社内も含む)との連絡の一番確実な方法として電話+FAXはまだ以前残っている。電子化されていないデータ等がまだ多く残っており、紙でのやり取り(手書きでのやり取りと言った方が良いかもしれない)も多い。
    社内での申請書類がカーボンコピー等として残っており、必然的にそれに手書きし、FAX送信となる。スキャンして電子メールに添付して送るより、簡単であるからだと思うが・・・。

  • 今回は当家の個人用として購入した(つまり奥様の事務所用ではない)が、その主たるFAXの目的が、市の文化関連関係者との連絡であり、殆どの方が、手書きでのやり取りと成る為FAXは必須と見ていた。つまり電子メール等では面倒(MSが悪い。メールを見る為にPCを立ち上げて、メールを見る人等殆どいない)。
    FAXであれば、即送れる事がメリットであり、受けた方も勝手に送られており、すぐ確認がとれるから楽であるのは間違いない。
    最も、常時電源ON状況のPCならばこれと同じ状況は作り出せるのだが、各家庭でPCをONしっぱなし等は普通はあり得ない。通常の家電製品と同じで数秒以内で起動できる方法をPCにもたらせれば、あるいは他のOSで同じ様な事が実現できれば、必要ないのかも知れないが・・・。
    ひょっとして、携帯電話の別形態の製品が出てくるのかも知れないが、たとえそういう製品が出てきても、FAXはなくならない画期的製品だと思う。
    紙(の内容)を送信できる夢の機械だと・・・。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