やれこら やれこら 昨日も今日も

自分だけはと力んでみても,膝はガクガク,息ハアハア。会話は「アレ,ソレ」そして「やれこら」。鍛えるべきは皮肉とジョーク。

「待ってろよ 逃げるなよ」

2018-05-14 19:35:30 | 今日のやれこら
「腹減ったなぁ」

もう少しで 夕飯の準備ができるよう
庭に出て 「時間待ち」をしていた時です

“ん? 来たぞ”

『ホーホケキョ』が 直ぐ近くから聞こえてきて

“どこだ? 何処だ?”と 目を凝らし
電線を 行き交いしながら 鳴いているウグイスを見つけ

「待ってろよ 逃げるなよ」

慌ててコンデジ取りに 玄関に駆け込み 

そーっと側まで行き
『カシャ』


『カシャ』


そして ついでに

頭上の声にビックリ それとも「狙う」

見上げる猫を 
『カシャ』 


町の「一大イベント」だった

2018-05-13 18:49:43 | 今日のやれこら
『次の競技は 3年生による・・・』
『ドンドン ドンドン』『わぁー わぁー』『ドンドン』  

連休明けから毎日のように 風に乗って
途切れ途切れに 聞こえて来ていたんです

今日が本番だったはずの 中学校運動会
朝から 強くなったり弱くなったり降り続く雨で 



中止になったようです


“そうだったなぁ 町の「一大イベント」だった”

60年以上前
小学生だったころの 運動会を思い出したんです

当時 小学校と中学校は 同じ敷地内
運動会は 小中の合同開催

小一から 中三のお兄さんお姉さんまで
みんな整列 開会式

正面テントには
校長先生が座り 町の郵便局長さんが座り 
何故か 顔を見ると「緊張」 駐在所のお巡りさんが座り

「来賓各位」の意味も分からず・・・

見物席は 
テントはもちろん 運動場を見渡せる二階教室も開放し 
親は当然 じいちゃんばあちゃん 親戚まで
みんなで応援

『○△! 行けぇ! 抜けぇ! がんばれぇ!!』 

お昼には
結びに稲荷ずし めったに食べない 巻きずしも

親戚一同 輪になって

『もう一人 抜いとりゃぁ 一番じゃったのに』

兄弟姉妹 従兄弟まで 午前の「活躍」を話題にし


子どもは 昭和生まれでも
親は 大正・明治の時代

じいちゃん・ばあちゃんは 間違いなく
「明治」生まれの時代 

“うぅーん 昨日の事の様なのに
   「明治」どころか 「昭和」まで遠くに・・・・”

“んーん 練習 練習”

2018-05-11 18:26:09 | 今日のやれこら
空は 青く澄み切って
吹く風が心地良い 庭に出て



「おっ! 二年振りにやって来た」

一昨年は やたらと姿を見せた アオスジアゲハ
去年は さっぱり現れなくて
そのアオスジアゲハが 柚子の花に



蜜を吸いに来た アオスジアゲハ 絵になるぞ

「こらこら! そこでじっとしてろ」

あっちへヒラヒラ こっちへヒラヒラ
コンデジで「追う」 爺さんを翻弄するがごとく・・・

何枚『カシャカシャ』しても 満足なものは無く
やっと 畑の水路に下りて 止まった瞬間を 何とか





“んーん 練習 練習”

散歩も止めて
午後 ツバメ撮りに挑戦してみたんです
が・・・・

やはりというか
チョウチョより大きいとはいうものの 動きは素早く





めげずに挑戦
今日も明日も それからも
ずっと 暇なんですから


だーれも 思いませんよ

2018-05-10 19:23:17 | 今日のやれこら
畑を見回り まずまずの育ち具合に 安心し
青空眺めて ちょっとその辺りまで 
歩いてくるかと ふらっ~と 出かけ

