社会不安障害:SAD、ボランティアとセカンドライフ

SADで会社を休職したが、一年で復帰し、無事定年を務めて、その後の生活とボランティアについて気ままに掲載中

四條畷神社へ初詣。今年も大吉だった。

2013-01-02 16:12:11 | 日記

2013年はどんな年になるのだろうか?やはり神社にお参りして、おみくじをひくのが手っ取り早い。昨年はおみくじは奥様も私も大吉だった(四條畷神社)。確かその前も。今年はどうだろうか?と言う事で、早速昨日初詣に四條畷神社に行った。四條畷神社に着くと、少し驚いた。参拝に長蛇の列ができていた。まあ~どこの神社も初詣が混むのは仕方がないので、並んで待った。10分もしないで、無事参拝する事ができた。

そしてまた長蛇の列のおみくじの列に加わったが、こちらも10分も待つ事なく、おみくじをゲット。

そして、もらったおみくじを見ると、何と「大吉」。今年も「大吉」最近、大吉以外引いていない。

しかし、去年は大変な一年だった。

奥様と行ったトルコ旅行から帰国すると、何と部下を取られていた。そして4~6月まで、大変な苦労をする事になった。そして7月更に部下を取られた。10月に中国の子会社で不祥事が発生した。今年の3月までも予算の達成は大変厳しい状況になっている。

そう「大吉」だったのに・・・。今年も「大吉」。またどうも大変な一年が始まりそうだ。

DSC04781 DSC04828
上:入口の階段
下:参拝の列
上:入口の階段
下:おみくじの列
DSC04810 DSC04811
DSC04800 DSC04803
上:今年の絵馬優秀作品 上:今年の絵馬優秀作品

当社は今年で5年となる。今までは結果オーライで全て黒字決算でこれた。今年は、大変苦しい。そして来年に向かっては更に厳しくなっていく。この中でどうもまた、優秀な人材を取られようとしている。次の社長人事も絡んでいるようだが、いずれにしても、今年も無事には済みそうにない。

残り定年まで2年となるが、暖かく見守って過ごすような環境でも無さそうだ。まあ~いずれにしても、厳しい年の始まりだ。

CCF20130102_00000 今年も大吉だったおみくじ。
「旅行 遠方に行き利益有」を見て奥様が、やはり今年は鹿児島(私の田舎)に行かなくては言った。私はこれを見て、昨年はトルコ旅行に行ったので、今年は別の欧州に行こうかと思った。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