今回は夏の長雨による沼の増水で沼岸の土砂が崩れて沼に入るのを防ぐ木枠造りです。
昨年もやりましたが治具があるので作業は楽に行えます。
あいにくの雨で事務所の中での作業となりましたが流れ作業が得意な私達は時間内で予定の50枚を造りきりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/26/4f1bce14b2c1ca5efac8fe65cee40937.jpg?1664027971)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2e/0230bc5c72a19dc33c5801fa55bcc3a6.jpg?1664027975)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e1/662765684e54b323ccd6dac6babc7b9b.jpg?1664027976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/48/ac5b3bceb004a5c9d763a292697c785e.jpg?1664027973)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9f/5179fc6cda394388d556244c36251ab0.jpg?1664027975)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/34/8fdc881055873e9990c840a5921bcaf1.jpg?1664027973)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ba/6de797ea986aa072520d69aa4eb08344.jpg?1664027976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bb/2aad636e84957b2402b9f8068b31c9b4.jpg?1664027971)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a5/d534c493f48527465dd8e495f3820f4d.jpg?1664027976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/26/639c175d634c8a30b565c29c96bc1975.jpg?1664027974)
できた木枠は11月のヨシ刈りの時に併せて沼に打ち込むそうです。
力自慢の若手を集めないといかんな…(^-^;
ボランティアの後は仲間を2人拉致して秋桜へ。
初見の人はラーメンならラーメンを定食なら定食だけを頼むようにとアドバイスして注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/83/76f80647c20799d6c8b64c5918c77e99.jpg?1664028114)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/40/e3198c92b9b0d5b6d0c93c369529d615.jpg?1664028114)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/76/ed5f71b5a23b5931741c9c7242f35f22.jpg?1664028114)
私らが以前から頼んでみたかったニラモヤシ定食に揚げ餃子を付けてみました。
二人はそれぞれ味噌ベースのラーメンを注文。
どんぶりとチャーシューの大きさに驚いてましたが美味しいと言ってくれて完食だったので連れてきて良かったと一安心。
他に一緒にボランティアに来てた3名も秋桜に来てくれたけど満足してくれたかな?
次回も参加予定です。