シラサギ撮って

ヒバリを撮って


巣立ったばかりの 子ツバメ撮って




『テクテク』 河川敷を歩いて 一時間
瀬戸内の海岸まで やって来て

島の向こうは 今治・丸亀
今日は
風は冷たくても空気は澄んで 四国の山まで見通せて 



行き交う船を 暫し眺め

アオサギ撮って


鵜 撮って


ミサゴも撮って


帰りは 急ぎ足

「ふぅーはぁーふぅーはぁー ああ シンド」

坂道上って 帰ってみれば

『ひとこと言って 出てくれないと・・・
  畑に居ないし 携帯は置いたままだし
 散歩で三時間とは  だーれも 思いませんよ』


今日は・・・・

2018-05-09 18:32:23 | 今日のやれこら
今日は・・・・

サボテンと


ジャガイモの花が 咲き始めたというのに

『テクテクテクテク』

夕方出かけた 河川敷散歩
ヒバリは 餌を咥え 遊歩道を・・・

子育ての時期なのに

五月とは思えぬ 風の冷たさ

家路を急ぎ帰ると
東京都心では 14℃で 風も強そう
日光では積雪も の ニュースに びっくり!
私の冷え切った頭も これ以上は・・・・・

その「ツケ」に 違いないんです

2018-05-08 18:26:03 | 今日のやれこら
昨日 一昨日と二日続きの 高校生の陸上大会での審判
何十年も 経験してきたこととはいえ

選手にとって この大会は
「晴れの舞台」へ繋がる 最初の関門 地区大会

それを思うと 冷たい雨の中
それなりに 「張り詰めた」2日間でした


“日頃が 日頃だから”

起きたい時に 起き
寝たい時に 寝

欲するままに お茶を飲み コーヒーを飲み

立っているのがしんどくなれば 椅子に座り
椅子に疲れれば 横になり

我慢と無縁の
誰にも強制されない 束縛されない 日々

今日 目覚めた時からの

「腰が・・・」「肩が・・・」 ダル重ぉー
「目が・・・」「頭が・・・」 ボヤッー


その「ツケ」に 違いないんです

やれやれ

一人の満足 みんなの迷惑

2018-05-07 18:25:40 | 今日のやれこら
『シトシト』降ったり


『ザアザア』降ったり


朝からの雨が 絶え間なく
それでも 陸上競技が中止になる事は無く

今日も 高校陸上大会の審判で

いつもの様に
マイク片手に 『あれこれ』喋り

思うのは

“いつまでできるかなぁ
 「役目を果たしている」 と思うのは 自己満足?“

そして

“「一人の満足 みんなの迷惑」
        肝に銘じとかないとなぁ”


気の毒なのは・・・

2018-05-06 18:23:54 | 今日のやれこら
天気予報は 『曇りのち雨』
降らなきゃ良いが と 陸上競技場へ

今日は 毎年恒例
連休最終日に有る 高校生の陸上競技大会
ボランティア審判に 出かけたんです

時に陽射しも有った 空が


だんだん 雲が厚くなり
お昼過ぎには とうとう雨が降り出して

選手のコンディションは もちろんの事
傘が差せない 審判や補助員生徒も 「やれこら」で・・・


“それにしても....  気の毒だ”

気の毒なのは・・・・今日は雨だから というのでは有りません

生徒を引率してきた 部活動の「監督・顧問」の先生です

今日の地区大会は 高校生にとっては

 地区大会→県大会→地方ブロック大会→全国大会

憧れのインターハイへ繋がる 第一歩
最初の予選会なんです

選手=生徒にとって
日頃の練習は もちろん大事
そして 試合間近の仕上げは 特に大事

連休最終日が大会日という事は ゴールデンウイーク中は
専ら仕上げの日々


あるベテラン監督=先生は 言いました

『世の中連休ですけど
  生徒の練習に付き合う僕らには 関係ないです
       もう 何十年もこれでやって来てるんで』


“うぅーん 先生方には 残業手当も無く
   休日出勤の代休は 授業があるので取りづらく
               「使命感」だけで・・・”

そして  今日は  なんと

2018-05-05 19:13:31 | 今日のやれこら
カープ大敗の 翌日で
勢いの無い ご近所さんの鯉を眺めながら 


年中連休の爺さんは 
雲が出始めた 夕方近く
『テクテクテクテク』
相も変わらず 山裾散歩

そして

今日は
なんと

『ケキョケキョケキョ ホーホケキョ』

声を頼りに
里道を外れ 踏み込んだ山の中で
電線で鳴く ウグイスではなく
ヒノキの枝で鳴く ウグイスを見つけて



“んーん もう少し明るかったらなぁ”

なんですが・・・

それでも
年中 連休ぼけの爺さんには

身体を膨らし 毛を逆立てて鳴く
ウグイスを見ていると
声を限りに応援する カープファンとダブって見えて

『ケキョ ケキョ ケキョ ホーホケキョ』

『カテ カテ カテ カーァアプ ケキョ』

聞こえて来るんです


まぁ風情は 無くても

2018-05-04 18:34:47 | 今日のやれこら
空は晴れても 風は冷たく 時に『ビュウー』
気温の上がらない 午後になって

『テクテクテクテク』
あわよくば ウグイス撮るぞ と 山裾散歩

先日「成功」した 「秘密の場所」に 行ってみても

“さっぱり 姿が見えんがな”

