社会不安障害:SAD、ボランティアとセカンドライフ

SADで会社を休職したが、一年で復帰し、無事定年を務めて、その後の生活とボランティアについて気ままに掲載中

春先の除湿(結露対策:ペアガラス?最後は除湿剤)

2010-03-16 07:41:06 | 日記

奥様は生協の会員である。当市の生協(店舗)が出来る前から、生協の活動も積極的(私がそう見えただけだが)だった。従って生協からの広報と同時に色々な勧誘もある。しかし生協の推薦された商品等をそのまま利用する事はない。

今回もその一つ、最近の政府の環境施策エコ住宅のポイントに挙げられているペアガラスに関するものだ。

もう15年ぐらい前になるが、私が関西に転勤して一戸建てを建築した時、奥様と相談して欲しかった物がいくつかあったが、結局当時の経済事情では実現する事は無かった。

ペアガラス1 ペアガラス2

最も恥を捨てて、ケチケチで、工務店と相談していたら、実現したかもしれない。最も実現していなかった事が、その後5年ぐらいで急激にコストダウンした安価な住宅設備によって腹を立てる事から救ってくれたと言う事になる。一方この恥を捨てる事は、この時を教訓として、その後の私の金に対する考え方を変えた気がする。要は、プライドを保つ為にはお金がいると言う事だが、そのプライドに対する対価が余りにも大きいと言う事だ。私は、大阪の人はけちでかならず買い物はねぎる(方が多い)と勝手に思っていたが、これは間違いだった。親会社は完全な関西の会社(生まれがと言う意味だが、関東の方が市場は大きいし、且つ現在では世界中でビジネスを行なっている)だったが、社内で話をしても、とても平気でねぎる様な方が多くはなかった。まったく逆をつかれた気がした。むしろ私の方が徹底して安く購入する事にこだわっていた。このギャップは何だろうと思っていたが、この結論は別の機会に掲載したい。

当時私達が、欲しかった住宅設備は、断熱効果と防音効果を発揮するペアガラスと防犯と将来年老いた時の便利さを兼ね備えた電動シャッターだった。しかし当時はこの商品が出始めだった事もあり、かなり高かった。

結局建築後10年以上過ぎた今、上記をリフォームしようとすると、これまた格安で行なう事が可能となっている。その一例で、生協でエコガラスとして簡単にペアガラスにリフォームできるパンフレットがあったが、これを工務店の方に見せて相談すると、どうも期待した効果がなさそうだ。

私達がこのペアガラスに求めた機能、断熱効果のうちで冬と言えば、結露を防ぐ事だった。特に先週の春先の異常とも思える寒さからくる結露には流石に参った。結露から水滴が床に落ちないようにする為に、結露用のテープで水分を吸い取るようにしているが、このテープが水の重さではがれる程だった。

と言う事で、今回まじめに工務店の方にパンフレットを見せて相談したのだが、この結露にはあまり効果がないと言うかアルミサッシの部分がある限り防げないとの結論だった。

DSCF2561 つまりガラスの部分(ペアガラスによって空気で熱が遮断される)は効果があるが、アルミサッシの部分は熱が伝わる為、アルミサッシがある限り、結局結露を防げないと言う事になる。結露を防ぐ方法として、窓全体を空気の隙間で防ぐつまり、防犯シャッターを閉めておけば良いと言う事になるが、夜はこれでよくても、朝と夕方のシャッターが開いている冬場は、結局この結露を防げないと言う事になる。

と言う事で、マアー冬も終わるから、このペアガラスのリフォームはとりあえず中止としておこうと結論をとりあえず出した。

さて、これで結露に関しては終わりかと思っていたら、奥様も気づかない穴が出てきた。これは今年の天気が異常だった事によるのかも知れないが・・・。つまりリビングの窓の結露でもなく、玄関の扉の結露でもなく、玄関の下駄箱の中の靴がこの結露に寄って、湿っていた事を発見した。私が外出の時に靴がヌメヌメして気持ち悪い事を、奥様に言うとこれが結露によるものだとわかった。

玄関の扉と言えば、アルミサッシで覆われているが、先週の異常な寒さでは、この玄関の扉が結露による水滴で覆われた。ペアガラスやシャッター等でこの結露を防ぐ事ができるわけではない為、結露テープによる対策だけしかしていなかった。更にこの様な下駄箱までとは・・・。

結露の問題は、リビングのサッシ等より、この玄関の方が切実だと改めて考え直す事となったが、今のところ防ぐ手立てがない。

とほっておくと靴が全部カビだらけになってしまいそうなので、手を打つ事にした。まず靴の水滴を全部拭いて、乾かし、除湿すればと・・・。除湿機を買おうかとついでの電器屋に行くが、除湿機の販売季節(梅雨)ではない為、流石に一切展示されてなかった。当たり前だろう。ではどうしようか?ホームセンターに行って除湿剤を購入した。これを梅雨の時と同じように靴箱に入れておく事にした。

しかし、今までこれと同じ現象が当家の玄関で発生しておれば、私の靴はカビだらけとなっているはずだが、そうではないようだ。つまり先週の異常気象がこの現象を引き起こしているのは間違いない。結局最後は除湿剤3個の158円で片付けるおちとなった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