#伊豆沼 新着一覧
![宮城のハクガン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/dd/03cad9b988e111f9961ff619ed698b3d.jpg)
宮城のハクガン
伊豆沼のハクガンも,今季は100羽を越えているらしい。 そこで,蕪栗沼からの帰り道,築館インター近くの『おかってマルシェ』で買い物をするついでに,伊豆沼に寄ってみることにした。
![南船北馬。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/e7/4335fa798cbfc6752d104c271a4c0a1b.jpg)
南船北馬。
と、いう熟語があるらしい。ま、またトリネタですけどね笑先週は、とある用事で九州は長崎へ...
![沼地の子,陸地の子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/b1/8869c80407df40ee59182f47b6540f18.png)
沼地の子,陸地の子
顔を並べてみる。 上が沼地にいた子で,下が田んぼにいた子。 全身はこう。 別の個体。...
![スプラッターにつき閲覧注意!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/06/10b5b3948da4ad4850e7c75c084d43e2.png)
スプラッターにつき閲覧注意!
閲覧注意。スプラッター系の画像が含まれます。 夢中でセグロセキレイを撮影している間,ず〜っと,足元で,ピチャ,ピチャ,音が続いていた。 音源は,足下にいたオオハクチョウの幼鳥た
![雪雁ちら見](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/d2/c9b609af2305bcb270fa433f31ab5116.png)
雪雁ちら見
蕪栗沼まで来たので,お昼時間,ちょっと足を伸ばして,伊豆沼まで見に行ってきた。 雪が積もる前の田んぼでは,白いガンは探しやすい。...
![今年も伊豆沼、三陸海岸で野鳥観察(その③)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/03/4c00a6bcef9c699e4dce0a5c560ba02b.jpg)
今年も伊豆沼、三陸海岸で野鳥観察(その③)
この記事は今年も伊豆沼、三陸海岸で野鳥観察(その②)の続きです。今冬も宮城県の伊豆沼や三...
![謎雁](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/4f/fd280180fcf85a2107af72c7ebe78ac2.png)
謎雁
蕪栗沼に行った帰り道。 家に帰るのがちょっと早かったので,伊豆沼にちょこっと寄ってみたら,二工区のマガンの群れのなかに,こんなガンがいた。...
![今年も伊豆沼、三陸海岸で野鳥観察(その①)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/c7/4dc128cf34d2c71a04bf5eea7ee56b79.jpg)
今年も伊豆沼、三陸海岸で野鳥観察(その①)
今冬も宮城県の伊豆沼や三陸海岸へ鳥を観に出かけた。■過去の記事(参考)※ 2022年11月の記事...
![【ボランティア】伊豆沼環境保全活動「木板柵の打ち込み」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/a7/c2a20107f9a9289c49b660ef4a1a3034.jpg)
【ボランティア】伊豆沼環境保全活動「木板柵の打ち込み」
伊豆沼サンクチュアリセンターでの環境保全活動、今年最後は前回までに作った木板柵を小さな...
![三匹の子狸](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/75/476235e2757bfa6356b730a4f4e61b4b.png)
三匹の子狸
鳥見をしていると,野生の動物とも,しばしば出会う。 この日出会ったのは,タヌキ。 エゾタヌキと区別して,ホンドタヌキというらしい。...
![【ボランティア】伊豆沼環境保全活動「木板柵つくり2」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/54/6c23dcebcc808e875659a01ce45f6a5d.jpg)
【ボランティア】伊豆沼環境保全活動「木板柵つくり2」
伊豆沼サンクチュアリセンターでの環境保全活動に参加してきました。南三陸町のそば収穫とダ...