なんでも30万円で買えるクルマらしい。
全長3・1メートル、幅1・5メートル、高さ1・6メートル。
排気量623ccの2気筒エンジンで33馬力。最高速は
105キロ。室内スペースをかせぐ為エンジンはリヤに。
ワイパーを1本アームにするなど部品点数を減らし
価格を抑える努力。必要にして充分な性能。
エアコン、ラジオ等贅沢品はもちろんオプション。
社長曰く「国民が買える車を!!」とのコンセプトで開発。
なんか日本で50年前にこんな話しがあったはず。
そう、いわずと知れた日本の名車「スバル360」ですね。
(ちなみにスバル360は昭和33年3月3日発表
同年5月発売です。今年で誕生50周年!!!)
ではインド版てんとう虫?をどうぞ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/39/cc98a8885934d84982f37ab68e5fb97f.jpg)
インドのメーカー「タタ」の「ナノ」というクルマです。
なんとなく「i」と「R2」を足して2で割ったような感じ!?
値段の割には意外とちゃちくはないですね。