しんじ@大阪 備忘録

うさぎとたい焼き

今日はラビットを引き取りに行きました。
しかしその前に悲しい別れが・・・

最後にTZRとのツーショットを撮りました。
TZRは去年コケたままなのが痛々しい・・・。

引き取りに来られた方は僕とそんなに歳が変わらない感じ。
当時買おうとしたが事情があり買えなかったそうです。
こういう方、多いですよね。
僕より背が高かったのでライポジがしっくりくるか
どうかが心配です!?
大事にしてやって下さい。

レンタカーの軽トラでラビットを引き取りに向かいます。
相手は個人でやってるバイク屋さんでした。
中を覗くとモンキー系が大半でしたが奥の方になにやら
古い個体がゴロゴロ。
欲しかったC100、105系のカブが数台。
型式は分かりませんが古いラビットもありました。
しかしこれ以上は買えません(当たり前)

たまたまバイク屋と近かったのでまた来ました。

諸々の物価高で少し値上がりしてました。
たい焼きをパクつきながらラビットを見る。
見た目はピカピカではないけどボロでもないな。
塗装は再塗装されています。
軽トラから降ろしてガレージ前の指定席へ。

これは嘘やろ!?

冷静に考えたら522キロの訳はなく、10万キロ?
それとも20万キロ??

今日は連れて帰ってきただけなのでまだじっくりと
見てません。見てませんが・・・
キャブは漏れ漏れ、エンジン下部はオイル滲み等々
やりがいたっぷりのコンディションです(^^;

まともに走るのはいつの日でしょうか?
みなさま暖かく見守り下さいませ。

コメント一覧

バンバン太郎
三人目、おめでとうございます!!
家族全員ではスバルに乗れなくなってしまいましたか・・・。
でも、おめでたい話です!!

アメリカ島流しご苦労様でした。(笑)
4月13日群馬でなんかやるそうですが、気が向きましたら是非・・・。


減チャリ配送ありがとうございました。
A型のレストアついでにウチのもアドバイスお願いします。
DVDちゃんと見れなかったら連絡下さい、対処します。

最近全然スバル触っていない理由、他にもあります。
また機会があればお話、します。
しんじ
http://www.eonet.ne.jp/~subaru360/
3人目おめでとうございます!!
うちは1人でヒーヒーいってるので尊敬に値します。

A型、やっぱり弱いとことかあるんや。
その辺りの情報は先輩方からアドバイスを受けないと分からないな。

いい個体かどうかは僕には分からないけど
泥除けとか純正ミラーとかが付いてるのは
嬉しいですね。キーも純正のが付いてました。
ヤフオクでブランクキーが結構な値段に
なってたので得した気分です。
ステップ廻りは例によってバキバキですが(^^;


お産婆さん、まだ米国に居たんですね(^^;
帰国されたら原付免許で乗れるうさぎ見に行きますね。
お産婆
お久しぶりです!米国懲役刑ももう少しで解放されそうです。しんじさん、ウサギさん 来たんですね。実はうちにもウサギが。。。帰ったらゆっくりさわろうと思っていますです。まこっちゃん、おめでとうございます。休憩ですか。ゆっくり長くが肝心ですよね。
まこっちゃん
とうとう来ましたか!!
A型は、ハンドルシフトの所が弱いと聞きます。
廻りの方は、小変更してる様ですが。。。
私には解りません。。。
しかし、いい個体を手に入れられましたね!
貴重なエンジンです、頑張ってください。
私は、3人目のチビが産まれたのでチョット
スバル、ラビットは小?中?休憩に入ります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ラビット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事