社会不安障害:SAD、ボランティアとセカンドライフ

SADで会社を休職したが、一年で復帰し、無事定年を務めて、その後の生活とボランティアについて気ままに掲載中

レノボ(旧IBM)のideapadを購入した(その1)

2009-01-15 08:20:48 | ITについて

ミニノートPCの最新激安価格(ヤマダ電機)では、購入しなかったが、その夜に色々ネットで調べながら考えた。レノボのネットブックの発売(ヤマダ電機のチラシから)でも掲載したが、このレノボ(旧IBM)のideapadにかなりの触手が動き、結局購入の意思を固め、ヤマダ電機で購入することにした。期間限定である為、翌日を逃すと買うチャンスが無いかも知れないと思ったからでもあり、在庫もあるかも分からなかったので在庫が有れば、買うつもりで出かけた。

さて、ミニノートPCの最新激安価格(ヤマダ電機)でも掲載したが、現金価格で44,800円。値引きネゴをするも交渉決裂(この価格なら当たり前か?)、白なら在庫があるとの事で、購入を決定。5年保障が5%との事でつける事にした(2,240円)。ヤマダ電機のポイントが2,242ポイント(円)あったので、結局44,798円(=44,800円+2,240円-2,242円)をヤマダのクレジットカードで購入した。これで8,960ポイントがヤマダのカードに付いた。このポイントを入れると35,838円(=44,798円-8,960円)と言うとんでも無い激安価格で購入できた事になる。惜しむらくは、色が白しかなった事ぐらいである(ブルーが欲しかったが、ブルーもピンクも2月発売で当然在庫があるはずはなかったのだが・・・)

しかし、35,838円という激安の価格で、1GBメモリー、HDDが160GB、6セルバッテリー、10.1インチワイド液晶と言うスペックである。PanasonicCF-Rシリーズの最新型はPanasonic直販サイトで約20万円(会員になれば10%OFFつまり約18万円)で販売されている。もちろん、Core 2 Duoのバッテリー駆動時間8時間と言う性能差と実績はあるが、5台買えてしまうほどの価格である。Panasonicが高いと言うより、このレノボのideapadが期間限定ながら安すぎるのだと思う。

と言う事で、購入して来たはよいが、当日は設定の途中で眠ってしまった。従って詳細な評価は今だできていないが、簡単な評価と言う事で第一回目を掲載する。

DSCF2557.jpg DSCF2559.jpg

ケースの箱とideapad本体

あまりケースのデザインは良いとは言えないが、それほど多くはなく簡単に持ち運びできる大きさと軽さである。

最も中に入っているのは、本体とバッテリー、電源アダプターと簡単なマニュアルだけなのでこれで済むのだろう。

中をあけて、付属品の余りの少なさに拍子抜けした。最も以前IBMのノートブックThinkPadを購入した時にも本当に付属品が少ない事はわかってはいたが・・・。

昔のデスクトップ(Aptivaシリーズ)では逆に、マニュアルや付属ソフトその他でテンコ盛りであったが・・・。ノートブックはビジネスと割り切っているのかもしれない。

DSCF2562.jpg DSCF2563.jpg

サイズの比較を工人舎のSA1F00Aを行なった。SAシリーズ(7インチ液晶)と比較して、10.1インチ液晶でもそれ程サイズも厚さも特筆する程ideapadは大きくはないと思った。

工人舎のこのミニPCを購入したときは確か、89,800円だったと記憶している。難点は7インチ液晶とCPUパワー不足。ただし重さは960g(バッテリー込み)しかない。ideapadhs1.38kgある。しかしそれ程重さの差は感じない。

DSCF2566.jpg DSCF2572.jpg

左:同上の感想、つまりそれ程ideapadは大きく感じないし重さも思ったより重いとは感じない。

右:オープンした所

DSCF2576.jpg DSCF2578.jpg

左:バッテリーが6セルの為、ノートブック全体をチョット立てる形となっている。キーボード側が思ったより厚みがあるが、その分廃熱処理とRGBのコネクターが直接備わっており、マルチメディアスロットとUSBコネクターもある。

右:LAN、USB、PCIのexpressカードスロットを備えている。

よくよく考えると、左右にUSBのコネクターがあるのは便利かもしれない。

DSCF2580.jpg 全面下側の両サイドにステレオスピーカーが配置されている。

DSCF2584.jpg キーボードは、十分タッチタイピングが可能。 DSCF2585.jpg10.1インチワイド液晶であるが、工人舎SAシリーズよりははるかに大きいが、縦方向がチョット足りない感じがするが、ブラウザー等、AP側でのメニューのカスタマイズが必要かも知れない。

2日目に、時間を擁するかなと予想した無線ネットへの接続は驚くほどあっけなく、接続に成功した。以前のWindowsXpでの処理は何だったのだろうかと思った。

さて、もう一つ試す事があった。その一つが、Windows Vistaにある休止状態(昔ハイバネーションとかNECでは名づけていたが、要は現在の情報をHDDに保存して休止するモード)をこのideapadがサポートしているか試す事だった。これもあっけない程、簡単に実験する事ができた。スタートメニューの終了オプションからスタンバイの所にマウスポイントを合わせ、シフトキーを押すと、なんとスタンバイではなく、メニューボタンが休止状態になった。この休止状態からは、Vistaノートと同じ約20数秒で復帰する事ができた。かなりのスピードである。

なぜ、この休止状態に固執するかと言うと、スタンバイモードではWindows XPでは、トラブルが多い事(復帰しない等)とバッテリーが切れると、以上終了となるからである。

