クーパーではないけれど年に2回(もう一回はもちろん「ミニの日」です)ミニ乗りが集まり、ついでに(?)彩華ラーメンを食べる日です。
夜の阪奈道路はかなり涼しく嬉しい誤算(^^)
現地まで快適に走れました。
あーだこーだと喋ってばかりで気付けば写真は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/62/9dec3348edf86806d304b9110cef750e.jpg)
この1枚のみです(^^;
新型コロナの影響をもろに受けた今年のミニの日よりかは集まりましたが、それでも少ない印象ですねー
とはいえ集まり過ぎると苦情が来るのでちょうどいいくらいなのかな??
そういえば去年のクーパーの日、僕は欠席でした。
なぜなら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8d/be8117bdd9bd720530c90d2c4424f5e0.jpg)
去年の9月8日にライレーをサルベージしてきたところだったので!
なので今日でちょうど一年。
未だにイジるところがなくなりません、なんで?(^^;
一通りの最低限の整備からの新規中古登録、そして謎のオイル漏れとの戦いなど色々とありましたが・・・
現在は足もいい感じだしソレックスはいい音で走りも良くなった!
なんとか楽しめるレベルにまで育てる事が出来ました(^^)
それもこれも皆さんの知恵と技術の拝借があっての事、ありがたやm(_ _)m
しかしまだ戦いは続いています。
効かないクーラーと・・・色(^^;;;
今クーラーもヒーターも外してるので、この機会にフロア等室内の色塗りを進めていこうと思ってます。
もちろん「刷毛」で(^^;
クーラーも来シーズンに備えてぼちぼちとやっていきます。
そういえば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0f/edd54c7f725d0ad5127e35d25fc8adad.jpg)
春に続き中止かと心配してましたがエントリーが開始されてました(^^)
2万%の確率でエントリーします!!
もうひとつ、直近ではカフェセブン主催の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/39/25ed4d85616c6a4822f484ef1a85478e.jpg)
イベントに参加予定です。
次の日曜日にエントリーしに行こうかな?
多彩な車種のエントリーが予想されるので楽しみです(^^)
※おまけ画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/31/53ce2a78f17242800e543b13716cb4e2.jpg)
帰り道、夜の阪奈道路(下り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d0/d003bbdd5dfa7043e4e4ad0fafe4104c.jpg)
イニDのようなスピード感ですが実際は徐行レベルです(^^;