『ケキョケキョケキョケキョ ホーホケキョ』
声を頼りに 竹藪に目を凝らしても


“あのサクランボの辺りで 聞こえたんだけどなぁ”

『ケキョケキョケキョケキョ』 聞こえてきたのは
民家の軒先 サクランボの木


繁った葉っぱの中を 凝視しても 

“やっぱり無理だ 難しい 今日は諦めるか”

今日のウグイス撮りは 諦めて

「ふぅーはぁー フゥー ハァー あぁーシンド」

坂道上って 我が家のすぐそばまで 帰った時に
頭の上から

『ケキョケキョケキョ ホーホケキョ』

“おっ! おったぁ! あそこにおった”


慌てて ズーム 『カシャ』


『ケキョケキョケキョ ホーホケキョ』


緑の木々の中 ウグイスを撮りたかったけど・・・

“まぁ風情は 無くても
    一応 ウグイス撮りには 成功だから”

単純 なんですから

2018-05-03 18:56:35 | 今日のやれこら
思いの外 早く終わった 昼間の試合
歩いてくるかと 河川敷

『お父さん 私にも持たせてぇ』

凧揚げ中の 親子を見ては 「ニコニコニコニコ」


『ワイワイ ガヤガヤ』

若者が 如何にも楽しそう バーベキュー
そんな景色に 「ニコニコニコニコ」 



帰りに偵察 先輩のスイカ畑
苗の育ちはますます順調 キャップをはみ出し  
我が家の苗と比べると 三倍分ほど 大きくなって 


先輩は スイカ作りのベテランだが
負けたと思うと やはり 悔しくて

いつもなら 「がっかり」なんですが・・・

“さすが師匠 大したもんだ”と 「ニコニコニコニコ」

それもこれも
全て 今日もカープのお陰です  


単純 なんですから

うぅーん 自信が無くなってきた

2018-05-02 22:18:03 | 今日のやれこら
雨の一日 
畑仕事もできず 散歩にもいけず
なにより カープの試合は 雨天中止

時間潰しに困り
本棚から 引っ張り出したのが 

 ・物忘れが多い
 ・人の名前や漢字が思い出せない
 ・言いたいことが言葉に出せない
    ・・・・
    ・・・・
 ・ボケたくない

そんな 「自覚」の有る「大人」 向け
 『脳を鍛える 大人の音読ドリル』


“すらすら 読むことが「脳に効果的」 らしいからなぁ”

早速 チャレンジ


  「坊っちゃん
   親譲りの・・・むっ むっ 無鉄砲で子供の時から
   ・・・・・」

“うぅーん これほど とちるとは・・・・”

意識して声を出し 本を読むのは いつ以来だろうか?

字を目で追い その上 声に出して読むのは
霞んだ眼と脳細胞には 殊の外 難しく
思った以上に しどろもどろ です

確かに続ければ 効果は有りそうなんですが・・・


“ん? ん? そう言えば・・・”

未だに ボランティア
陸上競技で アナウンスする事が有るんです
自分では
スラスラ言えている はず なんですが・・・・

客観的に見れば

言えていると思っているのは 自分だけで
実際は 『しどろもどろ』?

“うぅーん 自信が無くなってきた”

いやはや 何とも

2018-05-01 19:26:07 | 今日のやれこら
もう少しで お日様が山に沈む頃になって
『テクテクテクテク』 散歩に出掛けたんです


『わぁーわぁー キャッキャッ』

小さな公園からです
子どもの賑やかな楽しそうな声が 聞こえてきます
女の子はブランコで 男の子はボールを取り合い
如何にも楽しそうに 遊んでいます


その様子を 遠目に眺めていた時です

『コロコロコロ』

男の子が遊んでいたボールが 網を越えて
私の近くに転がって 来たんです

「ハイ どうぞ」

ボールを追って来たのは まだ保育所か?という男の子
拾い上げたボールを 手渡ししてやります

『ありがと』

男の子は 少し恥ずかしそうに
横を向いて 言ったんですが・・・・
続けます

『おじさん セクハラをしちゃあ いけんよなぁ』

“えぇっ?  どういう事?”

いきなり子供の口から 『セクハラ』の言葉です
少し ドギマギして

「君は セクハラいうて どういう意味か知っとん?」

聞いてみたんです
すると

『しっとるでぇ ちかんみたいなもんじゃろう』 

なんとも 過激な 答えが
幼子の口から 飛び出して


公園にはふさわしくない 人間にみえたのか
怪しい大人には 注意するよう 親に言われているのか

いやはや 何とも