以前も書いたが、当ブログはgooの無料ブログを使用しているが、直接gooのブログの編集ツール(オンラインWeb)ではなく、BlogWriteと言う無料(制限はあるが)ブログツールを使用して、投稿している。従って、気づいている方もいると思うが、各投稿記事の最後にブログを書くならBlogWriteと小さなメッセージが必ず掲載されている。
他の無料ブログサービスも2社程立ち上げてはいるが、まだ適当なブログクライアントツールが無い為、余り生かしていないのが現状であり、gooのブログのあり方内容を最優先する事にした為、なかなか他に手を広げられなかった。
この間、写真の修正や画像縮小、表形式等での表現等色々ブログで試してきた。これらは、gooのブログの機能ではなく、むしろ中身の問題となる為、周辺のツールと勿論記事にすべき中身の抽出を含めてかなりのパワーを必要とした。
単純に言えば、gooの場合は、無料のブログサービスの最大の特徴であるユーザー容量がGBを超えている事であったが、それを行かせるツールが供給されていない。
つまり、ブログを見る人自分もそうだが、文字だけのブログなど読む気がしない。従って図やおそらく写真が少なくともないと、興味がわかない。また文字をだらだら書くより、表であらわす等の表現がいるが、しかし、gooの場合はこの写真をブログに直接簡単に編集する事ができなかったし、作表機能も勿論無かった。
これをカバーしたのがBlogWriteであり、且つとにかく軽い。gooとの相性はかなりよいと思うし、実際このソフトを使い始めてから、かなり楽に記事を投稿できるようになった。つまり、このソフトが無ければ、頻繁にこのブログは更新されてないと思う。そういう意味では「ブログを書くならBlogWrite」に感謝している。
さて、大分ブログというかブログの機能とブログクライアントツールの機能が分かってきた。そうするといろいろ物足りないものや、バグ、機能不足などが多少見えて来た。
ところで、1日から2日の投稿記事にこの「ブログを書くならBlogWrite」が入っていない記事があるのに気づかれているだろうか?
そうです、別のツールを今試している所です。
以前に、ホームページ作成ツールの話をブログのカスタマイズの開始 で掲載したが、「Web Design Works 8」を購入したが、Vista対応といいながら、このソフトは結構マトモに動かない(このソフトのせいが分からない → プレビューにMSのライブラリーと使っている為、バージョンが合わない?)。
それで、よくよく考えたら、やはり、安価でHP作成用ソフトといえばIBMのホームページビルダーである。ふと、gooのFAQにこのソフトに関して記述を見つけ、なぜ、gooのブログとHPビルダーの関係が直接あるのかと思った。要は、投稿記事を書くためにこの様なビルダーを使ってそのHTMLファイルをコピーしてgooの投稿記事に貼り付ける事は既にやっているのだが、何の意味があるかと調べて見たら、当然予測しなければならなかった事、つまりHP作成ツール(ビルダー)がブログクライアントツールの機能を持つ事に気づかなかった(或いは予測できなかった)自分に唖然とした。
しかもIBMのホームページビルダーはバージョン10から既にこの機能を実装しており、我ながらショックを受けた。もちろんフリーのソフトを最初に探し、有料のソフトも探したつもりではあったが・・・。
IBMのホームページビルダーは最近12が何故かジャストシステムから発売されたばかりだが、値段と価格を調べて、その前のバージョン11標準版「ソースネクスト版3,970円」を殆どヤマダ電機のポイントで購入する。実はこのIBMのソースネクスト版バージョン11のブログクライアント機能で投稿し初めています。
また、この辺の比較に関しては掲載します。BlogWriteや他の無料ブログサービス、フリーのブログクライアントツールに関してもまた、掲載予定です。少なくとも、BlogWriteの無料版はこのIBMのホームページビルダーと併用になると思っています。
<理由>ホームページビルダーは重い、接続がどうなっているか途中の経過が分からず不安。BlogWriteははるかに軽く、機能はそれほどないが、サーバーとのやり取りの途中経過が、表示され安心。つまり、どちらも一長一短がある為、どちらか一本で処理する気にならないということです。
と言うことで、この投稿記事はBlogWriteで書いています。
※文字だけにて失礼します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます