社会不安障害:SAD、ボランティアとセカンドライフ

SADで会社を休職したが、一年で復帰し、無事定年を務めて、その後の生活とボランティアについて気ままに掲載中

外壁塗装(外壁塗り替え)準備その2南側の整理

2007-11-13 20:48:06 | 日記


昨日、14日(水曜日)から外壁塗装が始まるのでその準備の話を掲載した。昨日は家の南側のノウゼンカズラ他の撤去作業を3時間ばかりかけて行った。



P6300064.jpg


一番手前がノウゼンカズラ、そしてクレマチス、ボタン、ボケ、アロエと続くが、これらを撤去しないと、どちらにしても、その裏の壁の塗り替えができない。



と言う事で、昨日撤去した。



DSCF0989.jpg


上記植木の撤去後の風景です。これで足場は問題なく作れるし、植木の裏の壁塗りもできるのではと勝手に自己満足していた。実は今日、実際の工事担当の業者さんが下見に足場業者を連れてやってきて、そこまでやってもらわなくても、大丈夫ですよとのこと。しかし、実際問題としては、どうせどかさないと塗れないでしょうと。。。



いずれにしても、この家を建てた時は、周辺は殆どなにもなく従って、目隠しの意味で何でも植木を植えて、周りから隠したかったのと、やはり緑が欲しかったからなのだが、今は北にも、南にも建物がある為、特に南側の家が新築で大きくなり、当家で植木をたくさん植えて隣から隠す必要が無くなった。また、日当たりもよくなくなったので、植えるものも変えたし。



と言うことで、外壁塗り替え後、ゆっくり庭の設計でもするかと考えている。



DSCF0992.jpg


はて、何の植物の根でしょうか?でっかいいもみたいですが?
※おそらく、土の下側がかなり、固いため、ドグロを巻いたようになっているのだと思います。



答えは、ノウゼンカズラです。一番上の写真にあるように、真夏に、オレンジ色の綺麗な花を咲かせますが、今回は、殆ど廃棄とする事にしました。元々強いので、移植も考えたのですが、一株だけ鉢植えで残す事にしました



元々は、埼玉で鉢植えで育てていたものを、大阪に来た時に、直接庭に植えるようにした物で愛着もありましたが、壁に対して悪さする事が分かり(知らない私が馬鹿、無知でした)、思い切って捨てると判断しました。



通常これだけの大きな根だと、引っこ抜くのが大変なんですが、いたって簡単でした。



PB130049.jpg


ねぎみたいですが、アロエです。アロエの花が咲きかけている(つぼみができていた)ので、できれば、移動させたくなかったのですが、やむをえず、移動しました。結果、つぼみのあるアロエの大半が、廃棄処分となりました。さて、このアロエもどのくらい生き残るかは分かりませんが、もともと、一株で一回殆ど冬の寒さで、駄目になりかけたのですが、ここ数年の暖冬により、ここまで再復活と言うか更に御題になった。



が、今回の移動で、また少なくなり、冬の暖冬が続けば、また再々復活を遂げるのかなと思っています。



※暖冬があまり、続きすぎるのも環境的には問題的なのですが。。。





 



※今日の朝、娘にたたき起こされるも、昨日の作業が応えて、体が思い。起きるのがつらいが、明日から始まるので、今日は西側の処理をやっておかないとと思いやっとこさ起きた。



※上記で述べたように、壁塗りの業者(実際は地元の工務店から依頼:工務店が信頼できると、その業者も信頼できるかなと思っている)さんが、今日きて、述べた事、「だんなさん、大丈夫、こちらでやりますので、無理をなさらないでください。結構移動等大変ですので、若い者にやらせますから」。言葉の裏に、余程私が年をとっているようにみえたのかもしれないが、無理をするとぎっくり腰等なりますよ等の言葉がおそらく含まれていたのではないかと思う。高々50過ぎでまだバリバリといいたいが、実際は病気で療養中の現状とあわせるとなおさら追加で何を言われるか分からないので、それ以上話す事はやめた。



 




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
腰が痛いのは、辛いですね。 (腰痛アドバイザー)
2008-01-23 07:35:24
腰が痛いのは辛いものです。
私も14年間悩まされました。

私が考案した腰痛解消法をお試しください。

【3分腰痛解消法】で、検索すると見つかります。

腰をお大事に。
返信する

コメントを投稿