休止状態では、完全にパワーオフになる為、バッテリーがなくなっても、電源アダプターと接続して復帰する事ができるからでもある。意っぽいHDDではないSSDを搭載して、この市場を最初牽引したASUSのEeePCでは、OS(Windows XP)の起動に、20数秒かかる事を確認していた。従って、上記休止状態を使えば、使い勝手の最大の問題点OSの起動に関しては、SSDでなくても、HDDで解決する事になる。

一方工人舎のSAシリーズで最大の問題であった、CPUの非力さと7インチ液晶(解像度800×480ドット)に関しては、今回のideapadでは圧倒的に解決されている。工人舎ではインターネット上の動画や、DVD等の再生に難があったが、ATOMプロセッサーのideapadでは、少なくともインターネット上の動画では問題なく閲覧が出来た。

DVDの再生や一般的なアプリについては問題なさそうであるが、この辺は次回にでもOffice系のアプリでマトモに使えるか試してみたい。

さて、最後に疑問が発生すると事ではあるが、ミニノートPCの最新激安価格(ヤマダ電機)でも掲載したように、ビジネスでしかこのミニPCの用途はなく、且つ当社ではその採用や使用も制限されていると・・・。では何の為にミニPCをまた購入したのか???

単に個人的な趣味であり、別にこれを持ち出す事は今の所はないが、性能の確認を実地で確認しておきたかった事。それと仕事で使う事が完全にないか?と言うと、当社にいる内はないが、他の会社での使用はありえるだろうし、その為のアドバイスができればと考えての事である。最も余りにも安かったのが、その決定要素であるが・・・。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
記事を紹介してもよろしいでしょうか? (社会不安障害.com)
2009-01-15 11:55:04
はじめまして(^^)
『社会不安障害.com 』を運営している木下と申します。
http://www.shakaihuan.com/

こちらのHPを闘病記として紹介してもよいか確認したく
直接コメントさせていただきました。
実際に社会不安障害を患った人の記事を掲載することで
同じ悩みを持つ人たちの助けになると考えております。

既に皆様のご好意よりブログをいくつか紹介していますので
『ブログ・闘病記』のページを是非ご覧くださいませ。

御了解頂けるようでしたら
折り返し掲載方法をご連絡差し上げますので
何卒よろしくご検討をお願いいたします。

メールにてご返信頂ける場合は、下記アドレスまでお願いいたします。
mail☆shakaihuan.com(@を☆に変更しております)
返信する
木下様へ (shiisan_2007)
2009-01-17 02:53:12
コメントありがとうございます。リンク及び紹介など自由にしてもらって結構です。
但し最近SADの症状報告を主として本ブログをはじめましたが、分野が大分広範囲になってきており、参考になるか心配しております。しかし一方で、同じ症状の方とお会いする機会もあり、少しでも助言する事ができればと考えております。何が言いたいかというと、SAD(社会不安障害)が病気だという事を本人も、仕事先も認識してもらいたいと説に考えているからです。少しでも同じ病気で苦しんでいる方の参考になれば幸いです。
返信する
ご連絡ありがとうございました☆ (社会不安障害.com)
2009-01-30 17:23:57
shiisan_2007様

社会不安障害.comの木下と申します。
ご協力に応じて頂きありがとうございます(^^
そうですね、それが病気だときづかずに、苦しいまま過ごしてしまう方、たくさんいらっしゃいますもんね。。。
そんな方に、shiisan_2007のお声が届くように、当サイトも頑張ります☆


それでは、改めてお伺いしたい点がございます。
訪問者の方がHPを探しやすいように
紹介文を詳しく掲載したいと思っております。

以下の3点をご用意していただければ幸いです。
1.サイトの説明文
2.病歴、現在の症状
3.訪問者へのメッセージ

ご都合の良い範囲内で結構でございますので
よろしくお願いいたします。


返事が大変遅くなってしまい申し訳ございません。

木下
返信する
木下様へ (shiisan_2007)
2009-02-09 21:55:52
1.サイトの説明文は私のプロフィールを参照下さい。
2.病歴、現在の症状
  これも当ブログを参照して欲しいですが、時間がかかる為要約すると、休職前のほぼ5年前に最初の症状が発病(コーヒーを飲む時に砂糖をスプーンで入れようとすると手が震えた)。その後徐々に悪化が進行し、書痙(クレジットカード使用でのサイン等)、発汗、ドモリ、最後は皆と食事に行く事さえ出来なくなり、休職と到る。
現在は、昨年4月に仕事に復帰し、ほぼ仕事には支障は無い状況まで回復。但し薬の副作用(睡魔)と未だ発汗と書痙には障害が残っている状況で、気ままに治して行こうとしています。

3.訪問者へのメッセージ
これは、上記でも述べましたが、早く病気である事を認識して、専門の先生と相談する事。早ければ早いほど良いと思います。私の場合は、単身赴任と仕事が激烈を極めた事もあり、その認識が遅れ、休職前の半年は逆に真剣に悩みました。このまま皆と食事も出来なくなる事に関して。同僚が入れてくれたコップの水を飲む事すら出来なかったのです。
返信する
Unknown (社会不安障害.com)
2009-02-13 08:29:21
shiisan_2007様

とっても丁寧な紹介文を考えていただきありがとうございました!バッチリです(^^
メッセージなんかもとっても適格で、素晴らしいです☆ありがとうございます!!

全文そのまま掲載させていただきました。
以下のURLでご確認ください。
http://www.shakaihuan.com/blog/

修正点、その他ご要望がございましたら
何でもお気軽にお申し付けください。

また、このたびのご縁をきっかけに、
弊サイトもブログで紹介して頂ければ光栄でございます。
よろしくお願い致します。

木下
返信する

コメントを投稿